写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

さんぽ さんぽ ファン登録

夜の等光線

夜の等光線

J

    B

    月あかりが唯一の光源。 現在、本機は光の波に包まれている。俺たち以外、なにもない。 すでに夜の高さは青インクのにじみの如く広がる。  サンぽ=テグジュペリ 「ヤカン飛行」より 。。。なんてね

    コメント21件

    さんぽ

    さんぽ

    読書の秋にちょっとシュールな作品です。 屋上から月と飛行機を撮って、トイカメラのフィルターかけたらもやもやノイズが。 文庫本ではなく、まんがで読破をみて1、2行目を引用、3行目は全くの創作です そして、夜の空色は東山(東山魁夷)ブルーのようなイメージで??

    2011年11月24日22時16分

    三重のN局

    三重のN局

    空いっぱいに広がる波紋がとても印象的です。 どうやって撮影されたんでしょう?不思議な光景です。

    2011年11月25日00時35分

    kometubu

    kometubu

    これは凄いですね! 絵本の世界お見事です!

    2011年11月25日12時52分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    おはようございます 只今 歯医者にきてます。 素敵なお写真ですね 飛行機が来るまで 待たれたのでしょうか? 綺麗なブルーと月明かり 素晴らしいですね。 先日はありがとうございました。

    2011年11月26日09時55分

    さんぽ

    さんぽ

    ビートさま ご来店ありがとうございます〜 色は完全にカメラ内のフィルターでいじってます。 ちょっとしたフィルター操作だけで東山魁夷の描きそうな青になってくれました〜

    2011年11月26日10時05分

    さんぽ

    さんぽ

    tomi8さま ご来店ありがとうございます〜 波みたいなヤツは、カメラ内のトイフィルターをかけたら、面白いノイズがでたので重ねてみました。 地形図の等高線のようにみえたので等光線ってひねってみました〜

    2011年11月26日10時21分

    さんぽ

    さんぽ

    三重のN局さま ご来店ありがとうございます〜 夕焼けを撮った屋上で月をみてたら、飛行機が近くを飛んでたのでとりました〜 カメラ内のデジタルフィルターで、色をいじって、トイカメラのフィルターをかさねがけしてみました。

    2011年11月26日10時24分

    さんぽ

    さんぽ

    kometubuさま ご来店ありがとうございます〜 デジタルフィルターの重ねがけの産物なんですが、始めから意図したわけでなく偶然の産物です〜 いや〜私も絵本みたいになって、ちょっとへんな画像ですが気に入ってますよ。

    2011年11月26日10時26分

    さんぽ

    さんぽ

    キャノラーさま ご来店ありがとうございます〜 さっきtomi8さんのお宅?でキャノラーさんのうわさをしていたところです。 いま、きょうふの館におられるのですね。わたしもあそこはちょっと。。。無事のご帰還を祈っております。 この仕事場の屋上は、大阪空港からあまり離れていないのでもともと飛行機はよく飛んでます。 夕焼けを見た後まだ明るい空の月をみたら飛行機が飛んで行ったので原画を撮りまして。。。

    2011年11月26日10時31分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    こんにちわ・・・ 悪いうわさでないこと 願ってます^^; 恐怖の館 今日で終わりの予定でしたが もう一日延びてしまいました(T_T) 来週も館行きです(>_<)

    2011年11月26日15時40分

    さんぽ

    さんぽ

    キャノラーさま いやいや、例の件は対処が早かったので絶対大丈夫と思いますよ〜、おどしてすいません、ご安心ください〜、 でも恐怖の館は延長戦なんですね〜。これはご安心できませんね>_< ぎゃ〜あ

    2011年11月26日15時45分

    マッツン75

    マッツン75

    月に向かう飛行機のようでカッコイイ^^ 蒼いトーンでシンプルな構成が素晴らしいです!

    2011年11月28日02時07分

    さんぽ

    さんぽ

    マッツン75さま ご来店ありがとうございます〜 もとの写真はほんとに何の変哲もないものですが、かな〜りいじってこんなんになりました〜 すでに写真とは言えませんが、画のような、絵本のような感じがして、キャプションにフィクション付きです〜

    2011年11月28日19時55分

    a-kichi

    a-kichi

    うわ、さんぽさんって詩人ですね。 にじむ蒼にそそられる一枚です^^

    2011年11月29日22時26分

    さんぽ

    さんぽ

    a-kichiさま ご来店ありがとうございます〜 結構本は読みますが、最近は名作をマンガで読むシリーズでずるをしています。 たまたま、出来た画像が、夜間飛行のイメージでしたので、ちょっと引用したり、もじったりしてみました〜

    2011年11月30日18時45分

    kakian

    kakian

    これは面白い。 ほんとに等高(光)線です。 素晴らしいです。 イイセンスです。

    2011年12月03日17時09分

    さんぽ

    さんぽ

    kakianさま ご来店ありがとうございます〜 たまたま、月の横を飛んでた飛行機を撮ったら、そのままでは面白くないので、ものすご~く、 デジタルフィルターでいじったら、なんか絵本のような面白いものができてしましました。 それで、調子に乗って、駄洒落のタイトルとか、夜間飛行の引用とかして遊んでみました~

    2011年12月05日12時47分

    zooさん

    zooさん

    最初このモアレはどうしてできたんだろうって不思議に思いましたが、 なるほどそうなるんですね。(^.^) 月も飛行機もちゃんと解像していていい感じですね。 キャンプションもナイスですね。(^.^) 長いので撮ったらどんな感じになったんでしょうね。 私もいつか撮ってみたいです。

    2011年12月08日10時47分

    さんぽ

    さんぽ

    zooさん さま ご来店ありがとうございます〜 そうなんです、このモアレ、暇に任せていろいろフィルターかけたら出てきました。 そして調子に乗って、キャプションもだ~いぶ脚色して遊んでみたんです。 職場が大阪空港(別名 伊丹空港)に近いところですので、結構上空を飛んでますが たまたま、夕焼けを見に屋上にいた5分ぐらいの間に月をかすめてくれました~

    2011年12月08日16時40分

    yoskin

    yoskin

    まさかの階調破壊.. それを等高線と例えるあたりに知性が滲み出てて好きです^^ サン=テグジュペリも良いですね。 今ググってみると.. 名前めちゃくちゃ長いんですねー。 アントワーヌ=ジャン=バティスト=マリー=ロジェ・ド・サン=テグジュペリ うーん。。 今年もよろしくお願いします!!

    2012年01月04日22時28分

    さんぽ

    さんぽ

    yoskinさま もったいないコメントいただきありがとうございます〜 本人は遊びながら写真撮って、さらに文章であそびまっくっています ご本名アントワーヌ。。ですかあ〜、しかしAntoineって、う〜ん、Antoineって、Antoinette。。。 おっと飛行機メーカーのアントワネットになっちゃいましたね。飛行機に縁が深いお名前なんですね といつものようにうろ覚えの知識からスペルを調べなおして無理矢理の文章ですが、 今年もよろしくお願いいたします〜

    2012年01月04日23時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたさんぽさんの作品

    • 「もういらな〜い」!?
    • 森の中のタイムトンネル
    • ♪段々畑とさよならするのよ〜
    • 2011年度版支え合いのルミナリエ①
    • チングルマと雷鳥若鳥
    • 目を輝かして。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP