写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

「凄いなぁ~」

「凄いなぁ~」

J

    B

    「ここが横浜のみなとみらいか~」 「よし、今日はここで仕事しよう」 「でも、あのてっぺんまでは飛べないな~」 と言う会話が聞こえてきそうでした・・・・ カラスの嫌いな人ゴメンナサイ。

    コメント50件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    そう見えましたよ。 場所が分かってまた良いですね。 カラスは何を話してるんでしょうか。

    2011年11月20日21時17分

    tomcat

    tomcat

    カラスには良い思い出がありません^^; 車にフンを落とされその糞を放置していたら 塗装が剥げ・・ 夏には洗濯用の針金ハンガーを何本も持って行かれて・・ 憎い奴です^^ 頭の良い鳥なのになんで黒いんでしょうね! もう少し神様も良い色つけてあげれば良かったのにね^^ 此処は絵になる場所ですよね!カラスもモデルさん気分なんでしょうね^^

    2011年11月20日21時24分

    斗志

    斗志

    本当に会話が聞こえてきそうで面白いですね~ 何だか絵になりますね^^

    2011年11月20日21時49分

    OSAMU α

    OSAMU α

    まさか、みなと未来とカラスのコラボとは思っても見ませんでしたが、何か獲物を狙っている感じですね! 色鮮やかで泣き声も綺麗だったら嫌われないのかもですね。 飛行能力は素晴らしい鳥ですね。

    2011年11月20日21時56分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ペアのカラス、面白いですね☆ ランドマークタワー、10年以上前に 行った事がありますが、すいぶん周りは変わってるんでしょうねぇ☆

    2011年11月20日22時26分

    m.mine

    m.mine

    流石ですね・笑 sikajiiさんナイスです。作品を 見ていると顔が浮かんできます。

    2011年11月20日22時36分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    カラスも美しいシルエットをしていますね。 僕はカラスが結構好きです。

    2011年11月20日22時40分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    カラスも美しいシルエットをしていますね。 僕はカラスが結構好きです。

    2011年11月20日22時40分

    inkpot

    inkpot

    微笑ましい雰囲気の画像ですね。着眼点が素晴らしいです!

    2011年11月20日22時41分

    ニーナ

    ニーナ

    「カラスの濡羽色」って綺麗な黒のことですよね。 大きくて怖いけれど。 かもめのほうが横浜って感じですが、黒で締まってカラスで正解ですね。

    2011年11月20日23時09分

    ポター

    ポター

    大桟橋にもカラスが来るのですね、流石に逞しいです。 ランドマークのテッペンに居たら驚きですね!

    2011年11月20日23時59分

    マッツン75

    マッツン75

    カラスさんは何の会話をしているんでしょうね~^^ ゴミあさりの仕事だけは勘弁して欲しいですねw

    2011年11月21日02時16分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    こうしてみるとカラスも可愛いですね! 着眼がすごくイイッス

    2011年11月21日08時20分

    hisabo

    hisabo

    カラスも横浜観光ですか。^^ 上手い構図と、程々にぼかした背景に、 カラスたちのそんな会話も聞こえてきそうです。 これはステンレスっぽい質感のパイプですが、 カラスの器用に掴まる様子にも感心して見てしまいます。♪

    2011年11月21日16時52分

    三重のN局

    三重のN局

    カラスの番いでしょうか? 仲良く空中散歩とは羨ましいですね(*^^*) 一度気球に乗って空中撮影してみたくなりました。 それにしても凄いビルですね(^^)

    2011年11月21日17時14分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    カラスを狙っていました。都会のカラス、絵のなりますね。。

    2011年11月21日17時43分

    junites uno

    junites uno

    いいですねぇ。。。 Green Armies も添えたいです。。

    2011年11月22日16時33分

    FRB

    FRB

    都会で生きるカラス目線で初めて考えてしまいました。 面白い視点で撮影されましたね^^

    2011年11月22日22時55分

    イノッチ

    イノッチ

    カラスの表情がなるほど・・凄いなぁ・・っと”名場面です、よく目に付きましたね・・天晴れです。

    2011年11月23日08時09分

    シーサン

    シーサン

    自然の生き物に優しいsokajiiさんのお人柄が偲ばれる一枚に思わず笑顔が出ました。 私もゴミ出しの時に良く会うカラスと友達になりました。

    2011年11月23日17時25分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    カラスも天辺まで行くのは大変そうですね。 遠足行くような感じでしょうか。 手摺に器用に止まってますね。

    2011年11月23日18時02分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 今回はカラスを主役にしてみました。

    2011年11月23日19時28分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 カラスは頭がいいですからね。 色が付いていたら人間の見る目も変わったでしょうね。

    2011年11月23日19時29分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 まるで撮って欲しいと言っているようでした。

    2011年11月23日19時30分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 カラスを主役に・・少しアップすのを躊躇したのですが たまには主役にしてあげるのも良いかと思いました。

    2011年11月23日19時31分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 彼らの行動を見ていると確かに感心することが多いですね。

    2011年11月23日19時32分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 10年だともうずいぶん変わっていますね。 変わりようを確かめにいらして下さい。

    2011年11月23日19時34分

    sokaji

    sokaji

    オタケさん; ありがとうございます。 カラスが自分たちで構図を決めたようなものです。 どんな会話だったのかな~

    2011年11月23日19時35分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 カラスの冒険の始まりといったところかも・・

    2011年11月23日19時37分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 私も嫌いではありません。 カラスの逞しさがいいですね。

    2011年11月23日19時38分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 カラスたちも爽やかな夜明けを 味わっているかのようでした。

    2011年11月23日19時39分

    sokaji

    sokaji

    ニーナさん; ありがとうございます。 確かに彼らの黒は艶があって綺麗ですね。 普通はカモメですが、たまにはカラスも良いのではないでしょうか。

    2011年11月23日19時42分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 今まではここではあまりカラスは見たことなかったですね。 船でも見に来たのでしょうか(笑)

    2011年11月23日19時43分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 綺麗な景色だね~という会話ならいいですね。 ここにはごみは無いですからね。

    2011年11月23日19時44分

    sokaji

    sokaji

    ろん★ろんさん; ありがとうございます。 入港する船を待っていて、ふと振り向くとこんな感じで 撮ってくれと言わんばかりでした。

    2011年11月23日19時55分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 カラスへのぴんとももう少しといったところで 中途半端になったような気もします。 確かに器用に捉まっていますよね。

    2011年11月23日19時58分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 ここの上空を飛べたら気持ちいいでしょうね。 以前ゲームで飛んだことはありますが(笑)

    2011年11月23日20時00分

    sokaji

    sokaji

    池中ゲン太64キロさん; ありがとうございます。 都会のカラスと田舎のカラスは考えることは違うのでしょうか。

    2011年11月23日20時01分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 是非参加して下さい。

    2011年11月23日20時02分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; ありがとうございます。 カラスの目線で見て考えると 確かに面白いでしょうね。

    2011年11月23日20時03分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 カラスにもこんなに絵になる一面があるんですね。 これからも撮ってみようかなと思いました。

    2011年11月23日20時04分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 左のカラスがいかにもそんな感じの表情でした(黒くて良くみえないけど・・笑)

    2011年11月23日20時05分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 カラスも人の顔の識別ができるみたいですよ。

    2011年11月23日20時06分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 ここはゴミは出ないところなのに、何しに来たのか・・ やはり見物でしょうかね。

    2011年11月23日20時07分

    日吉丸

    日吉丸

    まだ朝の霞が残るビル群の 穏やかな表現・・ さすがの味わいに うっとりです。

    2011年11月24日14時53分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    ランドマークの霞み具合、全体の色味にカラスが映えますね! 主題の提示が明確になっていて凄く巧いなぁと思います。

    2011年11月25日12時50分

    mimiclara

    mimiclara

    朝もやのみなとみらいにカラスの黒が際立ってますね 上手い!

    2011年11月27日21時31分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 明け方のもやっとした雰囲気が生きたような気がします。

    2011年11月27日21時56分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 突然現れたカラスたち。 まるで田舎から出てきて初めて見る光景に 目をぱちくりさせているようにも感じました。

    2011年11月27日21時58分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 カラスの描写がちょっと甘かったですね。 カラスとビル、どちらにピントを合わすか迷いました。

    2011年11月27日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 飛鳥Ⅱ出港 その1
    • 中秋の名月
    • みなとみらいの風車
    • Seabourm Sojourn その5
    • 飛鳥が居る風景 その6
    • PORTRAIT

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP