写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

y@s y@s ファン登録

渓谷への誘い

渓谷への誘い

J

    B

    ~赤目四十八の滝~ 最初の方は道も歩き易くて良い感じだったんですけどね・・・。経路後半は物凄い傾斜(一応階段あり)で、足を滑らせたりしてちょっと命の危険を感じました。(大げさか・・) こちらはまだまだ元気な(私が)頃の写真です。

    コメント13件

    a-kichi

    a-kichi

    木漏れ日がいいコントラストになって綺麗ですね。 渓谷はすべるので気を付けてくださいね^^

    2011年11月23日21時36分

    y@s

    y@s

    a-kichiさん ご心配ありがとうございます。この日は全然日が雨でいたるところぬかってました。今後はしっかりとしたトレッキングブーツを履かないといけないなと思いました。

    2011年11月24日00時00分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    陰影が印象に残る一枚ですね。 とりわけ、木々の新鮮な緑と うっすら紅葉している組み合わせも 魅力的です。

    2011年11月24日08時02分

    Look1216

    Look1216

    綺麗な構図ですね! 純粋な自然の雰囲気がありいい作品ですね♪ お見事です!

    2011年11月24日08時43分

    junites uno

    junites uno

    誘われますねぇ。。熱いコメント有難うございます。 その気持ちもめっちゃわかりますよ。。 なんだかんだ言って、面白くはないけど、今の現状を他の貧しい国々の人たちとかと比べると これほど幸せな事はないやろぉぉおって良く思います。 なにも問題がないことの幸せ。。。 頑張ろうって思いました。。

    2011年11月24日14時08分

    三重のN局

    三重のN局

    木漏れ日が遊歩道に落ちて良い感じです。 この渓谷は晴れた日でも日陰が多く滑るので、 それなりの靴が良いかと思います。 私が行った時も滑って転けてる老人がいたので、 救助させてもらいましたよ(^ ^)

    2011年11月24日15時29分

    y@s

    y@s

    メープルシロップ さま なかなか真っ赤に燃える紅葉には出会えませんでしたが、青いもみじとのコントラストが印象的な渓谷でした。

    2011年11月24日16時10分

    y@s

    y@s

    junites uno さま こちらへのコメントありがとうございます。 人生山あり谷あり・・そしてこの平凡な毎日も、新しい山か谷へと続いていく貴重な一日だと思うようになりました。願わくばそれが“谷”であらんことを・・・・ 

    2011年11月24日16時14分

    英作

    英作

    石畳に木漏れ日と 木々の緑が美しいですね。 控えめな川の青さがインパクト有りますね^^

    2011年11月24日18時52分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    しっとり落ち着いた紅葉の渓谷ですね~ 陰影が趣を醸し出せていますね

    2011年11月24日20時11分

    きじむなー

    きじむなー

    輝く木々と木漏れ日が印象的ですね! 山の澄んだ空気が想像されるステキな一枚です^^

    2011年11月24日23時08分

    †Hana†

    †Hana†

    綺麗ですねぇ(*´ェ`*) 爽やかですね! 私はこういうとこは撮りに行くと、多分喘息が出てくるから…www って、その前に、カメラが天国に行ってそうヾ(;´▽`A`` なので、行きません…(。・w・。 ) ププッ 次回はトレッキングブーツ履いて頑張って下さい! 応援してます!|∀・)+

    2011年11月28日18時10分

    あバタ〜

    あバタ〜

    このアングル好きです♪ 日差しの方向もバッチリですね〜!

    2011年12月01日02時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたy@sさんの作品

    • 青流
    • 箕面の滝~7月~その2
    • 雨降り滝を見上げて
    • 秋色初め
    • 名も無き小流にて・・
    • 勝尾の光~その1~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP