之 武
ファン登録
J
B
遅かれし。。。 本日からのカムバック!! 数ヶ月ぶりにカメラを持出し少し紅葉を… と意気込みましたが、こちら関西は噂通り 今年はダメですね。色合いがもう一つ悪く、赤くなる前に散ってしまってたりします(..) やはり気象がかなり響いているようですね。。。 あまりイケてない紅葉はまたにして(汗) 探索中に見つけた椿からの再開ですが、皆さんとまた 楽しいお付き合い宜しくお願いします m(__)m
** INAJINさん ** ほんとご無沙汰しております(^^;) このレンズ、開放から流石の描写をしてくれるのですが、もう少し寄れたらもっと最高なんですよね… これから寒くなっていきますが気にせず出掛けて行きますので、またヨロシクお願いします♪
2011年11月26日01時00分
へっへっへ ( ̄ー ̄ ) おかえりなさんし♪ プラナーにしろ、ゾナーにしろ、もっと寄れればいいですよねー。 フォーカスで動くレンズの範囲を広くするだけじゃダメなんですかね? 光学の素人の戯言ですが・・・・ 色温度、かなり下げ気味とお見受けしますが・・・ フルサイズ後継機種の”噂”がさらに出始めたようですね・・・ ニコンD800の話も、MSNに出てますね~。 3600万画素とか・・・しかし、SONYはEVFの様です。 両方出してくれれば・・・・ちょっと値段が下がった時にいわすのにな~
2011年11月26日02時31分
お久ぶりです! ド開放でもピンの場所はシャッキッリ! そして色乗りもgoodな作品です(^^) 紅葉の件ですが,こちら新潟も… そして,僕もマイペースに楽しんでおります(^^) これからの作品楽しみにしておりまする。
2011年11月26日14時12分
** Em7さん ** どもどもっ(^^;) お待たせですっ♪ 例のお寺に行って来たんですが、去年と全然違うんです。。。(涙) 皆さんの処も同じような感じの様子みたいですね。 あっそれと!!D800ですよね~ 今後のSONYに期待をしているのですが。。。 最悪、ニコンの文字が頭をよぎったりしてます。α77触ってきたのですが僕も少し抵抗があり、 どうも馴染めそうになかったので踏み止まりました(^^;)
2011年11月26日22時27分
** diaryさん ** お待たせしましたっ♪ カムバックです(^^;) お手本だなんて…(汗) diaryさん、次はプラナー狙ってたりして ^^ ゾナーより寄れないのが難点なんですけど、焦点距離はやっぱり扱いやすいです♪
2011年11月26日22時35分
** noby1173さん ** どうもです(^^;) 少し長くなりましたけど、またヨロシクです♪ 新潟もですか。。。やはり全国的にダメなのですかね~(~~;)
2011年11月26日22時39分
** αCManさん ** ほんと、ご無沙汰しております(^^;) それでもって、お待たせしました~(汗) またお付き合いの程ヨロシクお願いします。 リスタートなんで、気合入れすぎて僕のカラー出過ぎたような気がします(笑) あっ!!それと年明けぐらいに僕も70-400Gの購入を考えていますので、作例をまた参考にさせて下さいね♪ αCManさんみたいに飛び物ではなく、風景とかがメインになりそうなのですが。。。(汗) ず~とっ!!憧れの200Gはその次になるのかな…
2011年11月26日22時49分
INAJIN
シックで寒椿のイメージにあった背景と色合い、見事です。 でも、ほんとプラナーっていいレンズすね。憧れます。
2011年11月26日00時31分