写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

赤壁の家

赤壁の家

J

    B

    築地市場場外には、かなり年季の入った建物が立て込んでいます。

    コメント10件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    結構古いんですね。 ここはどうなるんでしょう。 市場の移転問題は?

    2011年11月23日20時22分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん さっそくのコメントありがとうございます。 築地市場の移転問題は、まだ都議会で最終決着に至ってないみたいですが、場外は今の場所に残ると決めているそうです。 それはいいのですが、かなり老朽化している建物が多いので、防火上は大いに問題があると言えるでしょう。 風情は、とてもいいのですが。

    2011年11月23日20時27分

    Hsaki

    Hsaki

    築地の移転計画はどうなってんですか。 東京行ったとき、ここ夫婦二人で散歩して寿司食べました。おいしかった(^^)

    2011年11月23日20時58分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >Hsakiさん コメントありがとうございます。 都議会の多数派である民主党の態度が、今一つはっきりしないのです。 どうやら全面的反対ではなく、条件付き承認の方向のようです。 寝返り議員が出たりし、石原都政を支える自民党公明党に対して、絶対的に優位に立っているとは言えないからでしょう。 そんなことはともかく、築地は場内の寿司屋にも入ってみたほうがいいようですよ。サラリーマンや外人観光客があふれています。

    2011年11月23日21時58分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    味のある風景ですねぇ。 錆びたトタンってなんだか魅かれます☆ 生活感と過ぎた時間が込められていて おもしろいです☆

    2011年11月24日00時06分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >ゴンザブロウさん コメントありがとうございます。 こうした風景はいつか無くなってしまうのだろうと思いますが、その「いつか」というのが、他の自然風景や文化財的建築物などとは違うのが、魅力であるように感じています。

    2011年11月24日12時17分

    hisabo

    hisabo

    なるほど赤い壁ですね。^^ 素敵な発想の一枚、なかなか趣を感じます。

    2011年11月26日14時22分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん コメントありがとうございます。 建物の古さびた風情が、もともと好きなのですが、こうした本当のさびを浮かせた建物にも、興味を引かれるのです。

    2011年11月26日16時34分

    m-hill

    m-hill

    トタンの錆びた感じって、いいですよね~ どことなく風情があって、見る側の想像力を掻き立てられます。

    2011年11月26日23時17分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >m-hillさん コメントありがとうございます。 トタンなどの昔の建材に比べると、最近の建材は、年月を経ても味の出ないものが多いような気がします。

    2011年11月27日20時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • トタン
    • 退屈
    • 神田駅南口界隈
    • 高架下
    • 高架下
    • 年季

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP