コダクローム32
ファン登録
J
B
そうですか? この時はホリゾンをメインに撮ったと思います。 このカメラはとにかく視界全部をガバッと掴みとるような快感があります。 レンズがグルッと回るスイング式のカメラですのでレンズ自体はさほど広角ではないのです。 もうずっと前に売ってしまいましたが、時々ヤフオクにも出ていますので気になっています。 でも、この前のBS朝日だったかの「写真家たちの日本紀行」で出てきた360度パノラマが面白かったです。 8mmの魚眼レンズをデジタル一眼レフに付けて、水平方向に10枚近く撮り、天頂と足元を1枚ずつ撮れば出来上がりです。 それをパソコンで処理して全周パノラマの出来上がりです。 確かこの全周パノラマのサイトがあったと思います。 これはマウスを動かすと見える景色が変わっていきますので、とっても面白いです。 専用のマウントが必要なようです。 万田坑なんかで撮ってみると面白い気がします。
2011年11月21日14時55分
hatto
済みません。「自然のときめき」をテーマにしていまして、この様な写真にどうしても 目が行ってしまいます。 色々面白いカメラお持ちなのに吃驚しています。写真博士ていう感じですね。写真博物館でもやられているのでと思いました。
2011年11月21日10時49分