写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

虹色の湖Ⅰ

虹色の湖Ⅰ

J

    B

    虹のように輝く芦ノ湖。これは一切のソフト処理はしていません。Nikonの焼き付けソフトのみです。実はホテルの内部から窓越し、硝子越しに撮影しました。肉眼では全く見えなかったのですが、カメラのファインダーを覗くと、虹色に輝いていました。撮影した結果この様に虹色のフィルターをかけたようになりました。原因は窓硝子の屈折が原因だと思いますが、チョッピリ新発見という感じです。

    コメント78件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    手前の紅葉、 水面の色合の移りそして 観光船と。 素敵な描写ですね!

    2011年11月25日04時26分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    芦ノ湖の水がこんな色美しい色とは驚きです。 ガラス越しの効果なんですか?意外な美しい効果ですね。 紅葉の色がとても映えていますね。

    2011年11月25日07時21分

    efab

    efab

    すごくきれいに虹色が出てますね!!フィルター効果かと思いきや違うんですね。 窓越しでこんな素敵な色合いが表現できるならやってみたいです。

    2011年11月25日08時10分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    ガラスがフィルター代わりになりいい効果を発見しましたね 景色にマッチしていてなおいいです

    2011年11月25日08時50分

    jura

    jura

    スゴイです。 本当に虹色になっていてキレイです。 ガラスでこんなことが出来るんですね。

    2011年11月25日09時23分

    灯の酔人

    灯の酔人

    良いフィルターをお持ちですね。 ただ持ち運びが出来ないのが残念ですね。 フィルター効果もあり、紅葉、湖にプラスαの効果で、 とっても綺麗です^^

    2011年11月25日09時33分

    CF50

    CF50

    これは凄い(>_<) ほんと虹色ですよ。 めっちゃ綺麗ではないですか! 参考になります。

    2011年11月25日11時06分

    苦楽利

    苦楽利

    窓ガラスのフィルターすばらしい色ですね。 池の表面のグラデーションがすばらしいです。

    2011年11月25日12時31分

    月影

    月影

    素敵な切り撮りですね。^^

    2011年11月25日14時14分

    日吉丸

    日吉丸

    同じカメラとレンズ・・ とりわけ下部の色味に 見入っておりました。 窓ガラス・・かもしれませんね。 それにしても見事な作品ですね。

    2011年11月25日15時27分

    junites uno

    junites uno

    手前のブルーがかってる感じが最高ですねぇ。。 いいです。。。

    2011年11月25日16時16分

    Em7

    Em7

    これは珍しいですね?? 芦ノ湖かぁ。普段は混むイメージがあって、なかなか行かないんですが・・・ 3年ぐらい前に行ったきりかなぁ。 初めて食べた黒いゆで卵を思いだいます。(^^)

    2011年11月25日16時59分

    hatto

    hatto

    おおねここねこさん有り難うございます。 実は、20カット程取ったのですが、後で見るのが面倒になり、 たまたま船が写っているものを焼き付けました。上下が雑念としていましたのでスクエアにしました。

    2011年11月25日18時02分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 普段は昼間の写真で、硝子越しは取ったこと有りません。家内がちょっと用をしているとき、暇で ファインダーを覗いていて見つけました。帰ってきた家内が不思議そうにしていました。

    2011年11月25日18時05分

    hatto

    hatto

    Kircheissさん有り難うございます。 私もまだ不思議でしかた有りません。肉眼では全く見えませんでした。 今考えてみますと、C-PLフィルターを付けていますので、その関係かなと思っています。

    2011年11月25日18時08分

    hatto

    hatto

    efabさん有り難うございます。 この様なフィルターが有れば売れるかも知れませんね。 何枚か撮りましたが、光りの(逆光)当たり加減で濃さが全く違いました。 一度試してみて下さい。因みにC-PLが付いていました。

    2011年11月25日18時11分

    hatto

    hatto

    assist-proさん有り難うございます。 ファインダーを覗いていて、やや興奮しました。この様な色今まで見たことが有りませんでした。 しかも紅葉の木のところが、一番濃かったからです。

    2011年11月25日18時13分

    hatto

    hatto

    juraさん有り難うございます。 硝子の種類も今は色々有りますが、それとはどうなのでしょうか。多分ですがC-PLフィルターと 何か関係有りそうに思います。普通の保護用のフィルターではこの様にならなかったかも知れません。

    2011年11月25日18時16分

    hatto

    hatto

    灯の酔人さん有り難うございます。 ウィットにとんだユーモアー有難う御座います。 窓硝子のフィルターは持ち運び出来ませんね。(笑)本当に可笑しいです。

    2011年11月25日18時18分

    hatto

    hatto

    shalyさん有り難うございます。 是非何かの折思い出していただき、素晴らしい写真をお見せ下さい。

    2011年11月25日18時21分

    小梨怜

    小梨怜

    旅情誘う秋ならではの情景ですね。 湖面のグラデーションが綺麗ですわ。

    2011年11月25日18時22分

    hatto

    hatto

    syuseiさん有り難うございます。 木の部分に濃く色が付いてくれました。紅葉がより良い感じになりました。

    2011年11月25日18時23分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 肉眼では、逆光で湖面がキラキラ綺麗でした。でもそれだけだったので普段は撮らないのですが、 「硝子フィルター」のお陰で撮る事が出来ました。

    2011年11月25日18時25分

    hatto

    hatto

    月影さん有り難うございます。 切り取りを云って頂き嬉しいです。上下を思い切って切っています。横はそのままです。

    2011年11月25日18時27分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 日吉丸さんの写真ではこの様な他力本願的なものがないのでコメント頂きちょっと恐縮です。

    2011年11月25日18時29分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有り難うございます。 紅葉の部分がブルーがかっていて、ちょっと良い感じになりました。

    2011年11月25日18時52分

    hatto

    hatto

    Em7さんの有り難うございます。 確かにまともな時間に行くととっても大変ですよ。私は朝早く行って 直ぐに帰ってきます。家から50分ぐらいで恵まれています。

    2011年11月25日18時54分

    hatto

    hatto

    小梨怜さん有り難うございます。 芦ノ湖の旅案内かなにかで使って頂きたいです。(笑)

    2011年11月25日18時56分

    GFC

    GFC

    ほぅ~(’’)これは面白い一枚ですねぇ。 青系のカラフルな湖と赤系の綺麗な紅葉。 こういうのを「奇跡の一枚」って言うんですかね~?

    2011年11月25日18時59分

    hatto

    hatto

    GFCさん有り難うございます。 偶然性、偶発性その様なものだと思っています。でも変わった事を皆様にお伝え出来て良かったかなと思います。

    2011年11月25日19時15分

    eosx5

    eosx5

    美しいとしか言いようのない一枚ですね 良い感じのグラデーション素敵です^^ 左うえの、舟がまた良いです! 私んちの窓じゃこうはいきません(笑)

    2011年11月25日19時16分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難うございます。 硝子と多分C-PLフィルターの関係だと思いますよ。従って逆光とこのフィルターが有れば撮れると思うのですが。

    2011年11月25日20時09分

    mtan

    mtan

    美しい写真をありがとうございます。 不思議な色ですね。

    2011年11月25日20時21分

    バシィ

    バシィ

    すごーい、本当に虹色ですね。 硝子に光の波長を伸ばす特性があるんですかね... それをPLフィルターで除去しているみたいな。 どんな現象でも綺麗な写真が撮れるのは良いことですね(*´д`*)

    2011年11月25日20時56分

    Rojer

    Rojer

    なんか凄い発見したような感じですね。 ガラスサッシがフィルターの役目を代行してくれたんですね。 カメラの位置とガラスの位置が旨くプリズムが虹を表す関係に有ったんでしょうかね。 素敵な一枚です!

    2011年11月25日21時23分

    hatto

    hatto

    mtanさん有り難うございます。 本当に不思議な色ですね。何故って思いますよね。でも今は美しければいいかなと思います。

    2011年11月25日21時31分

    hatto

    hatto

    バシィさん有り難うございます。 そうですね原因はともかくと致しまして結果が、何て調子よく行ければいいですね。

    2011年11月25日21時34分

    hatto

    hatto

    Rojerさん有り難うございます。 そうです発見かも知れませんね。こんなフィルター作れば売れるかも知れません。

    2011年11月25日21時36分

    a-kichi

    a-kichi

    窓ガラスのフィルター、なかなかいい味出してます。 こういう発見ってとても新鮮でうれしくなりますよね。 虹色の湖で、いいことありそうです^^

    2011年11月25日23時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    水面の色合いの変化がなんとも美しいですね。 ガラス越しで良い効果が得られたんですね。メモしておきます^^

    2011年11月26日02時10分

    hatto

    hatto

    a-kichiさん有り難うございます。 このサイトに掲載出来たことと、多くの皆さんからコメントを頂いたことが 良いことであると思います。何時もコメント有難う御座います。

    2011年11月26日06時51分

    hatto

    hatto

    スパークスさん有り難うございます。 良いフィルターに恵まれました。また違った撮り方も考えなければいけませんね。

    2011年11月26日07時06分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん何時もコメント有難う御座います。 何処かで巡り会われたら、是非撮って見てください。

    2011年11月26日07時07分

    tomcat

    tomcat

    凄い!こんな芦ノ湖は初めて見ました!! かんど~ぉ~~^^

    2011年11月26日07時25分

    あバタ〜

    あバタ〜

    大昔に芦ノ湖に旅行で行ったことがあります♪ その時を思い出します。※遊覧船がGOODです(入) それにしても素晴らしい虹色が出ましたね(彩) これがあるから写真は止められないですね〜(毒)

    2011年11月26日09時19分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 感動して頂けましたら、とっても嬉しいです。

    2011年11月26日12時01分

    hatto

    hatto

    オヤジクラブさんは#0有り難うございます。 度々のコメント有り難うございます。 宝石箱、素的な表現有り難うございます。

    2011年11月26日12時03分

    hatto

    hatto

    あバターさん有り難うございます。 そうですね、何も考えたとおり撮るだけが写真ではありませんね。 偶然性、偶発的なものが写ってる事もあります。この点が写真の面白さですね。

    2011年11月26日12時05分

    シュウポン

    シュウポン

    こんにちわ。ガラスの屈折ですか。緑から紫が不思議な輝きで綺麗です。

    2011年11月26日12時29分

    hatto

    hatto

    シュウポンさん有り難うございます。 緑が手前で一番光っています。実は一番上の黄色まで色が付いています。

    2011年11月26日14時54分

    マッツン75

    マッツン75

    色合いが素晴らしいですね~^^ またさりげなく船が入っていて静けさも感じる良い構図ですね!

    2011年11月26日15時00分

    hatto

    hatto

    マッツン75さん有り難う御座います。 お久しぶりです。ちょっと心配していました。 コメント恐縮です。 丁度船が来てくれました。他にこの写真より綺麗に虹が写っていましたが、船が入っていましたのでこの写真をUPしました。

    2011年11月26日15時04分

    ラパロマ

    ラパロマ

    ものすごいグラデーションですね。後ろの船の配置といい素晴らしい作品ですね☆☆ありがとうございます!!

    2011年11月26日17時12分

    hatto

    hatto

    ラパロマさん有り難う御座います。 船がいてくれました。虹は未だに原因が分かりません。結果オーライにします。

    2011年11月26日17時55分

    hatto

    hatto

    瞬天さん初めまして有り難う御座います。 どういう訳か分かりませんが、虹の分光とは色の配列が違います。 何故だか不明です。一番下のグリーンが確かに一番濃いですね。

    2011年11月26日17時59分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    すごいホントに虹色だ!! 綺麗だ~~><

    2011年11月26日18時31分

    酔水亭

    酔水亭

    こんなことがあるのですね! おそらく旧いガラスなのでしょうか?! 半逆光気味の光がより一層雰囲気を盛上げていますね。

    2011年11月26日20時27分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    わっ♪ これは凄いです!♪ 窓ガラスによるマジックフィルターですね♪ それにしてもその窓の先に見える光景と同期した色彩がなんともいえずファンタスチックです♪ ん~ん♪素晴らしい♪

    2011年11月26日22時10分

    m-hill

    m-hill

    これはホントに凄い新発見ですね。 しかも、作品の雰囲気と見事にマッチしてます。 虹色フィルタ-、私も一枚欲しいな~(笑)

    2011年11月26日22時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    窓ガラスでこのような虹色フィルターが掛かるのですか。 芦ノ湖の風景も素敵です。 今度色々な窓越し見てみます。

    2011年11月27日11時23分

    hatto

    hatto

    Y.ちあきさん有り難うございます。 虹色の湖、後で感得てみると昔歌謡曲に有ったような気がします。

    2011年11月27日17時57分

    hatto

    hatto

    西洋式毛鉤釣人さん有り難うございます。 沢山のコメント有り難うございます。 実は、ポイントは逆光だと思っています。逆光でないとこの虹は出なかったようです。

    2011年11月27日17時59分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 実は、手前にテラスがあり、別の写真では、そのテラスも虹の色が一部写っていました。 従って、テラスの写っていないものを掲載させて頂きました。

    2011年11月27日18時02分

    hatto

    hatto

    m-hillさん有り難うございます。 差し上げたいのですが、今のところ箱根の某ホテルにしかりません。私も 持ち帰りたかったです。(笑)

    2011年11月27日18時04分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難うございます。 変な人に見られない程度に是非見て下さい。(笑) 実は、私の前を通る人から変な目で見られました。(笑)

    2011年11月27日18時07分

    ごすけ

    ごすけ

    こういう発見をされるのは、日頃、いい作品を、という思いの結果なんでしょうね。 すばらしいですね。勉強になります。

    2011年11月27日21時55分

    hatto

    hatto

    ごすけさん有り難うございます。 素的なコメント有り難うございます。 勉強なんてとんでも有りませんよ。ただ参考にして頂ければと思います。

    2011年11月27日22時23分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    全部綺麗ですね 湖の色が特に綺麗です 最高の写真ありがとうございます

    2011年11月28日13時00分

    DATSUMA

    DATSUMA

    凄い!これは感動ものですね。 以前、水滴を写した際に肉眼では見えない 虹色が写ったことがありましたが 同じ原理でしょうか。 兎に角素晴らしい作品だと思いました。

    2011年11月28日19時42分

    hatto

    hatto

    スーパーリリさん有り難うございます。 大変なご評価とっても嬉しいです。

    2011年11月28日21時17分

    hatto

    hatto

    DATSUMAさん有り難うございます。 そんなに褒めないで下さい。硝子に感謝していますよ。

    2011年11月28日21時19分

    FRB

    FRB

    これはビックリしました!! 素敵な発見、自分もいろいろと考えながら撮影しないといけないと思いました。 美しくてインパクトもあって最高です^^

    2011年11月28日23時07分

    hatto

    hatto

    FRBさん有り難うございます。 自分自身ちょっと衝撃の発見でした。上手くこの景色二虹色がついてくれたことに感謝です。 素的なコメント有り難うございます。

    2011年11月29日05時11分

    nyao

    nyao

    ほんとに虹色ですね、虹を普通に撮影するより綺麗な虹に見えました^^

    2011年12月03日11時04分

    hatto

    hatto

    nyaoさん有難うございます。 初めましてコメント有り難うございます。これからも宜しくお願いいたします。 そうですね虹を5倍ぐらい濃くしたようなフィルター効果です。(笑) 紅葉と上手くマッチングしてくれました。

    2011年12月03日16時48分

    imana

    imana

    初めまして。 他にも拝見させていただきましたが、これは特に驚きでした。

    2011年12月28日02時25分

    hatto

    hatto

    imanaさん初めまして。コメント有り難うございます。 私の掲載サイトご来訪有難うございます。まだまだろくな写真しか撮れません。 皆様の写真に訪問させていただき勉強していきます。これからも宜しくお願いします。

    2011年12月28日08時39分

    YD3

    YD3

    アンビリバボー... 素晴らしい 時に自然は奇跡を見せますね♪

    2014年11月26日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 霧 湖(きりうみ)
    • 晩秋の渦紋
    • 神秘のパワースポット
    • 木花咲耶姫はにかむ
    • ふ霊峰不二
    • 午後の旅立ち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP