写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ナニワの池ちゃん ナニワの池ちゃん ファン登録

悠久のしらべ

悠久のしらべ

J

    B

    少し前ですが、とても素敵な二胡の奏者に出会いました。カップルなのかご夫婦なのかお伺いするのを忘れましたが、電子ピアノの女性とのデュオで魅力的な調べを奏でていました。 「写真よろしいですか?」のお願いにも快く応じて頂いて、撮影中は”ふるさと”を演奏。 写真はその途中の一コマです。 ※撮影と掲載を了承して頂いております。

    コメント28件

    hatto

    hatto

    二胡の音が聞こえます。悠久に聞こえる音ですね。良い写真は音も聞こえます。

    2011年11月19日16時45分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    真剣でかつ穏やかな表情がすばらしいです。 リアリティーのあるポートレート、いいですね!

    2011年11月19日16時58分

    Hsaki

    Hsaki

    これは聞き応えあったでしょ。 二胡の調べは、ほんに人の心を和ませる。 写真も、そんな感じを受けているような優しい感じになってますね。(^^)

    2011年11月19日21時57分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    奏者の表情。木々の影。いい構図でいい作品です。 ほんとに音聞こえそうですね!

    2011年11月19日22時16分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    hatto06さん コメント有難う御座います。 嬉しいコメント頂きました。 胸に浸み入る調べで本当に素敵でした。

    2011年11月19日23時21分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Kircheissさん コメント有難う御座います。 「真剣かつ穏やか!」仰るとおりでした。 心に染み入る素晴らしい演奏でした。

    2011年11月19日23時23分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    NNOさん コメント有難う御座います。 そうなんです、私一人独占でとても贅沢な時間を過ごさせて頂きました。 このレンズマクロレンズなんですが、自分標準域のレンズこれしか持ってなくて(^^; でも良く撮れるんですよこれ!AFも爆速ですし重宝してます。

    2011年11月19日23時27分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    Hsakiさん コメント有難う御座います。 バレバレですねHsakiさんには(^^; そうなんです、聞いていてとても優しい気持ちになれて、そのまま写したら”こんなん出ました”って写真です!! いらん事何にも考えずにバシャってシャッター切っただけ(笑)

    2011年11月19日23時30分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    キムタ~コさん コメント有難う御座います。 木々の影に気づいてくれてムッチャ嬉しい!! 現像の時この辺りで時の流れとか調べのリズムとかを優しく表現したくて拘って仕上げてみました。

    2011年11月19日23時35分

    マッツン75

    マッツン75

    表情といい背景の木漏れ日といい素敵な雰囲気がありますね^^ 今にも二胡の音色が聞こえてきそうです!

    2011年11月20日00時11分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    マッツン75さん コメント有難う御座います。 そうでしょ!この二胡の音色、本当に皆さんにも届けたいぐらいです。 気持の良い青年と御嬢さんでした。

    2011年11月20日00時20分

    esuqu1

    esuqu1

    耳で仕事をされる方の表情は凄く静かで高尚さを感じられます。 指で仕事をされるかたは瞳の輝きが全く違います。 さぁ、わたしは?・・・ めちゃ、ボラの目をして、メチャ緩んだ顔しています^^; だめだ・・・こういう特技のある方の表情は私には作れません。 それを写し撮るのが、まさかマクロ60mmでくるとわっ!ちょいびっくり! って、マクロレンズつけて歩いてるときにここに遭遇したのだなと、ふっふっふと何故かフクミワライ ^^ ニヤ しかしフルサイズに60mmはいい距離でスナップ撮れそうですね。 D90だと、やっぱり寄りびみのスナップ写真増えてます^^ ・・・折角のマクロレンズ。 二胡を弾いてる指先とか弦をアップで撮って欲しかった♪  あったりして^^

    2011年11月20日04時46分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    esuqu1さん コメント有難う御座います。 このレンズは自分の中では”何でもかんでもスナップとマクロ兼用”って感じです。 一眼レフ買ったときに一緒に最初に買ったレンズで、それまではGRDの28mm相当でしたから近づきすぎて後ずさりしまくりでした(^^; まあ50mmもってないので、これでスナップ撮りまくりーーーです(笑) 「二胡を弾いてる指先とか弦のアップ・・・」しもた~ッ!!その手があったッ!! 後悔あとをたたず・・・!!

    2011年11月20日14時37分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ハルヨシさん 沢山のコメント有難う!! とても嬉しいです。 ホントに気持ちの良いカップルでして、どんどん応援したい気持ちになりました。 将来めっちゃ有名になってTV出たりして。。。

    2011年11月20日18時06分

    ともゆきn

    ともゆきn

    とても雰囲気のある作品ですね。 ナニワの池ちゃんさんの作品は、人間的な温かさが強く感じられるので、大好きです。 これからも応援してます♪良い作品をどんどんアップしてくださいね。

    2011年11月20日19時48分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    ともゆきnさん コメント有難う御座います。 嬉しいこと言ってくれますね!!むっちゃ嬉しいです!! ほれてまうやろ-------!!←って古~い!!(爆)

    2011年11月20日20時02分

    楽太郎

    楽太郎

    とてもいい表情を撮られましね。 音色が聞こえてきそうです。^^

    2011年11月20日20時12分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この色合い好きです。 この奏者の方の表情などもいい雰囲気なのと、光と影の背景も決まってますね。

    2011年11月20日20時45分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    楽太郎さん コメント有難う御座います。 撮影を了承して頂いた後も、気持ちを込めて演奏して下さいまして、 私的な表情をモノにできたと思います。 良い演奏でしたよ!!

    2011年11月20日21時24分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    濱の黒豹さん コメント有難う御座います。 色は、中国、二胡とくればこの色だろうと、安直なイメージです(^^; 光がちょっと顔に逆でしたので、全他の雰囲気を整えるのに背景の影に気を配りました。

    2011年11月20日21時27分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な写真、二胡の音色とともにこの場の臨場感が伝わって来ました。 背景の木漏れ日がまた良い雰囲気ですね(^^)

    2011年11月21日20時29分

    a-kichi

    a-kichi

    ほんとにふるさとが流れてきているように感じます。 胡弓の音、大好きです!

    2011年11月21日22時51分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    三重のN局さん コメント有難う御座います。 仕上げの時に、バックの木漏れ日の調整に拘ってみました。 気づいて頂けて嬉しいです。

    2011年11月23日10時07分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    a-kichiさん コメント有難う御座います。 二胡の調べ、良いですよね!自分もすぐ近くで聞いたのは初めてだったんですが、たまらん鳴き方しますね!

    2011年11月23日10時09分

    日吉丸

    日吉丸

    朝の影とこの色味・・ 二胡の音色を想像しながら とてもしっくりした雰囲気を 感じますね~。 穏やかな色味もいいですね。

    2011年11月29日16時41分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    日吉丸さん コメント有難う御座います。 嬉しいコメントを頂きました。 この二胡の音色が今でも聞こえてくるようです。

    2011年11月29日19時51分

    大地のおやじ

    大地のおやじ

    撮影マナーを守られていることに敬意を表します 実に自然な表情。音楽が好きなんだなぁ そんな印象を受けます

    2012年01月12日11時34分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    大地のおやじさん コメント有難う御座います。 良いでしょこの若者、本当に気持ちの良い人で、 撮影している間にわざわざ一曲「ふるさと」を演奏してくれました。 演奏も良い音してましたよ^^;

    2012年01月12日17時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP