写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

御座所 紅葉

御座所 紅葉

J

    B

    コメント13件

    shokora

    shokora

    あか、緑、黄のはっきり分かれた色が気持ちいいですね!

    2011年11月21日23時16分

    Enzen

    Enzen

    良いですね、このコントラスト^^ 室内から覗く真っ盛りな紅葉…素敵な眺めです^^/

    2011年11月22日00時58分

    月影

    月影

    それぞれ綺麗な色ですね。^^

    2011年11月22日04時22分

    梵天丸

    梵天丸

    手入れの行き届いた木々の紅葉は格別の美しさですね!! 風格ある柱越しの切り取りもまた素敵です。

    2011年11月22日21時00分

    丹波屋

    丹波屋

    連鷲様、shokora様、Enzen様、月影様、梵天丸様  皆様コメントありがとうございます。  歴代天皇・皇后の御葬儀がかつて行われたという、皇室と縁の深い寺だそうです。他の方のガイドさんの話によれば、庭園は宮内庁ご用達の庭師が常に維持管理し、計算して剪定されていて、ここの紅葉が一番美しいので最後に案内したとのこと。紅葉は早めではあったものの確かに見事でした。    普通に撮ったのも綺麗でしたが、「フレーミング効果」を用いた方を選択しました。景色を全面的に映すのではなく、枠で切り取るほうの印象が高まるのは不思議です。

    2011年11月22日23時36分

    斗志

    斗志

    お邪魔いたします! 赤・緑・黄色のしっとりとした色合いが、とっても風情があって美しいですね!! 構図が素晴らしいですね^^

    2011年11月23日16時41分

    丹波屋

    丹波屋

    斗志様  コメントありがとうございます。 コメントで三色に初めて気が付きました。ここにアップしていろんな意味でよかったと思っています。

    2011年11月23日23時40分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    柱を二本シルエットで、左右を紅と黄で対比 そして中を緑。作庭師の意図を描写に取り込む。 素晴らしい描写、お見事です!!!!

    2011年11月24日21時10分

    duca

    duca

    御座所から外を見る図 柱で区切られた庭の紅葉が ひとつひとつ絵のように美しいです。

    2011年11月24日21時11分

    ゴリ

    ゴリ

    建物越しに見た紅葉。なかなかいい感じです。構図がいいですね。

    2011年11月25日21時41分

    丹波屋

    丹波屋

    おおねここねこ様 duca様 ゴリ様  お越しいただきありがとうございます。 この日は休日で、近くの東福寺よりは人はいないだろうと思って行きました。それでもこの写真の下にはいつも人がいて、柱を入れるとこの構図しかできませんでした。意図した結果ではなく直感による偶然の構図です。

    2011年11月26日12時35分

    マッツン75

    マッツン75

    色合いが素晴らしく和を感じる素敵なショットですね^^ フレーミング効果もあって安定した構図になってます!

    2011年11月28日02時13分

    丹波屋

    丹波屋

    マッツン75様  お越しいただきありがとうございます。 泉涌寺自体は紅葉が広がっているわけではありませんでしたが、奥の御座所のこの区画だけは、別世界でした。

    2011年11月28日16時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 御庭の紅葉 
    • 宝筐院 紅葉1
    • 天空へ
    • 秋景
    • 錦秋-北野天満宮-
    • 一眼レフ VS スマフォ(昨日アップ)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP