tirotiro
ファン登録
J
B
タイトルそのまんまでスミマセン^^; 飛び物練習で撮ったヒシクイさんです。 本当はこの後飛んできたマガンの大群をUPしたかったのですが、 ピントがイマイチでシルエットが多かったので景色も写ってるこの写真にしてみましたw
ポターさん 素早いコメントありがとうございます。 この日は妻と一緒に水鳥の名所に行って来ました^^ 飛び物練習にはうってつけの場所で、この後数百羽の マガンが飛んできてすごい迫力でした。
2011年11月11日23時14分
MOGUOさん 素早いコメントありがとうございます。 ここはかなりの数の水鳥が集まって来る場所なので、 カメラマンさんもかなり集まってきます^^ 沢山の渡り鳥が来てくれるのはとてもうれしいですよね。 別の問題がなければとても良いのですが。 _________________________________ ビートさん うれしいコメントありがとうございます。 若干秋の気配が残った写真が撮れてとても良かったです。 白鳥やマガン・ヒシクイなどは飛び物の練習にはありがたい 野鳥さんですね~(うまく撮れませんが^^;) この後流し撮りの練習もしましたが全滅でしたwww
2011年11月11日23時31分
ふじちゃんさん いつもコメントありがとうございます。 水鳥はあまり詳しくないので、後から図鑑で何か調べています^^ たくさんとった中で、これが一番背景の感じが良かった写真ですw ____________________________________________ tomi8さん いつもコメントありがとうございます。 ここは水鳥の数が多く、しかも集まってくる数もすごいです。 人口の調整池のようですが、今では野鳥の名スポットになっており カメラマンさんの数も半端じゃないです^^ ____________________________________________ αCManさん 嬉しいコメントありがとうございます。 背景で選んだ写真なので、背景をほめられると嬉しいですw ヒシクイと背景の木が被っているのが残念ですが、お気に入りの 1枚ですw
2011年11月12日21時10分
流石だと思います 超望遠でブレずに写すのって かなり難しいですよね 鳥のことは詳しくないのですが かっこいい瞬間を捉えられていると思います お見事です
2011年11月13日00時14分
スーパーリリさん うれしいコメントありがとうございます。 何枚もブレたりボケたりしてる中から探した1枚ですw 翼と後ろの木の黒が被ってますが良しとしてください^^ いつも遠慮せずバンバン連写した方が良いと言われてるのですが、 まだまだ遠慮がちで途中で連写を止めてしまいます^^; ______________________________________ 紅葉山さん うれしいコメントありがとうございます。 ここは水鳥が沢山いて、飛んでる野鳥を撮る練習をするには最高の場所です^^ 何枚も撮って何枚も失敗しましたが、その中でもなかなか見られる写真が撮れて とても良かったです。
2011年11月13日14時22分
pengin_dy5wさん コメントありがとうございます。 水鳥は詳しくないのですが天然記念物らしいですね^^; この写真を撮ってヒシクイかオオヒシクイかを調べてる最中に 気づきました^^
2011年11月13日19時21分
銀背さん うれしいコメントありがとうございます。 とにかく水鳥が多い場所で、撮影チャンスは多いです。 初めてヒシクイを見たときは「すごく大きなカモがいる」と 驚きました^^ マガンとは、クチバシの色くらいの違いしか私はわかりません^^; __________________________________________ マーチンさん コメントありがとうございます。 本当は野鳥を近くてシャープに撮るのが好きです^^ しかし、最近ちょっと迷いが出て、いろいろ試行錯誤していますw
2011年11月17日21時56分
ポター
綺麗に翼を広げたところを撮られましたね^^ 背景のボケも程良く、躍動感が感じられます。
2011年11月11日23時07分