苦楽利
ファン登録
J
B
いつもの公園で今年最後の紅葉。 これから雪が降るまで何を撮ろうかな?
一番いい時でしょうか。紅葉、落ち葉と 色んな色合いを楽しめたんですね。 手前の落ち葉、向こうの逆光気味の背の低い紅葉 そして上にはうでを広げるように、高くて大きい紅葉が。 透過光も良いですね。 素敵な描写、有難うございます!!!! こちらは、やっと寒さが感じられて 色づいてきたようです。
2011年11月22日20時53分
この構図、素晴らしいですね! 落ち葉も含めてそれぞれがいい色に染まってますね^^ 今年の紅葉の集大成でしょうか? 冬の撮影はこっち(四国)の方が困ります^^; 雪さえ降りませんから(笑)
2011年11月23日12時09分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 いつもは朝会社に行く前によく行く場所ですが この日はめずらしく夕方訪れてみました。朝とは光が逆で朝は あまり注目しない葉が輝いていました。
2011年11月25日06時55分
Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 いきつけの公園で、年が変わるとまた撮りに行くから 不思議ですね。来年もいい色になってくれるといいのですが。
2011年11月25日06時57分
assist-proさん、コメントありがとうございます。 地形的に向こう側が低い場所でもう少し引いて落ち葉の部分を 大きくしたほうがいいようですが、でくるだけ紅葉で画面を 覆いたくてこれを選びましたが、どうでしょうか。
2011年11月25日07時01分
シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 この公園のカエデを撮ると紅葉は終わりといつも実感します。 シンキチKAさんのところは海があるので、冬でもいろいろ題材が あるのでしょうね。
2011年11月25日07時07分
INAJINさん、コメントありがとうございます。 これからは皆様の紅葉の写真を見せていただく番です。 山の紅葉は今年はあまりよくありませんでした。 平地はどうですか。
2011年11月25日07時10分
りあす
色付き 隆盛期の色合いでしょうか ラストを飾るに相応しい鮮やかな紅葉です。 そうですね 雪が降るまで何を撮りましょか 趣を変えてみるのも一案かと思いますが^^;
2011年11月22日20時49分