写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Y.ちあき Y.ちあき ファン登録

タージマハル内部

タージマハル内部

J

    B

    インド No.10 タイトル通り、タージマハルの内部です。 中はこんな感じです。 三脚立てて隅っこで撮ってました。

    コメント20件

    m.mine

    m.mine

    不思議な雰囲気ですね。こんな雰囲気の写真を撮ってみたいです。

    2011年11月09日23時19分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    おぉ〜これは貴重な!! なにやら神聖な雰囲気が漂ってますね。 人の残像がこれまた良い雰囲気をかもしております! 旅情をいつも有難う御座います!

    2011年11月09日23時21分

    nyao

    nyao

    おぉ 初めて見ました、、タージマハルって漠然と見てみたいと思っていましたが 内部きめ細かさの内部が凄いですね^^

    2011年11月10日00時01分

    てとぅやん

    てとぅやん

    この光景も懐かしい! 広角で内部を写した写真は貴重ですね。 あんまりお目にかからないです。

    2011年11月10日00時05分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    中って初めてみました☆ こんなふうになってるんですねぇ。 ものすごい分厚い壁! がっしりとした描写が素敵ですね☆

    2011年11月10日00時12分

    よしパ

    よしパ

    ここで三脚とは、気合い入ってますね^^ 中はこんな風になってるんですね~はじめて見ました。 表とちがって落ち着いた感じでこちらも素敵です^^/

    2011年11月10日00時26分

    junites uno

    junites uno

    こんな感じなんですねぇ。。。 ここってお墓でしたよね たしか。。 すごい。。

    2011年11月10日00時28分

    ninjin

    ninjin

    ドームの大きさが凄いですね、出窓の奥行きが 壁の厚さを示していますね。中世の王様だから つくれたんで現代では作れないでしょうね。 貴重な一枚です。

    2011年11月10日01時36分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    神聖な所なんでしょうね。 厳かさが良く伝わってきます!

    2011年11月10日08時23分

    hatto

    hatto

    三脚OKというのは良いですね。絞りを絞って綺麗にとる価値有りますね、 ベージュって云って良いのでしょうか、グラデーションだけの装飾は、渋くて良いですね。 素敵な写真有り難うございます。

    2011年11月10日08時58分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    凄い・・・ こんなところで撮影できるなんて・・・ 行ってみたいです、お見事です

    2011年11月10日09時35分

    英作

    英作

    神秘的ですね・・・ 初めて内部を見ましたが凄いですね。 ドキドキしますね^^

    2011年11月10日11時26分

    Seraphim

    Seraphim

    大理石にモザイク・・・すご!@@

    2011年11月10日17時45分

    duca

    duca

    美しい装飾の内部ですね 西洋のそれとはちょっと雰囲気が違います。 強いて言えば中近東、、いえやはりインド独自の なのでしょうか。 その飾りの細密さに驚きました。 すばらしいです。

    2011年11月10日20時18分

    七色仮面

    七色仮面

    訪れたい海外のひとつがここタージマハルです。。 内部も厳かで細密な装飾が施されているのですね^^*

    2011年11月10日21時13分

    Hsaki

    Hsaki

    行ってみたいですね。この様式美、ほんと美しい(^^)

    2011年11月10日22時15分

    tirotiro

    tirotiro

    やはり歴史的建築物はどこから見ても 絵になりますね! すばらしいです。

    2011年11月10日22時38分

    sian

    sian

    絵も彫刻もみんな細かくて繊細できれい・・・ いつも思うんですが、作った人たち・・・すごい!

    2011年11月11日00時03分

    DP2K7

    DP2K7

    美しいです。まさか、内部写真が見られるとは思いませんでした! ありがとうございます!

    2011年11月11日08時16分

    げろ吉。

    げろ吉。

    素晴らしい雰囲気ですね!!! 細かな内装が琥珀色の陽光に染まって、とても美しいです~!!

    2011年11月11日09時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたY.ちあきさんの作品

    • 操る
    • インドの子供たち
    • 祭りの余韻
    • 沐浴
    • 幻の黒大理石のタージマハル
    • ガンジスの朝日を浴びながら寝る犬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP