写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mckee mckee ファン登録

願い

願い

J

    B

    日田千年明りでの一コマです。 今年で7年目のイベントですが 大分県日田市の豆田を無数のロウソクが夜の帳を照らします。 今年は震災後のイベントと言うこともあり 訪れた方それぞれが竹灯籠に願いを書きロウソクを灯して 祈りを捧げていました。 iso3200 手持ちです。 ピント甘甘なのはご容赦下さい^^

    コメント10件

    Em7

    Em7

    おお・・・・ まさに、豆田は祖父母の家から、徒歩2分位なんですよ・・・ 子供の頃に良く通りました。 ですが、今の豆田はちょっと作られた印象ですが・・・ 今はその家も誰も住んで無いと思うんですけどね。 凄く切ない気分になりました・・・

    2011年11月18日00時27分

    mckee

    mckee

    Em7さん こんばんは。 えぇ~そうなんですね! それはそれはいい所にお住まいだったんですね~ 確かにここ最近の豆田は観光地化していますね。 しかし、古い町並みはやはり風情があるもので僕は好きです♪ 天領日田・・・このロウソクの光を絶やさずずっと続けて頂きたいです^^

    2011年11月18日00時31分

    あじさい

    あじさい

    人目見ただけで、「祈り・願い」などの 印象を受ける写真だと思います! 今年は震災もあったので、こういう作品が、 より意味を持って伝わってくる気がします。

    2011年11月18日02時04分

    hatto

    hatto

    日田千年明りでの一コマということですが、敬虔で神聖な行事なのですね。 素晴らしい画面構成と、デザイン性のある素晴らしい写真だとも思いました。

    2011年11月18日04時53分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    灯りの位置、光の滝かと思うような描写に ぞっこんです。素晴らしいです!!!! 上から見たのかと錯覚してしまいました。

    2011年11月18日05時31分

    m.mine

    m.mine

    nyaoさんが行かれてたイベントと同じですか?本当にきれいですね。 いつものオフ会だとニコンの方が多いですよ。今回はたまたまですね。

    2011年11月18日07時54分

    CF50

    CF50

    手持ちですか。 言われなければわかりません。(*^^*) 素敵なshot。参考になりますよ。(^ー^)

    2011年11月18日21時10分

    FRB

    FRB

    このような場所は三脚禁止が多いと思います。 ISO3200でも十分綺麗で観賞用としてもバッチリですね☆

    2011年11月19日18時18分

    mimiclara

    mimiclara

    これは幻想的ですね 細いほうも竹でしょうか

    2011年11月22日18時57分

    mckee

    mckee

    あじさいさん、hatto06さん、おおねここねこさん、m.mineさん shalyさん、FRBさん、リクオさん、mimiclaraさん、ハルヨシさん 皆さんいつもコメントありがとうございます。 イベントモノのこういう飾りつけは僕がとったと言うより 作り手の感性が大きく影響しますから何となく申し訳ない気持ちです。 今年は特に震災後ということもあり復興を祈った作品が多いのか荘厳な感じを受けました。 最近九州各地で竹灯篭のイベントも増えましたので 皆さまも機会が合ったら是非行ってみてください^^

    2011年11月23日20時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP