写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

porocco porocco ファン登録

廊下

廊下

J

    B

    白い彫刻の作品名「意心帰」 ここは廃校の再利用だそうです。1階の一部は幼稚園として使われてました。 また,体育館では市民音楽会が開催されており,街を活かす取り組みに 敬服するばかりでした。

    コメント12件

    junites uno

    junites uno

    雰囲気がいいですね。。。 吸い込まれそうです。

    2011年11月11日09時32分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    なんとも懐かしい雰囲気です 私の故郷の過疎の街にある、母が昔勤めていた古い保育所も こんな風に郷土資料館として再利用されています 機会があれば、帰省の際に撮ってみたいですねー

    2011年11月11日13時38分

    tadeen

    tadeen

    木の温もりを感じる、いい雰囲気。 できることなら、こんな温かみのある場所で 暮らしたいものです。

    2011年11月11日22時22分

    porocco

    porocco

    junites unoさん,どうもです! 自然に囲まれたちいさな学校でした。 賑わっていた頃にタイムスリップしたい感じです。

    2011年11月11日23時45分

    porocco

    porocco

    ろん★ろんさん,コメントありがとうございます。 地域はちがいますが,私の最初の小学校もそんな感じで活かされてましたよ

    2011年11月11日23時47分

    porocco

    porocco

    tadeenさんにとっては贅沢かもしれませんね! 仕事から解放されるまでお預けですね!

    2011年11月11日23時48分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    廃坑の廊下のかたすみに白いオブジェという違和感を 水平を外したアングルで表現しているのでしょうか。 考えすぎかな。 ちょっと不思議な一枚です。

    2011年11月17日12時32分

    porocco

    porocco

    シュウシュウさん、コメントありがとうございます。 水平も撮れましたが、こちらのほうが雰囲気良かったので!

    2011年11月17日22時25分

    白狐©

    白狐©

    まさか寝そべったり・・・ なわけないですよね(笑) これ一番奥だったでしょうか?

    2011年11月20日08時25分

    ダチア

    ダチア

    この写真も味が出てて大変好きです。

    2012年05月20日01時31分

    porocco

    porocco

    KATOさん、どうもです。 ライブビュー(液晶)見ながら、若干苦しい姿勢での撮影でした!

    2012年05月21日06時58分

    porocco

    porocco

    赤のダチアさん、どうもです。 タムキュウで撮るとこんな感じになりやすいです。 やっぱりマクロレンズの力はスゴいですね

    2012年05月21日07時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたporoccoさんの作品

    • 快晴の駒ヶ岳
    • ハロウィン
    • 北海道旭岳 9/17
    • もう秋なのかもしれません
    • アルテピアッツァの夜
    • 縁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP