ポター
ファン登録
J
B
湖畔の苑地に一塊の紅葉林がありました。 ちょうど良い具合に色づいてきてパチリ。 紅葉って難しいですね、どうやって撮ったら良いか分かりません。。 私の場合はマクロで撮った方が考え過ぎなくて良さそうなのですが、この日は持って行きませんでした。。
サブタイトルの「紅い流れ」、良いワードですね~! シンプルな構成で背景の色合いや玉ボケが主役の「流れ」を引き立てていると思います。 今後の紅葉作品も楽しみにしてますよ(^^)
2011年11月19日20時09分
素敵な紅葉ですね。もみじと背景のバランスむっちゃ良いっすね。 このバランスは勉強になります。 今日kassyさんの個展に行ってきました。素晴らしい内容で あらためてあの方の素晴らしさを再認識した一日でした。 将来東京でも個展を開くかもしれないのでその時は是非 見に行ってくださいね。感動しますよ。
2011年11月19日23時50分
玉ボケ毎回、関心しています。この流れる構図もいいですね! メモしておこっ。先生はやっぱり流石です! ところで座布団1224枚は・・・座布団の雪崩にあいます。助けて~(笑)
2011年11月19日23時56分
皆さん、どうもありがとうございます! 赤く染まった楓、見つけたのは良いですが、どうやって撮ろうか考えました。 ファインダー覗いてあちこち見ていたらこの構図に出会いました。 もう少し背景が単一の薄いグリーンのトーンだったら良かったな。。と後になって思いました。 ふじちゃんさん、この時はこれがベストだったような気がします。 マクロですと、もっと寄って状態の良い葉っぱを1,2枚アップにして撮ってたと思います。 The_Tempestさん、今日はこちらも晴れ、大阪も晴れみたいですね! もう撮りに出かけられましたか^^? 私は今、起きました^^;; makosanさん、構図を考えた瞬間にタイトルが出ました。 背景はもう少し選んでみても良かった気が致します。。 キャノラーさん、土曜日は天気が悪かったですもんね、嵐のようでした。 今日は天気も良く、葉っぱも生き生きしていると思いますよ^^
2011年11月20日11時54分
スパークスさん、今年実際見た中では一番綺麗な葉っぱでした^^ このレンズは凄いですよ! 一生ものだと思います、ですが70-200F4L IS USMも決して負けてないと思いますよ^^! チキチータさん、どのように撮るか迷いましたが、これが一番しっくり来ました^^ 何故このように紅くなるのか不思議であります。。 Salistさん、こんな感じが一番自然なのかも知れませんね、重力もありますし^^; ファインダーでは分かり難かったですが、結構玉ボケ出ていました。 kaiのpapaさん、ここは公園の一角で紅葉が集まって植えられていました。 色々な角度で撮りましたが、流れを感じる1枚を上げてみました。
2011年11月20日12時01分
tirotiroさん、かなりシンプルにしました^^ 紅く染まった楓はそれだけで絵になりますよね。 cat walkさん、タイトルは撮った瞬間に浮かびました^^ 紅葉は切り取り方が難しいですね、cat walkさんのように素敵に撮りたいです^^ おおねここねこさん、赤はやはり印象的な色であります。 背景、変わった形のボケも出ていますね^^; sokajiiさん、日本女性。。とても良い表現をされますね! 流石であります。 こんな人が居たら引き寄せられそうです^^
2011年11月20日12時59分
rczさん、ピントの薄さのお陰でソフトな感じになっていると思います^^; この時は恐らく日差しが弱まったので、ボケまでソフトになりました。 ビートさん、これから紅葉が進んで、水面に落葉するとそちらも紅い流れとタイトルが付けられそうです^^ 色々撮りましたが、今回はこれが一番しっくり来ました。 ゴンザブロウさん、楓の紅葉、日本ならでは! ですよね^^ 秋は素敵なシーンを演出してくれます。 eum88さん、本当はもう少しパステル調のグリーン一色のイメージでした^^; 時々イメージして撮る事がありますが、中々その通りには行きません^^
2011年11月20日13時07分
m.mineさん、kassyさんとは全くやり取りが有りません。 これから覗いて参考にさせて頂きますね^^ 元気玉さん、先制されましので宣誓します! 私は先生ではありません^^!。。ふぅふぅ苦し過ぎる。。 座布団雪崩は華麗に滑り超えて下さい、元気玉さんなら必ず出来ますっ!! KATOさん、そうなのです、機材頼みであります。 おまけに片手にリーダーのリード持ってます^^; 彩度はみずがき湖のラストで結構あげましたので、今回はノーマルのままです。 donko498さん、そう言って頂けると嬉しいです^^ 奥行きが出ているでしょうか^^? Sniper77さん、自己満足はしています^^ ですが、イメージがあったもので、それとはちょっと違っていたのです^^;
2011年11月20日13時17分
makosan
これも優しいですねぇ^^ 構図や背景の処理の安定感ありますね^^
2011年11月19日16時17分