写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

JEALOUSY

JEALOUSY

J

    B

    春風吹き 秋風が吹き 悲しみに暮れながら 君によせる愛は..... OLD:タクマー200mmF5.6 f5.6 WB/太陽光

    コメント7件

    ちゅん太

    ちゅん太

    衝撃! 写真と言うよりCGを思わせるタッチ、 赤いモミジに黄色のボケきれいです。

    2011年11月18日19時35分

    酔水亭

    酔水亭

    ちゅん太さん いやあ、速いですね! これ、2年前の失敗かな...?と思った写真ですが、意外と大丈夫かな、と思いアップしてみました。 レタッチは コントラストちょい上げ(3絞りほどオーバーで撮ってます)いつものようにちょい彩度を落とし、明度を下げています。 アウトフォーカスで撮影してますので、昔風に言うなら ただのピンボケ写真です。 でも、ピントをはずすことで 燃えるようなモミジの表現ができました。 OLDレンズのおかげでもあります。

    2011年11月18日20時00分

    黒太

    黒太

    たったそれだけのレタッチで、こうも変わるものなのですね。 カメラで撮るときに、もうイメージして撮ってるからでしょうか?

    2011年11月18日21時04分

    酔水亭

    酔水亭

    ハルヨシさん そうですね。 写真ならではの表現かも知れませんね. <金魚の尾びれのよう> そういうふうにも見えます。 想像力はその方の持つ個性でもありますので、写真にとっても大切なものですね。

    2011年11月19日05時28分

    酔水亭

    酔水亭

    黒太さん ちゅん太さんへのコメントでちょっと妙な気がして、 保存CD(これよりアップ)とカードに残っている画像を比べて見てみましたが、アップした画像は一度<レベル補整>を加えています。ごめんなさい。 それから再度 コントラスト等をいじってます。 <イメージ>は例えば、この被写体を見つけた時 ぱっと見でフレーミングや露出など5〜6割は決まってしまいますが、それから撮影後なにか物足りなさを感じたら再びじっくりと対象物と向き合い、なにか足らないものを探してみます。なかなか決定的なものが見えなかった場合、そこで終わってしまいますが、この写真のように<ひょっとしてアウトフォーカス...?>と閃きを感じたら それからが本番になることが多いですね。

    2011年11月19日05時41分

    越後屋心像

    越後屋心像

    投稿写真を拝見させていただきまし。 素晴らし写真の数々に、あふれる才能を感じます。 コメントは苦手ですが、また楽しみに拝見させて頂きます。

    2011年11月25日21時54分

    酔水亭

    酔水亭

    小紫さん あふれる才能...なんて、とんでもありません。 才能があれば、たぶんプロになっています。 わたしも<小紫>さんの写真をゆっくりと拝見させて頂いてます。 心にきた写真には ポチッと...琴線に響いたらコメントをお入れしていますよ!

    2011年11月26日17時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 秋 映
    • 静 愁 <あきしずか>
    • 陽光浴
    • 愁 奏
    •  田植えどき
    • 微笑の面影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP