オイ
ファン登録
J
B
とんでもない買い物をしました^^; 逆輸入品とのことですが、箱や書類が韓国語なだけであって モノは同じものと思われます。 これで清水の舞台から飛び降りてしまったようなものなので、 あとは素晴らしい光景を探し続けるのみです。
私も今年この二本を購入しました。ちょっと先輩です。もう清水どころか、スカイツリーから飛び降りなければ買えませんでした。でも良い買い物されたと思います。私は特に右の方が好きで、愛用しています。
2011年11月18日23時07分
>locomoco様 やはり憧れのレンズなのですね、これは… 果たしてどんな画を作り出してくれるのか、期待してみます。 >hatto06様 本当にスカイツリーですねこれは^^; 転落のダメージで再起不能にならないことを祈るばかりです(笑) 私は2本で31万以下にどうにか抑えたので、少しはお得だったかもしれないです…。 >ごとうゆうじ様 奮発しましたよ…フルサイズのカメラ+高評価レンズ3本ですからね^^; これはもう、撮りまくるしかないです。
2011年11月19日00時47分
>犬様 ありがとうございます! ええ、本当に素晴らしいですね。柔らか味、温か味があるように感じます。 70-200も写りは抜群のはずでしょうが、私としてはカバー範囲が狭く感じ シグマの50-500を選択しました。 私が次に欲しいのは1.4 35mmですね^^
2011年12月03日11時22分
僕も70-200欲しいんですよね~。 だけど僕の撮り方だと、あまり望遠使わないんですけどね。(^_^;) これは完全なる所有欲から来るもの・・・かも知れませんね。
2011年12月10日09時44分
>Em7様 私はマイクロフォーサーズからのステップアップだったため、 焦点距離のカバー率が高いレンズが欲しいですね。 70-200だと広角にも望遠にも物足りなさがありそうで…^^; 逆に24-70は非常に使いやすいですね。 所有欲は危ないです(笑)自分の撮った作品を見返すと、必要なレンズがわかるかもしれませんね^^
2011年12月10日10時33分
くぅ~!!! ナノクリズーム! しかも2本も!! 私もニコン使いなので、いつかは大三元レンズを揃えたいと考えています が・・・いつになることやら・・・トホホ
2011年12月18日15時31分
>air様 でかい買い物でしたね^^; 私の場合は、写りを重視して買いました。暗くても良かったんですが… 70-200は焦点距離の守備範囲的に使いづらいような気がしています。 値段も値段ですしなかなか手が出そうにないですね。
2011年12月18日17時42分
locomoco
ヨダレが出そうです(^^;
2011年11月18日22時44分