ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
これ、ほとんど撮って出しの写真です。
鏡の上での撮影ですか? それにしてもツァイスはすごいですね、。 キャノンのLマクロ以上にツァイスの描写力には本当に驚きます。 でも、ツァイスはやはり熟練者や腕のある方でないと、 折角のレンズも生かせないですよね。。。 そう考えると、Kircheissさんとツァイスはベストパートナーですね!
2011年11月27日01時07分
†Hana†さん 早々のコメントありがとうございます! いきなり種明かししてしまうと、おもしろくないので(笑) 鏡は使っていません、とだけお答えしておきます^^ ナイトスクープ!さん いえいえ。ピントがMFなことをのぞけばだれでも使える良いレンズですよ。 マクロだとどちらにしても、MFで微調整するはずですし・・・ 実は、鏡ではありません。 ハルヨシさん ガラスに関してはほぼ、正解です^^ 読みが深いですね。
2011年11月27日01時13分
z.ism31さん ありがとうございます! 歩いていたらきれいな紅葉の葉が落ちていたので思わずとってみました。 hatto06さん ありがとうございます!とても嬉しいお言葉感激です。 ふじちゃんさん 丸ボケを背景にした紅葉を撮りたかったのでこんなことしてみました。 キャノラーさん 丸ボケはアルミホイルの反射なんです^^ 麻美♂さん オーディオラック用の制震ガラスを使ってます。 分厚い(1.5cmくらい)ガラスが2枚制震フィルムを挟んで張り合わされています。 その下に黒いセルロイドのシートを貼り付け、映りこみを作っています。 背景にクシャクシャにして段ボールに貼り付けたアルミホイルをおいて、バウンスでストロボの光を当てて玉ボケを作ってます。 灯の酔人さん ありがとうございます。 大したテクニックではないです^^ ピントの位置が難しいですね。 sabuctyanさん ありがとうございます。 マクロは描写の精妙さが命ですね。 tomi8さん ありがとうございます。 麻美♂さんへのレスに書いたとおりなんです。 大したことではないんですが・・・ 小梨怜さん ありがとうございます。 ということで多重露光はしてません。 2枚のガラスの表面への映りこみが見えていることになります。
2011年11月27日09時26分
自分の中では、この秋のもみじ大賞はこの作品にしたいです(^^; 作品イメージをどうやって具現化するかって技術、なるほどと唸ってしまいました。 まだまだ自分などには思いもつかない発想ですが、素敵な作品を見せて頂いて良い気分です。
2011年11月27日13時12分
かなぱぱさん コメントありがとうございます。 今回、紅葉の側面から撮って見みたくてこれを考えたのですが、確かに応用できそうですね。 いっちやんさん 嬉しいお言葉ありがとうございます。確かに赤い鳥に見えますね。 R2さん ありがとうございます。レンズのおかげですね。 yo_heyさん コメントありがとうございます! 撮影方法は上に書かせていただきました。 ナニワの池ちゃんさん もみじ大賞なんて・・・ 素直にありがとうございます。うれしいです! junites unoさん ありがとうございます^^ sokajiiさん 紅葉のサイドからなんとか写真を撮ってみたくてこういう構図を考えてみました^^ Hsakiさん 僕もいつもHsakiさんのお写真でいいものを見せていただいております。 ビートさん ありがとうございます。 玉ボケが好きなのでたくさん盛ってみました。 ゴンザブロウさん ありがとうございます。 浮いて見えるようなのが撮りたかったのでそういっていただけるとうれしいです!
2011年11月27日20時52分
shun_gさん コメントありがとうございます! 工夫して撮っているのは確かですがつくられた写真と言うことでもありますね。 自然の中でこういうのが撮れれば良いんですけど・・・
2011年11月28日10時25分
いつもながらすごい着眼点です。 おそらくビジネスもその卓越した視点で こなしているのでは思ってしまいます。 寄せの構図ですが、 広がりをもっている 不思議な魅力があります。
2011年11月28日21時00分
チキチータさん ありがとうございます! 小道具を使ってみました。 メープルシロップさん 過分なお言葉、恐縮です。 どうもありがとうございます。 どの写真もなるべく3次元的に表現したいとは思っております。 まだまだですが・・・
2011年11月28日21時16分
ごすけさん うれしいコメントありがとうございます。 アルミホイルをクシャクシャにして引き延ばしています。 ガラス面への反射も丸ボケになっているのがポイントかもしれませんね。
2011年11月28日23時11分
愛がすべてさん ご訪問、コメントありがとうございます! とてもうれしいです。 作品をセッティングして造るのも楽しいですけど、自然の姿を面白い視点からとるのはもっと難しいですね。
2011年11月30日15時33分
†Hana†
(・0・。) ホホ-ッ 撮ってだしですヵ! 鏡使ってるんですかね? 綺麗な写り込みですねぇ! 輝く玉ボケも素敵です(*´ェ`*)ポッ
2011年11月27日01時05分