濱の黒豹
ファン登録
J
B
たかぴょんさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 大画面TVみたいな感じで撮りたかったのでした。 立ち止まっていると撮影場所は寒い位の体感温度でした。
2011年11月21日00時48分
Enzenさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 水量が多かったので水と空気の境目がこんな感じに写りました。 滝ってとっても自然のエネルギーが感じられます。
2011年11月21日00時50分
ちゅん太さん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 雨合羽着ていないので少し場所を移動すると水しぶきでびしょびしょです。 濡れても撮ってみたい気持ちが勝りました。
2011年11月21日00時53分
ninjinさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 テーマは決まってなく撮りたいもの撮ってます。 色々なパワースポットで充電してまた写真頑張ります。
2011年11月21日00時56分
m.mineさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 自然の偉大さを改めて実感しました。 とっても元気がでるようなパワー水しぶきからもらいました。
2011年11月21日00時58分
アーキュレイさん、アップ後早速のコメントありがとうございます。 歩かないと寒かったですが、マイナスイオン浴びてで元気になりました。 水量の音が伝わるような作品撮ってみたいです。
2011年11月21日01時09分
まさにエナジー! 1秒でこの迫力はスゴイですねー。 森の力がビンビン伝わってきます。 その青い水の神秘的な印象と、 真っ白に飛ぶほどの表現も、迫力を感じます。
2011年11月21日10時54分
Sniper77さん、コメントありがとうございます。 水や自然をなめてはいけないですね。凄い水量のパワーでした。 カメラはレンズを何回も拭いていました。このカメラはその楽ですね・
2011年11月21日12時27分
hisaboさんコメントありがとうございます。 冷たいしぶきかかってもマイナスイオンが画面から伝わるよう頑張りました。 15分位居ると寒くて歩かないと体温奪われるような感じでした。
2011年11月21日12時29分
ナニワの池ちゃんさん、コメントありがとうございます。 自然にはかないませんね。逆らっては駄目で波に乗るように生きたいです。 もっと腕を磨いて写真から迫力を出したいです。
2011年11月21日18時10分
Hsakiさん、コメントありがとうございます。 風景写真を撮りに行く為、眠くても頑張って起きています。 Hsakiさんのような人物を上手く入れた作品を撮る特訓してみます。
2011年11月22日23時31分
鮎夢さん、コメントありがとうございます。 マイナスイオンが大量に発生しているものと思われます。 これを機会にもっと撮り方や設定を勉強していきたいと思います。
2011年11月22日23時39分
Goodさん、コメントありがとうございます。 タイトル褒めていただきとても嬉しいです。 寒かったのですが、自然の力強さと迫力が撮影を楽しませてくれました。
2011年11月22日23時41分
凄い迫力、美しい流れですね。 この間、三脚も持たずに、滝を写したのですが、しみじみと三脚の必要性を感じました。 来春早々、三脚を買います。 こうして宣言して歩いて自分を追い込んでいます(笑
2011年12月03日15時15分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 この時みたいに水量の多い滝は見応えがあります。 三脚を買って夜景等アップして欲しいです。楽しみにしていますね。
2011年12月03日22時11分
aya.t
まさにエナジーですね。 呑み込まれそうな迫力、お見事です。
2011年11月21日00時29分