写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

果てない想い

果てない想い

J

    B

    そして今 私は思っています 明日からもこうして 生きて行くだろう... OLD:ハインツキルフィット キラー150mmF3.5 f5.6 WB/太陽光

    コメント26件

    黒太

    黒太

    これは もう、美しすぎます。 すごいものを見させてもらいました。 ありがとうございます。

    2011年11月23日20時38分

    Usericon_default_small

    sbts

    うわー! こりゃすごい!! うまいです・・・

    2011年11月23日20時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    逆光、露光補正3、素晴らしい画です。 大好物でございます。 お腹と心いっぱいです。ごちそうさまでした。

    2011年11月23日21時18分

    越後屋心像

    越後屋心像

    美しい光景にうっとり。 癒されました。

    2011年11月23日22時14分

    ラパロマ

    ラパロマ

    キラキラ☆素敵です。

    2011年11月23日22時28分

    donko498

    donko498

    水面がうつくしいです!

    2011年11月24日14時36分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん そうまで言って頂き、ちょい仕事サボったかいがありました。 ありがとうございます。 hashinさん お立ち寄り ありがとうございます。 この鷺(恐らくダイサギ?)、下を向き餌を捜していたのですが、何を思ったか急に首を伸ばしたところをパチリ!良い演技をしてくれました。 sbtsさん 私の上手さ...より、光と鷺と杭に感謝です! ありがとうございます。 ハルヨシさん このレンズ線が太いのも特徴なので、あまり絞り込まずに撮った方がいいかな?と思い、 やはり f8〜11で撮影したものより、ずう〜っと雰囲気が良く出ました。 ありがとうございます。 ちゅん太さん <大好物>ですか! それはよかったです!! ありがとうございます!!! 小紫さん 癒しになりましたか! どうもありがとうございます!! ラパロマさん お立ち寄り ありがとうございます。 ククルクク..キラキラ...どうもありがとうございます。 donko498さん そうですね、お日様のおかげです。 どうもありがとうございます。

    2011年11月24日15時45分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    うまい!こんな撮り方いいですね~お見事です

    2011年11月24日22時23分

    TENtenko

    TENtenko

    私は今日まで生きてみました。 こんな美しい景色を見たくて。 そして、こんな美しい景色を心に刻みたくて。 だから、一生懸命、写真を撮っているのですよ。 明日からのそんな私です。 感傷に浸れる、すばらしい絵です。

    2011年11月24日22時27分

    げろ吉。

    げろ吉。

    美しいですね~(//∇//) 光の捉え方、勉強になります!

    2011年11月25日07時03分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    水面のキラキラ感がとてもとてもいいですね。 立ち姿も美しいです。 (np)

    2011年11月25日18時15分

    酔水亭

    酔水亭

    assist-proさん どうもありがとうございます。 私も<assist-pro>さんの視点が、とても素晴しく素敵に思っています。 北海道ならではの絶景を、これからも期待しています! TENtenkoさん 深く心に届くような素敵なコメント、どうもありがとうございます。 げろ吉。さん お日様の水面反射のおかげです。 ...OLDレンズのおかげでもありますね。 どうもありがとうございます。 rc&ym&np(np)さん 鷺がここに佇んでいてくれたことに、お礼を云わねばなりませんね。 どうもありがとうございます。

    2011年11月25日20時20分

    DP2K7

    DP2K7

    凄く綺麗ですね! ハイキーとサギがよくマッチしてます! 自分はアンダーで鴨撮りましたw これはほんと勉強になります!

    2011年11月26日09時08分

    まめお

    まめお

    このキラキラ感がたまりません! 静かにたたずむサギの雰囲気、素敵な空気感を感じます…。

    2011年11月26日09時57分

    酔水亭

    酔水亭

    DP2K7さん アンダー(ローキー)で鴨...ですか?!ぜひ見てみたいです。 捜してみます。何と云うタイトルですか? どうもありがとうございます。 ひろぷうさん 水面のキラキラって、堪らなく美しいですよね〜! 眩しいですが、捉えたときの歓びは堪りません。 どうもありがとうございます。

    2011年11月26日17時50分

    hatto

    hatto

    果てない思いは、人も鳥も他の動物も同じですね。この輝く広い水辺で彷徨い求めるものなんでしょうか。

    2011年11月26日21時09分

    酔水亭

    酔水亭

    hatto06さん お立ち寄り ありがとうございます。 そうですね。何かを求め、彷徨うのでしょうね。

    2011年11月27日16時17分

    ごすけ

    ごすけ

    はじめまして。 これは、すばらしいですね。思わず目にとまりました。 モノトーンな感じも、好みです。

    2011年11月29日00時27分

    酔水亭

    酔水亭

    ごすけさん はじめまして!お立ち寄り戴きまして ありがとうございます。 これは、カラーから白黒に転換して、私の好きな銀嶺調(昔のフジの白黒印画紙です)に調整しました。 嬉しいコメントを戴き、どうもありがとうございます。

    2011年11月29日12時29分

    酔水亭

    酔水亭

    こるぶらさん この杭だけだったら、本当に何も感じませんかも...鷺が良い場所で餌を探していたのがラッキーでした。 どうもありがとうございます。

    2011年12月04日08時26分

    モンカゲロウ

    モンカゲロウ

    美しい一コマですね。この輝いた水面の表現は 新鮮ですね。 構図も見ていて落ち着きます。参考になりました。

    2012年01月05日08時24分

    酔水亭

    酔水亭

    モンカゲロウさん お陽様の位置が、もろに逆光にならなかったのが良かったと思います。 少しずれたおかげで、光の粒が程よい加減で映り込みました。 ありがとうございます。

    2012年01月05日20時01分

    ふぃがろ

    ふぃがろ

    きらきら、 めちゃくちゃきれいですね><**

    2012年01月13日08時35分

    酔水亭

    酔水亭

    ふぃがろさん お立ち寄り戴き ありがとうございます。 旧いレンズのおかげで、柔らかい表現ができました。 最先端のレンズですと、キリッと!...しすぎてしまいます。 どうもありがとうございます。

    2012年01月13日18時05分

    バライタ

    バライタ

     カチッとシャープにを心がけている私には、 色々考えさせられてしまう、作品です。  写真は、奥が深いですね。

    2012年02月04日01時28分

    酔水亭

    酔水亭

    バライタさん 私も その昔、絞り込んでカチッと!をかなりやり込んでいました。 その反動からか、徐々に開放で撮ることも多くなり、今ではあまり絞り込んで撮影することが少なくなったような気がします。それだけレンズの性能が高くなっていることもあるのでしょうね。 デジ一眼にしてからは、先祖帰りのように、旧いタイプのレンズで撮影する事が面白くて仕方ありません。 特にプリセット絞りタイプのレンズには、その面白さが倍増中です! ありがとうございます!

    2012年02月05日08時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 春 篝(はるかがり)
    • 秋 映
    • 薄衣を纏う
    • 雪の優しさ
    • 厳 風
    •  雨上がり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP