ホーム アルファ米 写真一覧 望鄕 アルファ米 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 望鄕 お気に入り登録5 2449件 D E 2011年11月14日07時21分 J B
京都嵯峨野の落柿舎です。 絵に描いたような田舎の風景がありました。 コメント9件 hatto 京都までも行かれましたか、落柿舎はこの漢字が読めなくて、逆に印象に残っています。 素敵な切り取りですね。ここは以外と写真を撮影するのに、手強い印象がありました。 一枚も写真として残っていません。 2011年11月14日09時21分 sian かやぶき屋根と紅葉した木が青空に映えてますね❤ 松尾芭蕉もここで俳句を詠んでいたでしょうね。 2011年11月14日17時29分 tomcat 田舎って感じが・・ 良い雰囲気ですねぇ~ 2011年11月15日09時57分 カズα 秋の光景にかやぶき屋根は最高に似合いますね。 京都いいですね。 2011年11月15日19時38分 アルファ米 ふじちゃんさん 落柿舎は田んぼの隣にあって、のどかですよね。 20年前にも行きましたが、今も変わってませんでした。 2011年11月15日22時21分 アルファ米 hatto06さん 最初は落柿舎を「らくがきしゃ」なんて読んでました。 人が多いのと、垣根が高いので撮影しづらいかも知れませんね。 2011年11月15日22時26分 アルファ米 sianさん 私も一句詠みました。 柿食えば 腹が鳴るなり 午後六時。おそまつ。 2011年11月15日22時35分 アルファ米 tomcatさん 私の祖父の家もこんな茅葺きの家でした。 とても懐かしいです。 2011年11月15日22時36分 アルファ米 カズαさん 久しぶりの京都でのんびりしました。 茅葺き屋根はずっと残して欲しいですね。 コメントありがとうございます。 2011年11月15日22時40分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたアルファ米さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー カズα ファン登録 tomcat ファン登録 sian ファン登録 hatto ファン登録
hatto
京都までも行かれましたか、落柿舎はこの漢字が読めなくて、逆に印象に残っています。 素敵な切り取りですね。ここは以外と写真を撮影するのに、手強い印象がありました。 一枚も写真として残っていません。
2011年11月14日09時21分