濱の黒豹
ファン登録
J
B
OSAMU-WAYさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 森からの贈り物にとても癒されました。 カメラを始めて色々な発見ができるようになりました。
2011年11月24日22時07分
ninjinさん、アップ後早速のこめんとありがとうございます。 黄赤緑色々見れて得をした気分でした。 少しづつ移動しながらこの位置に落ち着いて撮ったと思います。
2011年11月24日22時15分
konishiさんアップ後早速のコメントありがとうございます。 樹木を這っているツタまで気付きませんでした。 黄色の葉っぱが多いとそこの場所はパッと明るくなってました。
2011年11月24日22時20分
shokoraさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 紅葉とかはどこにポイントを置くかいつも迷います。 失敗しながら撮ってみて見比べています。
2011年11月24日22時26分
苔むした岩と紅葉 まさに日本の美ですな~ 濱の黒豹さんはフレーミングと奥行感の表現が本当に上手ですね~ 参考までにこの作品の場合だとどこにピンを置かれているのでしょうか? ピンの位置が奥行感のポイントかと・・・
2011年11月24日22時36分
トムとジェリーさん、早速のコメントありがとうございます。 黄色や橙色の紅葉が周りを明るくしていました。 ホッと一息付いて次のポイントまで軽快に歩けました。
2011年11月24日22時44分
BUGSYさん、コメントありがとうございます。 改めて日本の自然美がいいと思いました。 多分この時は真ん中の木にピンを置いたと思います。 絞るのまた忘れてました。
2011年11月24日23時18分
大自然、、、 素敵です。 人はすくないんでしょうか。 小鳥のさえずり 森の空気感 いろんな事を勝手に想像してしまう一枚です。 いいなぁ~ 今年は紅葉すべて空振りです^^;
2011年11月28日02時47分
たんねさん、コメントありがとうございます。 大自然の中の紅葉とってもきれいでした。 人は神社仏閣ほど人は居ません。 紅葉は空振りだったのですか。大変残念でしたね。 僕はもう一度撮りに行こうと思ってます。
2011年11月28日18時40分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 黄色の葉っぱは周りをパッっと明るくしてくれるのでいいですね。 赤とはまた違った印象の森の様子撮ってみました。
2011年12月03日22時20分
おおねここねこ
この紅葉、橙色で明るくなってる感じがしますね。 そこに紅が味付けを。 素敵な抽出、有難うございます!!!!
2011年11月23日20時49分