写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Pleasant Ridge

Pleasant Ridge

J

    B

    トレッキングフォトです 前回出掛けた「立岩」の下りで歩いた尾根道 紅葉は今ひとつでしたが、落ち葉の敷き詰められた歩きやすい尾根道 気持ちよく歩くことが出来ました しかぁ~し!この後、鎖の降ろされた垂直に近い岩場が出現! 思わず巻き道を探すほどでした 結局登ったんですけどね 余りの驚きでレンズを向ける余裕もありませんでした(汗)

    コメント23件

    チバトム

    チバトム

    白樺に紅葉いいですね 秋深し感じます

    2011年11月15日21時15分

    Rie*

    Rie*

    その垂直岩場が見たかったです 笑 毎週トレッキングされてたら、体力がついたのでは? 自然の中で撮る写真は格別のものなのでしょうね ^^

    2011年11月15日21時31分

    apoint

    apoint

    GF2+14mmいい感じですね。。

    2011年11月15日21時47分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    白樺の白にポイントで入る紅葉が良いアクセントですね! 私も垂直な岩場、見たかったです!(^^)

    2011年11月15日23時03分

    INAJIN

    INAJIN

    白樺と紅葉の組み合わせいいですね。 自然に撮られていてシンプルで新鮮です。

    2011年11月15日23時23分

    ファインダーあり

    ファインダーあり

    移りゆく季節の雰囲気が感じられる素敵な風景ですね(^ー^)

    2011年11月16日05時48分

    sokaji

    sokaji

    白樺の幹と紅葉・・ソフトな描写が素晴らしいですね。

    2011年11月16日11時58分

    hayato

    hayato

    とてもステキな1枚ですね 過去の写真も見させてもらいました とても上手なんですね お手本にさせて下さいね♪

    2011年11月16日23時25分

    苦楽利

    苦楽利

    しっとりと落ち着いていて秋の風情が満天です。 明るい尾根道、ゆっくり歩きたくなる山道ですね。

    2011年11月17日06時51分

    tomcat

    tomcat

    白樺の白い幹と紅葉の赤 トレッキングの季節には良い景色ですね^^

    2011年11月17日09時38分

    air

    air

    チバトム様 コメント有難うございます。 岩峰登りがしたくて出掛けたのですが 思ってもいなかった風景に出逢えてラッキーでしたね♪

    2011年11月18日21時21分

    air

    air

    Shelly様 いつもコメント有難うございます。 垂直の岩場・・・なんで撮影しなかったのか・・・ 恐れおののいてしまって巻道をしばらく探したくらいなんですよ 結局は何とか登っちゃいましたけどね♪ 10月の初めから毎週トレッキングに出掛けています 脚の筋肉はもの凄く付きましたよ お見せしたいくらいですもん 山での撮影・・・普段は出逢うことの出来ない風景ばかりで すごく新鮮ですね

    2011年11月18日21時24分

    air

    air

    togo様 コメント有難うございます。 GF2+14mm・・・最高の稼働率を誇るシステムになってます メインのニコン機が防湿庫の中で寂しげです

    2011年11月18日21時27分

    air

    air

    ビシュジョボ様 いつもコメント有難うございます。 白樺の白い幹って好きなんです 今回は白樺に赤く色づいた木々が美しい風景を撮影することが出来ました 垂直な岩場・・・もう一度出掛けるつもりでいますので 次回は是非!

    2011年11月18日21時34分

    air

    air

    INAJIN様 いつもコメント有難うございます。 トレッキングスナップとでも言えばよいのでしょうか? 山の中を歩きながら、ふと立ち止まっての撮影 あまりじっくり考える余裕がないので、自然に撮れるのかも知れませんね

    2011年11月18日21時35分

    air

    air

    ファインダーあり様 いつもコメント有難うございます。 自宅の庭でも季節の移り変わりを感じることは出来ますが やっぱり山の中に入ると、体全体で季節を感じることが出来ます 空気の温度や湿度 木々や植物の様子 そんなものを見ることが出来るのもトレッキングの魅力です

    2011年11月18日21時37分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 GF2+14mm・・・最高のトレッキングの友です たすき掛けしたポーチから、すっと取り出して 気軽にスナップ ストレスなく撮れるところがいいですよ 白樺の幹と紅葉・・・曇天気味でしたが美しかったですね♪

    2011年11月18日21時39分

    air

    air

    ♪りんご様 コメント有難うございます。 歩きながら感じた気持ち良さが伝わったようで嬉しいです♪

    2011年11月18日21時40分

    air

    air

    ぐうたらおやじ様 いつもコメント有難うございます。 トレッキングにはコンパクトなシステムしか持っていかないので GF2+14mmばかりです 単焦点故の制約があるのですが、構図の勉強にはなってますね 落葉樹の森と落ち葉の尾根道のサンドイッチ 最高の組み合わせです B級グルメ的な場所ですけどね(笑)

    2011年11月18日21時43分

    air

    air

    mayuyu様 コメント有難うございます。 落ち葉が重なる歩きやすい尾根道 危険な場所を無事クリアして、もう楽に下るばかりって思っていたところに もの凄い岩場の出現! さすがにちょっとビビりました(汗) でも気持ちの良いトレッキングでしたよ♪

    2011年11月18日21時45分

    air

    air

    8man様 コメント有難うございます。 拙い写真を色々ご覧いただいたようで嬉しいです これからもコメントお待ちしていますね

    2011年11月18日21時46分

    air

    air

    苦楽利様 いつもコメント有難うございます。 風の音と、落ち葉を踏む音しかしない森 秋を全身で感じられる時間を過ごせましたね♪

    2011年11月18日21時47分

    air

    air

    tomcat様 いつもコメント有難うございます。 白樺と紅葉・・・相性がいいみたいですね こんな素敵な風景に出逢えるからトレッキングが癖になってしまってます(汗)

    2011年11月18日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Candy of the ice
    • 山の花は可憐です Ⅰ
    • Rocky peaks
    • Green shoots♪
    • Low mountain walking of fallen leaves
    • Waterfall circulation

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP