いしはらやすひろ
ファン登録
J
B
水中の餌を食べていた白鳥が顔を上げた瞬間で、水滴が放物線を描いてます♪ その放物線を楽しんでいるかのような写真になりました(^^) WB:CTE 鮮やか フィルター無し 一脚使用 AF-C トリミングあり
おおねここねこさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 望遠ズームレンズって今まで使っていたものはピントが合っていても描写が 甘かったんですが、このレンズは結構細かい羽毛の質感とかも綺麗に出ます♪
2011年11月15日21時01分
これはかわいいですね。水滴ナイスショットです! いつもお写真拝見していて薄汚れた感じの白鳥(笑) も居ますが、この方はきれいですね。 500mmで撮られていますが、白鳥までどのぐらい距離が有りますか?
2011年11月15日21時37分
元気玉さん、いつもコメントありがとうございます(^-^) ここは白鳥を呼ぶために冬季にも水を張った田んぼなので、 水中の餌を食べる白鳥の顔はドロドロになってしまいます。 距離は覚えてませんが大きさからして30mくらいじゃないでしょうか♪
2011年11月16日01時57分
本当ですね、水滴が放物線を描いています。 カワセミが魚を咥えて戻ってきて、魚を振り回した時も全く同様のことが起きます。 水滴の芸術は、鳥さんの特権かな?(^^
2011年11月16日17時09分
おおねここねこ
ほんとですね。そう見えますよ。 白鳥の胸の所の羽毛の感じが また良いですね!!!!
2011年11月15日20時56分