hatto
ファン登録
J
B
ちょっと京都に行けそうもありませんので、少し前の写真ですが、ご覧下さい。 二尊院の馬場の紅葉です。まるで植木職人さんが懸崖に仕立てたようなモミジ。 何でも無い紅葉ですが、流れるような姿態が素的だと思います。
一昨日、柄にも無く二尊院を訪ねました。紅葉ちょうど見ごろでしたが 平日にもかかわらず凄い人出で参りました。 この写真で勉強してから尋ねられれば良かったのですが・・・。
2011年11月26日19時29分
闇に浮かび上がった紅葉・・・と思ったらストロボ焚かれているのですね。 この時期、15時半ともなると木々が生い茂るところでは薄暗くなりますからね。 ストロボ光によって暗い背景に美しい姿のモミジが浮かび上がり、とても素敵です♪ 仰るように、懸崖風の姿がいいですね♪
2011年11月26日22時35分
3年前の紅葉なんですね^^ 今年のと違ってもみじの葉っぱが傷みが少なく美しいです! 我が家の近くのもみじも色付きつつありますが 一枚一枚が汚い感じがします^^;
2011年11月26日22時43分
usuatakoさん有り難うございます。 羨ましいですね。さぞ二尊院美しい紅葉でしたでしょうね。山門の迄の間で撮りました。みなさん紅い紅葉を撮っておられましたので、あまのじゃくな私は、黄色にしました。(笑)
2011年11月27日22時47分
マッツン75さん有り難う御座います。 マッツン75さんのところもそうですか、今日昭和記念公園に行きましたが、紅葉はほぼ全滅ですね。 遠くからは絵になりますが、近くでUPはとっても無理です。
2011年11月27日22時52分
Zism31さん有り難うございます。 そうですねストロボの光量が丁度良かったみたいです。 このカメラは、ASAの自動調節がない分。大体何時もストロボを持ち歩いていました。
2011年11月27日22時54分
R2さん有り難う御座います。 本当は二尊院の門脇の紅葉の方が、遙かに綺麗だったのですが、この紅葉の「整列」されたところに 目が行きました。ちょっとした発見でした。やはりあちらこちらキョロキョロしなければ行けませんね。(笑)
2011年11月28日12時24分
ウェザー・リポート
これから、どんどん赤くなりそうな紅葉ですね。 木の姿ががとてもよいですね。 暗い背景の中に見える落ち葉も風情があって素晴らしいです。
2011年11月26日16時56分