写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あゆかけ あゆかけ ファン登録

気まぐれな朝の光

気まぐれな朝の光

J

    B

    予報は曇り後雨…朝は日の出後一時間程は晴れていましたがいつの間にか雨に レンズ CARL ZEISS JENA MC SONNAR 300/4

    コメント4件

    daipanda

    daipanda

    おおおー! これは美しい! ススキが七色になるなんて知りませんでした。

    2011年11月24日12時24分

    酔水亭

    酔水亭

    丁度ススキの満開の時期、美しい色彩ですね! 以前、福島県會津地方で撮影中に地元の方から「ススキも満開んとぎゃ、七色でそりゃあ綺麗だんべ」と言われたことがあります。 私も幾度か3色くらいに輝くススキを撮影した事がありますが、これほどではありませんでした。

    2011年11月24日15時15分

    あゆかけ

    あゆかけ

    diapandaさん、西洋式毛針釣人さん、コメントありがとうございました。ススキは穂が出そろって、開いて、枯れるまで色々なステージがあり好きな被写体です。特に穂が開ききる前は、線が美しく光と良く馴染むので、光の角度を見ながらポイントを探します。鏡川土手沿いの斜面のススキに、左前方から朝日がかすめている風景ですが、クモの巣と同じでうまく角度が合えばご指摘の様に淡い虹色に輝きます。エノコログサや雑穀類は花に色はないものの、光がはいると同様な傾向があって、これからの季節の楽しみな被写体です。

    2011年11月24日19時25分

    あゆかけ

    あゆかけ

    eirrieeirさん、コメントおよびご共感ありがとうございました。撮っている時は、風でキラキラ揺れていますので、海の波や川の流れをイメージします。光の角度が大切であまり長い時間ではありませんが、うっとりさせられます。

    2011年11月25日02時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあゆかけさんの作品

    • 光の余韻
    • 食欲の春
    • 光になびく
    • 晩秋夕暮れ時
    • 朝の紅葉橋
    • 夕映え

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP