写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

三段の魅力 神蛇滝(ジンジャダキ)

三段の魅力 神蛇滝(ジンジャダキ)

J

    B

    実は、尾白川渓谷の一番のハイライトはこの三段の滝なのです。(下の滝が木々で見づらいですが)皆さんがこの滝を目指して登ってこられます。 ところがこの三段全てが見える場所は唯一、断崖絶壁の一人が漸く立てるスペースしかり有りません。三脚を立てるのもしゃがんだままでないと危なくてしかない状況です。 従って、何方が撮っても同じ構図になります。登山疲れで目眩をしていた私には、足が震えるほどでした。ありふれた絵はがき写真ですが、敢えてご紹介で掲載致します。 また今日は富士と2枚の絵はがきお許し下さい。

    コメント29件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    両側の黄葉の木々の間に、 三段もの滝が、青い色合いで、 見られるなんて、贅沢な抽出ですね。 大きくして見入ってしまいました!!!

    2011年11月22日06時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    奥行きあるこの三段は、見事としか言えませんね。 滝と紅葉の組み合わせ美しいですね。

    2011年11月22日07時54分

    日吉丸

    日吉丸

    大きなタテ構図の 常緑と紅葉の隙間を 三段飛び直滑降・・。 なんとも気分爽快な滝ですね。 崖上の一本松に登って撮った ような豪快な一枚・・ お見事です。

    2011年11月22日09時36分

    junites uno

    junites uno

    おお、縦に3段も。。。素敵ぃ~。。 自然美いいですねぇ。。

    2011年11月22日09時52分

    mtan

    mtan

    いい構図ですね。また上が水量が多いのですね。

    2011年11月22日10時02分

    苦楽利

    苦楽利

    断崖の上から這うようにして三脚を立てて撮られた迫力なんですね。 まさに絶景です。

    2011年11月22日12時34分

    Em7

    Em7

    はぁ。。。滝行きたいです・・・・ 暫く無理かなぁ・・・ しかし、滝はやはり撮りにくい所が多いですね~。 僕もいつか、ここで撮ってみたいと思います。(^^)

    2011年11月22日19時40分

    tomcat

    tomcat

    凄い渓谷ですね。 三段の滝それぞれ水の表情が違い 素敵ですね!!

    2011年11月22日21時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    いや~素晴らしい景観に目の保養させて頂きました♪ 見慣れている方々にとっては絵はがき的に見えるでしょうが、初めて見るものにとってはこの素晴らしさに目を奪われてしまいます。 三段とも見渡せる撮影場所はピンポイントなのですね。 相当の断崖のようですが、観光地化されて撮影ポイントを整備されては自然破壊になりますからね。 σ(^_^)的にはこれで十分すぎると感じました。 見えそうで見えないというのもいいのではないでしょうか。

    2011年11月22日22時12分

    mckee

    mckee

    解説文からも大変さよく伝わりました! この滝を見るために大変な努力が必要なんですね。 このお写真に出会わなければきっとこんな滝があることすら 知らずの人生だったでしょうが今日は見れて良かったです^^

    2011年11月23日01時49分

    hatto

    hatto

    ふじちゃんさん有り難うございます。 そうですね、奥から順番にこちらに目線が移ることで、奥行きを感じますね。

    2011年11月23日10時53分

    hatto

    hatto

    おおねここねこさん有り難うございます。 何カットか撮ったのですが、結局行き着くところは、この構図でした。 横位置は全くですし、どれか一つの滝をUPしてもダメでした。 違いは絞りと、SSだけですね。

    2011年11月23日10時55分

    hatto

    hatto

    ちゅう太さん有り難うございます。 案内を読まなければ、この滝名読めませんでした。 もう少し宣伝されても良い滝かも知れませんね。 地元の方が写真を撮りに来られていましたが、ここは夕方に日が当たるそうですので、その頃が良いのかも知れません。

    2011年11月23日10時59分

    hatto

    hatto

    日吉丸さん有り難うございます。 そうですね自分は一本松の上以上に、足が震えていました。 アベック二人で、断崖に乗って記念撮影の方もいらっしゃって、よくそんな事出来る なと思いました。

    2011年11月23日11時02分

    hatto

    hatto

    junites unoさん有り難うございます。 川の水もご覧のように、エメラルド素晴らしい自然です。

    2011年11月23日11時03分

    hatto

    hatto

    mtanさん有り難うございます。 結構上流のハズでしたが、水量が多いのには確かに驚きです。

    2011年11月23日11時04分

    hatto

    hatto

    苦楽利さん有り難うございます。 三脚を短くしないと、しゃがんで写せませんし、伸ばしたままですと立たなければなりません。 ちょっと間違うと、多分何十メータか落下します。過去に事故は無かったのでしょうか。

    2011年11月23日11時07分

    hatto

    hatto

    Em7さん有り難うございます。 この滝を撮っていて感じたのですが、ロッククライム技術を持っていれば、人が撮れない写真が撮れるのにと思いました。色んな滝があるので、その様な技術があれば、撮影チャンスも広がりますね。

    2011年11月23日11時10分

    hatto

    hatto

    tomcatさん有り難うございます。 良い点云って頂けました。下の滝は見えませんが、お話によりますと三つの滝全て、個性があるそうです。 見える二つも落ち方が全く違いますね。

    2011年11月23日11時13分

    hatto

    hatto

    TR3PG@さん有り難うございます。 度々のコメント恐縮です。 そうですね、初めて見られる方は吃驚するような滝ですね。一遍に精々二人が限度ですので、人が多い場合は行列が出来るかも知れません。 私の場合2から3人でしたので、お話ししながら順番を待って三脚で撮りました。

    2011年11月23日11時17分

    hatto

    hatto

    mckeeさん有り難うございます。 素的なコメント有難うございます。 私から見て絵葉書的でも、見て頂く方には違う場合も有りますね。 1枚の写真で、お互いに色んな事が学べることは意義があります。

    2011年11月23日11時19分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    三段の滝もお見事ですね。 このような光景は好きです。 ここも水がとってもきれいですね。

    2011年11月23日18時34分

    hatto

    hatto

    濱の黒豹さん有り難うございます。 引き続きのコメント有難うございます。 上から見ても水のきれいさが分かります。

    2011年11月23日18時43分

    梵天丸

    梵天丸

    素晴らしい景観を楽しめる所に撮影ポイントがあるのですね。 立て構図の3段の滝と両脇の秋の色つき・・ 素敵な一枚です!!

    2011年11月23日20時24分

    hatto

    hatto

    今まで色んな滝を見ましたが、人が行けないように柵があったりすることが多いのですが、こんな危険な場所に 立て札も、当然柵も無いのが不思議です。ある意味秘境かも知れませんね。

    2011年11月23日20時34分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    滝の流れの描写、素晴らしく美しいですね。 絶妙のシャッタースピードですね。

    2011年11月23日22時26分

    eosx5

    eosx5

    とても素晴らしい景色と滝ですね! 木々の紅葉も美しいですし、水の色がまた素晴らしいです とても澄んだ水なのでしょうね^^

    2011年11月23日22時29分

    hatto

    hatto

    kaiのpapaさん有り難う御座います。 この場所で、他のカメラマンさんとの違いは、SSの違いぐらいだと思います。

    2011年11月24日12時27分

    hatto

    hatto

    eosx5さん有り難う御座います。 この時点では、紅葉はちょっと早かったようです。 水はとっても美しかったですよ。

    2011年11月24日12時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 白壁、紅葉と競う
    • 暁に流れる(三の滝)
    • 赤壁と白壁にの狭間に碧を湛えるⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP