苦楽利
ファン登録
J
B
立川談志が死んだと聞いた。写真は始めて間もないが、落語ファンは40年。落語ファンにとって、いろいろな意味で談志は最も大きい存在だった。しばらくの間、談志のCDを聞いて喪に服します。
hatto06さん、コメントありがとうございます。 立川談志は、遠い将来振り返ると落語のターニングポイントになる と思っています。今、DMMから借りているCDも談志のものですから、 好きなんですね。
2011年11月25日07時14分
ディケンズの呟きさん、コメントありがとうございます。 談志が田植えをしているビデオが流されていましたね。 死期が近いことは予想していましたが、ちょっとショックでした。 手向けの写真を探してUPしました。
2011年11月25日07時19分
雨に濡れた紅葉の葉がこんなに美しいとは思いませんでした。 背景の色もとても美しいです。 身内の闘病を見守った経験を持ってから、談志さんのような方の死の知らせを聞くと とても無念であったろうと人事では無く思います。 ご冥福をお祈りいたします。
2011年12月03日15時02分
hatto
苦楽利さんは落語の趣味をお持ちでしたですね。談志さんの凄さは分かりませんが、全盛の頃マスコミを賑わせていました。冥福をお祈りします。 その為かタイトルが、涙の秋ですね。雨に濡れ瑞々しい紅葉と黄金色のバックが合いますね。
2011年11月23日19時03分