mizunara
ファン登録
J
B
紅葉も見頃を過ぎたからでしょうか、整備された駐車場や展望場所には誰もおらず、ひっそりと滝は流れ落ちていました。 岩盤に積もる落ち葉が、かろうじて秋の名残を見せています。ササの緑が良いアクセントになりました。 もう、冬はすぐそこです。
ふじちゃん さん、 そちらはちょうど紅葉の綺麗な時期ではないでしょうか。渓流と紅葉の組合せ、楽しみにしております。 おおねここねこ さん、 ありがとうございます。 この滝、写真ではわかりませんが、落差が10mほどもあるなかなかのスケールなんです。手前の崖下から滝壺を覗くと、高度感でビビります。 苦楽利 さん、 はい。癒されました。^^ donko498 さん、 無風だったんですよ。30秒開けてるんですが(そんなに開ける必要なかった気もしますが)、シャープに写ってくれました。
2011年11月21日22時45分
a-kichi さん、 ND400で長時間露光にすると、色合いが赤っぽくなりますよね。落ち葉の色はもう少し地味だったんですが、長時間露光の写真たちは、赤味が強く写っていました。
2011年11月21日23時51分
junites uno さん、 今は車で簡単に行ける場所なんですが、昔は大変だったんだろうと思います。 Em7 さん、 その気持ち、滝に行くまでは、どうにもなりませんよ。溜まり続けますよね。 PHOTOHITO で滝の写真を見るのは目の毒かも。^^ gineybip さん、 札幌も雪が積もりました。この場所も翌日には雪に覆われていたはずです。秋を感じることのできる今年最後の景色だったのかもしれません。
2011年11月22日23時33分
少し寂しい気持ちにもなりますね^^ 秋の終わりを感じる作品です! しかしそちらは冬景色も美しいのでうらやましいです^^; 雪の風景、楽しみにしておきます!
2011年11月23日12時43分
シンキチKA さん、 ありがとうございます。雪景色でも、がんばります! tromboneimai さん、 札幌の街は、また雪が溶けて寒々しい感じに戻りました。 雪が積もったほうが、逆に暖かみを感じるのが不思議ですね。
2011年11月23日21時06分
mizunara
ほんとうに久しぶりに、じっくり撮影に出かけることができました。 半日を撮影しながら渓流で過ごすことができ、至福でした。^^
2011年11月20日22時42分