写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

FRB FRB ファン登録

秋の山寺

秋の山寺

J

    B

    京都市内で最も早く紅葉が楽しめるお寺です。 京都府「高雄山神護寺」より。

    コメント77件

    Gin&Tonic

    Gin&Tonic

    しびれるフレーミングですね。 感嘆のため息とともに、なにも言わずとも分かりました。 参りました、という感じです^^

    2011年11月14日00時18分

    nyao

    nyao

    神社などの瓦葺と紅葉は一番のコラボだと思います、 そのいい部分をうまく出し切れている、とてもあぁ日本人でよかったなぁって思える切り取りに感じました^^

    2011年11月14日00時21分

    m.mine

    m.mine

    こんなに美しい紅葉が京都では見れるんですね。流石京都ですね。 この切り取り本当にいいっすね。

    2011年11月14日00時38分

    tyodai

    tyodai

    ども!自分も同じ日に神護寺いってきましたよ~^O^ おもしろい構図ですね。 すれ違った24-105付き5D2持った人の中にFBRさんがいらっしゃったのでしょうか(多過ぎです

    2011年11月14日01時37分

    down4th

    down4th

    おお秋ですね~ 日本の秋を感じさせてくれる素晴らしい一枚ですね

    2011年11月14日01時58分

    シンキチKA

    シンキチKA

    おおーっ! こう来ましたか! 太い幹を左上に入れてるのがいい感じです^^ 私ならもみじしか目に入らないんでしょうね(笑) 素晴らしいです!

    2011年11月14日03時06分

    hatto

    hatto

    素的な構図ですね。作者の意図で全く別物の風景になる点が面白いですね。 また違った場面を魅せて頂きました。

    2011年11月14日04時50分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    そろそろ最盛期でしょうか。 紅の向こうに山門を入れられて 良い構図です!!!

    2011年11月14日08時08分

    sokaji

    sokaji

    覗く感じで敢えて手前の紅葉をボカした構図が素晴らしいですね。

    2011年11月14日11時27分

    苦楽利

    苦楽利

    見事な構図ですね。 こういう場合は、建物にピントを合わせるのですね。 勉強になります。 京都の紅葉は信州のより鮮やかに感じます。

    2011年11月14日12時41分

    yuyu*

    yuyu*

    構図いいですねぇ(^^) 奥行き感が出てて素敵です!!! もみじが綺麗な色してますねぇ~!!!

    2011年11月14日13時17分

    英作

    英作

    紅葉の見事な情景ですね! 紅葉と門・・・様になりますね。

    2011年11月14日13時22分

    OSAMU α

    OSAMU α

    綺麗な紅葉の隙間から眺める山門が良いですね~! 上からの構図も良いですね。

    2011年11月14日18時14分

    楓子

    楓子

    きれいに色づいて、うつくしい紅葉ですね。 いつもながらのバランスのよさに奥行き感があり すばらしいです。

    2011年11月14日19時30分

    diary

    diary

    綺麗な紅葉ですね~。 構図・ピンの位置勉強になります。

    2011年11月14日20時36分

    oguryu

    oguryu

    紅葉越しに見るお寺と人々… いやあホントいいですね。 作品としてだけでなく、そこを訪れた思い出がしっかりそこに 閉じ込められているようで素晴らしいと感じます。

    2011年11月14日21時39分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    これから紅葉ですか。 いいなー。こちらは雪降る寸前です。

    2011年11月14日22時26分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    寝坊した為、京都には行かずに高野山へ変更して紅葉を撮りに行きましたが まだ少なかったですね^^ これからどんどん紅葉を撮りに行きますが この作品の構図を真似して撮ってみます。 だけどこの作品のように上手くいかんやろなぁ^^

    2011年11月14日23時50分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    FRBさんの描写と構図は本当に勉強になりますね。 私にとっては、FRBさんの作品はすべて生きた教材です! FRBさんのようなお写真を撮るには、ズバリどうしたらいいですか!?

    2011年11月15日01時35分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    このアングル素敵です。 高雄の神護寺は毎年紅葉早いですね。 京都の他の場所がまだまだなのにここは見ごろできれいです。 月末から京都は各所で賑わいそうです。

    2011年11月15日11時52分

    dec23a

    dec23a

    手前の太い幹は自分ならきっと入れないように撮ってしまいそうですが、これが入っていることで、人以外の、鳥などの視点に見える気がして面白いですね。

    2011年11月15日14時04分

    locomoco

    locomoco

    絶妙なアングルですね!! 朝の山寺の雰囲気がよく伝わってきます^^

    2011年11月15日17時04分

    kakian

    kakian

    さすが京都はいいですね。 秋を満喫させていただきました。 素晴らしい一枚です。

    2011年11月15日17時52分

    きじむなー

    きじむなー

    高雄はもうずいぶん紅葉が進んでるんですね! でも、月末に上洛しようとしているわたしとしては "紅葉ちょっと待って~"って感じです^^ 楓の間からのぞき見るようなアングルがよいですね(^ー^)

    2011年11月15日18時35分

    Rojer

    Rojer

    奥の山門が画に奥行き感を与えてますね。 手前をぼかして奥を撮る、見習いたいと思います。 京都、良いですねぇ。

    2011年11月15日19時33分

    ビーグル犬

    ビーグル犬

    おぉいいですねぇ 京都に住んでいながら京都市が遠すぎてなかなかいけないですが ほんといいスポット多いですね~また私も連れて行ってもらわねば・・・

    2011年11月15日22時35分

    Chinaskiy

    Chinaskiy

    高雄付近は中々色づいてますねぇ〜!望遠の圧縮効果でしょうか、風景の奥行きがいい感じです☆ 友人の情報では神鍋付近はかなり紅葉しているというのですがどうでしょうか?? そろそろ再び竹田城に行く時が来ましたかね〜☆

    2011年11月16日17時33分

    mimiclara

    mimiclara

    いい感じに色づいてきてますね この紅葉越しの風景でこの被写界深度 参考になります^^

    2011年11月16日19時46分

    三重のN局

    三重のN局

    紅葉の向こうにはお寺の山門があって、とても風情がある光景ですね! モミジがちょうどよく染まっていて美しいです。

    2011年11月16日23時38分

    Good

    Good

    木陰から覗きこむような撮り位置から繰り出す構図はまた良い眺めですね~♪ 緑のアクセントもいい色バランスです! Goodな作品です!

    2011年11月16日23時52分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    木陰から山門を除くような構図が好みです。

    2011年11月17日06時00分

    ニーナ

    ニーナ

    このようなアングルでこの秋を頑張ってみます。 大変参考になりました。

    2011年11月17日09時45分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    木々の隙間からのぞき見たアングルが秀逸ですね。 落ち着いた色合いで、じっくりと見入ってしまいました。

    2011年11月18日20時09分

    FRB

    FRB

    オタケさん、ありがとうございます。 京都市内でも標高の高い山は大分色づいてきました。 このアングルは神護寺のメインではないですが、ここが一番気になりました^^ 前ボケを意識して撮影しました。

    2011年11月19日13時40分

    FRB

    FRB

    Gin&Tonicさん、ありがとうございます。 絶賛して頂き、このアングルで撮った甲斐がありました^^ この光景を見た瞬間に前ボケでいこうと決めてました。 これからもどんどん挑戦していきたいです!!

    2011年11月19日13時40分

    FRB

    FRB

    nyaoさん、ありがとうございます。 瓦と紅葉は本当に和を感じますよね。 この日も、なんとか良いアングルはないかと考えながら歩き回りました! 良い場所が見つかって良かったです^^

    2011年11月19日13時41分

    FRB

    FRB

    m.mineさん、ありがとうございます。 もっと京都らしい切り取りができればいいのですが、 市内のお寺の紅葉はまだこれからです。 アングル褒めて頂き光栄です^^

    2011年11月19日13時41分

    FRB

    FRB

    tyodaiさん、ありがとうございます。 同じ日に数時間差でしたね~。 きっと道中、どこかでお会いしてるかもしれませんね^^ tyodaiさんの構図も素晴らしかったですよ☆

    2011年11月19日13時41分

    FRB

    FRB

    down4thさん、ありがとうございます。 徐々に秋が始まりだしました! これから本番にかけて紅葉も人も多くなってきます^^

    2011年11月19日13時41分

    FRB

    FRB

    シンキチKAさん、ありがとうございます。 構図を褒めて頂きありがとうございます。 左の木は入れるしかなかったです・・ あの場所から撮ろうと思ったら場所的に外せませんでした(笑) でも結果的に良い構図になったと個人的には満足しています^^

    2011年11月19日13時41分

    FRB

    FRB

    hatto06さん、ありがとうございます。 この構図は神護寺の定番ではなかったですが、 少し変わった撮り方にチャレンジしてみました^^

    2011年11月19日13時41分

    FRB

    FRB

    おおねここねこさん、ありがとうございます。 今月末にかけて紅葉がピークになると思います。 この日は必死に遠くの山門にピントを合わせてました^^;

    2011年11月19日13時42分

    FRB

    FRB

    sokajiiさん、ありがとうございます。 前ボケ狙いで挑戦した甲斐がありました。 もう少し開放に近い絞りで撮っても良かったかもしれませんね^^

    2011年11月19日13時42分

    FRB

    FRB

    苦楽利さん、ありがとうございます。 いつも信州の素晴らしい自然美を楽しませて頂いてます^^ この日は建物の瓦にジャスピンになるように撮りました。 こういう時はやっぱり明るいレンズに憧れてしまします。

    2011年11月19日13時42分

    FRB

    FRB

    yuyu*さん、ありがとうございます。 朝の光を浴びて紅葉がとても綺麗でした。やっぱ光は大事ですね! また当分雨なので、天気の日が待ち遠しいです^^

    2011年11月19日13時43分

    FRB

    FRB

    英作さん、ありがとうございます。 紅葉とお寺ほど和を感じるものはないですね^^ まだまだ楽しみたいです!

    2011年11月19日13時43分

    FRB

    FRB

    Hull Houseさん、ありがとうございます。 遠目に見える瓦を意識した一枚です。 自分の狙った構図を褒めて頂けて、本当に嬉しいです^^

    2011年11月19日13時43分

    FRB

    FRB

    OSAMU-WAYさん、ありがとうございます。 これは寺院に続く階段の途中から撮ったものです。 少し高い場所からなので、普段の景色とまた違って良かったです^^

    2011年11月19日13時43分

    FRB

    FRB

    fu~koさん、ありがとうございます。 遠目の門を意識しながら手前の構図を考えてました。 門を少し左奥において、手前への流れを表現してみました^^

    2011年11月19日13時43分

    FRB

    FRB

    diaryさん、ありがとうございます。 勉強になるほど上手くないですが、そう言って頂けて大変光栄です! 朝の光とボケで紅葉が輝いていました^^

    2011年11月19日13時44分

    FRB

    FRB

    oguryuさん、ありがとうございます。 その場の雰囲気を感じて頂けて何よりです。 自宅からは少し遠い場所ですが、早起きして行くと気合が入りますね^^

    2011年11月19日13時44分

    FRB

    FRB

    あばしりのともさん、ありがとうございます。 今年の紅葉は枯れたような色だと言われていますが、 ここはまだいい色合いでした^^ この季節が終わると直ぐに冬景色になりますね。

    2011年11月19日13時44分

    FRB

    FRB

    ムサゴロウさん、ありがとうございます。 京都には行かれなかったのですね。 期待してたのですが(笑) シーズンはまだこれからなので、お互いどんどん撮りまくりましょー!!

    2011年11月19日13時44分

    FRB

    FRB

    ナイトスクープ!さん、ありがとうございます。 あまりに絶賛して頂き過ぎて返答にこまります^^; 構図は十人十色なので何とも言えないですが、 なるべくナチュラル仕上げになるように意識してRAW現像してます。

    2011年11月19日13時44分

    FRB

    FRB

    濱の黒豹さん、ありがとうございます。 ここは紅葉が一番早いようでさっそく行ってきました^^ これから市内各所も賑わいそうですが、交通渋滞と人の混雑が心配です・・ やっぱりいい場所は人も多いですね。

    2011年11月19日13時44分

    FRB

    FRB

    dec23aさん、ありがとうございます。 この木、最初は除こうと思っていたのですが構図的に無理でした(笑) それなので大胆に入れることに変更しました。 雰囲気を味わって頂けて幸いです^^

    2011年11月19日13時45分

    FRB

    FRB

    locomocoさん、ありがとうございます。 朝の感じが伝わって本当に嬉しいです。 やっぱり撮影は朝の澄んだ空気と光が最高の友ですね^^

    2011年11月19日13時45分

    FRB

    FRB

    kakianさん、ありがとうございます。 京都の秋を満喫していただきましたか^^ まだまだこれからも撮る(予定)です!! 今年は紅葉の色合いと天候があまり良くないので憂鬱です・・

    2011年11月19日13時45分

    FRB

    FRB

    きじむなーさん、ありがとうございます。 今月京都に来られるのですね!? 紅葉はまだまだ大丈夫です!きっと丁度いい頃にお越しになられると思いますよ^^ また拝見させて頂きます☆

    2011年11月19日13時45分

    FRB

    FRB

    Rojerさん、ありがとうございます。 この前ボケ構図は、以前プロの方が違う花でやっていたものを想像して撮りました。 自分もまだまだ勉強中ですので、お互い楽しみながら上達していきましょう^^

    2011年11月19日13時45分

    FRB

    FRB

    N.S.F.C.20さん、ありがとうございます。 左上の枝は賛否分かれると思いますが、自分も入れて良かったと思っています。 前ボケ写真の練習もできて良い場所をみつけました^^

    2011年11月19日13時46分

    FRB

    FRB

    ビーグル犬さん、ありがとうございます。 京都市から一番遠い場所に住んでいるので、 市内は別県のような感じですね^^; こちらこそ、また同行おねがいします☆

    2011年11月19日13時46分

    FRB

    FRB

    Chinaskiyさん、ありがとうございます。 うまい具合に奥行感が出せて良かったです^^ こちらも徐々に色づいてきましたよ~。 もうそろそろ本番という感じですが、北部は当分天気悪いです・・

    2011年11月19日13時46分

    FRB

    FRB

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 本当はもうすこし解放に近い絞りで撮りたかったのですが、 開放付近の写真はピンが外れたりで失敗作ばかりでした・・ この写真が一番しっかり撮れていました^^

    2011年11月19日13時47分

    FRB

    FRB

    三重のN局さん、ありがとうございます。 朝日を浴びた紅葉をボカしてみました。 山寺の雰囲気を出すには丁度いいポジションでした^^

    2011年11月19日13時47分

    FRB

    FRB

    Goodさん、ありがとうござます。 秋の紅葉に緑のアクセントまで褒めて頂き光栄です。 緑のおかげで単調な感じにならずに済んだかな~っと勝手に思っております^^

    2011年11月19日13時47分

    FRB

    FRB

    sou07(そう)さん、ありがとうございます。 歩いている途中に気になって覗きこんでしまいました。 結局ここに10分程いました(笑)

    2011年11月19日13時47分

    FRB

    FRB

    ニーナさん、ありがとうございます。 同じようなアングルで是非撮ってみてください。 紅葉を前ボケにするのはとても贅沢でもったいない気がしますが、 最高のアクセントになります^^

    2011年11月19日13時47分

    FRB

    FRB

    シュウシュウさん、ありがとうございます。 覗き見る秋の山寺を意識して撮影しました^^ じっくりと見て頂き、ボロがでないか心配です(笑)

    2011年11月19日13時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    この構図が大好きでとても勉強になりました。 山寺の秋と言う雰囲気がこの切り取りによって増している気がします。

    2011年11月20日06時30分

    FRB

    FRB

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 本当は開放付近の絞りで撮りたかったのですが、 そう言って頂けて嬉しいです! お寺と紅葉はやっぱり日本的で美しいです^^

    2011年11月20日22時11分

    CF50

    CF50

    岡山と比べ京都は染まってましたね。 今日は、京都をぐるぐる観光しました。 やはり、素晴らしい場所でした。(*^^*)

    2011年11月20日22時23分

    FRB

    FRB

    shalyさん、ありがとうございます。 京都観光されていたのですね。 先ほど拝見させて頂きました! 京都は今月下旬が見頃のようなので、また是非どうぞ^^

    2011年11月20日22時32分

    m-hill

    m-hill

    京都もそろそろでしょうか・・・ こういう切り取りもあるんですね・・勉強になります!

    2011年11月20日22時52分

    としむつ

    としむつ

    紅葉を前景にした山門の切り取りがうまいです! 趣が出ますね!

    2011年11月20日22時57分

    FRB

    FRB

    m-hillさん、ありがとうございます。 京都はあと少しといったところです。 思い切って紅葉を前ボケに使ってみました^^

    2011年11月20日23時21分

    FRB

    FRB

    としむつさん、ありがとうございます。 朝の光が綺麗だったので、紅葉も輝いてくれました^^ ちょっと贅沢なボケですが、チャレンジして良かったです☆

    2011年11月20日23時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFRBさんの作品

    • 夕闇迫る
    • 新緑四重奏
    • 空を行く
    • 夕刻一景
    • 朝の色調
    • Precious Morning

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP