Frogman
ファン登録
J
B
ミュージカルの公開リハーサル さぁ、本番まであと1ヶ月 みんな真剣なんだ 高山市 世界生活文化センターから
frogman様 こんばんは、お邪魔します。 333枚目のアップなんですね。 ぞろ目、おめでとうございます。 若い子供たちのリハーサル、躍動感にあふれ素敵です。
2011年11月14日22時13分
真剣な様子 動きを感じられる瞬間!とってもいいですね! 子供たちの真剣な眼差しは本当に感動します。 うちの子供たちも こんなふうにステージに上がることがありますが、 ホールは暗いし 動きは激しいし なかなか上手く撮れませんので今後の勉強になります。
2011年11月16日15時47分
sokajiiさん、どうもありがとうございます。 実はポニーテール大好きです。駆け寄る彼女の、跳ね上がる髪を見るとドキドキしちゃいますよ。 思わず撮っちゃいました^^
2011年11月16日20時11分
konishiさん、どうもありがとうございます。 普段のkonishiさんの神楽写真、かなり影響されていますよ! この飛騨オリジナルミュージカルはご父兄が多くいらっしゃるので、フラッシュを使わない約束で撮影可能なんです。子供たち同様、私も練習させていただきました。
2011年11月16日20時15分
ゴンザブロウさん、どうもありがとうございます。 子供達って好きになれるものなら、とことん夢中になってくれますよね。 運動会にしろ演奏会にしろ発表会かいにしろ、大人顔負けで、めっちゃくちゃ一生懸命です!撮る方は楽しいです!
2011年11月16日20時19分
eum88さん、どうもありがとうございます。 333枚、ありがとうございます。ずっと前からぞろ目が出たら何かやらかそうと思ってたんです! そんな記念に、姪のイベントが重なって良かったですね!次は400枚に向けて、バリバリ腕を磨いていきたいですね
2011年11月16日20時22分
asukaさん、どうもありがとうございます。 そうですね。子供達には、学校や習い事での発表会みたいなのは付き物ですよね。写真が好きな私たちにとっても 楽しいヒトトキです。んでも、昨年に撮った写真は全部ブレブレで大失敗したんですよね! 今回は三脚もって、それに身体を密着させるようにして気合いで撮ったんです。もっとイイ方法ないかなぁー!
2011年11月16日20時28分
masakazu-kさん、333枚目どうもありがとうございます。 ステージ撮影、いつかやってみたかったんですよねぇ。すっごく楽しくて、私には夢のような一夜でした。 こんな時は身内に子供がいるって、いいなーって姪の存在に感謝したくなります。 それだけに自己満足にならず、家族に喜んでもらえる写真、本番で撮りたいですねー☆
2011年11月17日17時56分
ご無沙汰してます。表情を撮らせたらfrogmanさんにかなう人はいませんね。仕事の合間を縫ってマイペースで 投稿、コメントしていきますので、宜しくお願いします<(_ _)>
2011年11月27日19時54分
あさぴんサン、どうもありがとうございます。 そうですね!少し前まで姪は内弁慶で、人前では肩を丸くしている子どもだったんですが こうやってステージを経験したり 真剣に取り組める行事に参加することで 姪も少し自分に自信が出てきました!
2011年11月27日20時15分
GALSONさん、どうもどうも!! お久しぶりです。お待ちしてましたよ!!! PHOTOHITOは楽しみながらが一番ですよね!お時間ができた時の一休みにでも… GALSONさんのペースで、これから楽しみにしてますよ!!
2011年11月27日20時18分
sokaji
踊る髪に躍動感を感じます。
2011年11月14日11時53分