写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

丹波屋 丹波屋 ファン登録

大阿闍梨 

大阿闍梨 

J

    B

     ふと訪れた山中のお寺。後で調べると、千日回峰行で有名な高僧が執務されている場所でした。

    コメント6件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    障子の修理の紙模様、そして障子の色合に 質素な生活の感じを強く受けました。

    2011年11月16日05時44分

    duca

    duca

    障子の奥の見えぬものに、灯りの元でご修行中のお坊様の様子を 想像してしまいました。 揃えた下駄の存在も素晴らしいです。

    2011年11月16日13時12分

    梵天丸

    梵天丸

    田舎を思い出します^^ 雰囲気ある素敵な造りですね。 段が付いている土間は珍しいのではないでしょうか?

    2011年11月16日19時26分

    丹波屋

    丹波屋

    おおねここねこ様  いつもコメントありがとうございます。 拝観料を取っていないこともあるのか、けっして綺麗ではありませんし、華美・優美とは無縁で、確かに『質素』でした。

    2011年11月16日23時19分

    丹波屋

    丹波屋

    duca様  いつもコメントありがとうございます。 高僧の方は85歳になられるそうで、私も想像してしまいました。

    2011年11月17日00時01分

    丹波屋

    丹波屋

    梵天丸様 いつもコメントありがとうございます。 段はご高齢に配慮しているかも。建物の名前は長寿庵です。

    2011年11月17日07時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された丹波屋さんの作品

    • 滝修行 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP