- ホーム
- shun_photo
- 写真一覧
- 新三脚(GITZO GT3541LS)が届いたので
shun_photo
ファン登録
J
B
J
B
GITZO GT3541LSにArca Swiss Z1、5DmarkII、580EX IIをセットしてみるテスト。 さすがにこのくらいの重さでは風が吹こうともびくともしないですね。 まだLプレートとクランプ、センターポールが届いてないですがー。 これでもっと綺麗な夜景や風景撮りに励もうと思っています。 あとは35mmくらいの短焦点と70-200mmF2.8Lか50-500mm望遠も買わないと…
>hatto06さん B&Hからの輸入なので、三脚と雲台、送料、消費税とあわせて8.5万円くらいですね~。 日本のショップだと価格.com最安の店でも、 合わせて14万円くらいするので円高がだいぶ利いてますね。 耐加重で500mmくらいまでの望遠には耐えられるしいので、 良い望遠レンズが欲しくなりますね。 風にもかなり耐えられるのと、持ち運べるレベルの重さで、4段伸ばすと高さも十分高く、 飛行機にもちょうど乗れるサイズ…と良いとこどりの三脚なのがいいですね。 hatto06さんのように大自然も撮りに行きたいですね^^
2011年11月18日19時29分
>wheelさん 写真は腕も必要ですが腕がまだついてきてないのに物欲を押さえられませんでした^^; APS-Cやミラーレス、コンデジの手持ちでももっといい写真撮ってる人いっぱいいますからねー。 でもブレによる細部の解像感の欠落で悩むことがなくなりそうです。 写真の幅は広がりそうなので、ちょっと楽しみですね。
2011年11月19日09時44分
>ょぅぃちさん 望遠を使わないか風の少ない場所での撮影であれば、 2型のほうが持ち運びに便利でいいかもしれませんね。 3型はやっぱり結構でかいです(笑) 三脚使うと微細なぶれがないので、遠方までしっかり写真が映るのでまた違って見えますよね^^
2011年11月20日01時51分
>tomcatさん 風景写真が主戦場になりそうですが、 4段三脚は1段や2段でも使えるので、 人物撮影やタムロン90mmマクロみたいなAF遅いマクロでの撮影にも使えますからね~。 結構長時間抱えてても軽いのがお気に入りです。 しかし昨日も清澄庭園行ってきましたが風が強い日の植物の夜景は厳しい結果となりました^^;
2011年11月21日09時34分
hatto
凄い三脚ですね。お高いでしょうね。当然価格comでしょうか。こうなると長いレンズもと言うことに なりますね。
2011年11月18日16時13分