写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shiro-to shiro-to ファン登録

紅葉終わりの雪化粧

紅葉終わりの雪化粧

J

    B

    地元の山並みが初冠雪に見舞われました。 山並みは南葉山(なんばさん)と呼び、この山に3回雪が降ると平野部にも雪が舞い降りるという言い伝えがあります。

    コメント8件

    m.mine

    m.mine

    この空の色むっちゃ鮮やかですね。山間の風景気持ちいですね。 むっちゃ気分が開放的になりますね。

    2011年11月22日21時34分

    shiro-to

    shiro-to

    m.mineさま、コメント有難うございます。 初冠雪の後に観た晴れ間で、こんなにも雪が下りて来ているんだな~っとびっくりしました。 平地の降雪まであとわずかですが、雪景色の晴れ姿は本当に気持ちが開放的になりますね^ ^

    2011年11月24日22時21分

    sckj

    sckj

    初冠雪万歳! 田んぼの緑と雪山がいい感じですねー 南葉山もこの感じだと、妙高山はもっと降ってますかネ!

    2011年11月25日01時48分

    shiro-to

    shiro-to

    sckiさま、はじめまして。 例年より早い初雪と聞いておりました。 いつ平地に雪が降ってくるか、ドキドキです。 妙高山は南葉山よりさらに標高がありますので、おそらく雪一色ですね ^ ^

    2011年11月25日08時27分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    懐かしい南葉山が、雪を頂いて見えますね。 手前の刈り取られた後の水田に晩秋を感じます。

    2011年11月26日15時03分

    shiro-to

    shiro-to

    おおねここねこさま、コメント有難うございます。 稲刈り終わり、そして初雪を迎える雪国の例年の光景が観られました。 既に2回目も降雪しましたので平地にくる雪はもうすぐです。

    2011年11月26日16時24分

    shiro-to

    shiro-to

    鮎夢さま、コメント有難うございます。 既に冬まっしぐらの降雪に備えている地域です。 平地はまだ降雪はありませんが、時折振る霙(みぞれ)や霰(あられ)に地元の冬を感じさせる毎日です。

    2011年12月06日21時37分

    sory

    sory

    みずみずしく美しい景色ですね。雪が積もって 寒さが伝わりそうです。

    2011年12月06日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshiro-toさんの作品

    • 雪と雁木
    • 雪化粧
    • 猛暑から秋への誘い
    • 鮭の引き上げ
    • 晴天の妙高
    • 鏡張りの桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP