にあ
ファン登録
J
B
長秒露光のしすぎで熱ノイズ出てるって? バカ言っちゃいけませんよ!そりゃ星です! ・・・ダークフレーム作り忘れた。 修正するのも面倒なのでこのままで。
>北旅人さん 確かに、何か未知の力が接近しているようにも見えますね^^ DA12-24、最近もしや再評価されて来ているように感じます! 嬉しい限りです~ 12mmの世界、大変良いですよ! 歪みも少ないし、純正だから歪み補正も効きますしね! オススメです♪
2011年11月09日20時59分
>todohLXさん ありがとうございます! これはもう、インパクト勝負です(笑) あんまり見られると・・・ちょっと・・・。 ちょっとレタッチしすぎて、ノイズがひどいです^^ 今レタッチし直してだいぶ改善したんですが、 再アップは・・・やめとこう。 初心が大事・・・なんて(笑)
2011年11月09日21時01分
ダークフレーム・・なんですかそれ?? こういうのってコンポジットするって事ですか?? いやぁ・・・鉄塔って難しい被写体です。 何枚撮っても満足行くの撮れないんですよね~。 もう僕は撮るの諦め、拝見専門にします。(笑)
2011年11月15日03時50分
>Em7さん いえ、ダーク減算・・・ってことになるんでしょうか? Em7さんも30秒露光後はノイズリダクションとして30秒お待ちになっていると思います。 あれ、露光時間と同じ時間だけかかるシロモノですが、 ただ、同じ時間だけ使ってダークフレーム作成→減算をしてるんですよ~ 星空撮る際は、その時間がもったいないので、基本はNRをOFFにしてるので、 その名残で、設定忘れちゃったんですよね~ 鉄塔・・・なんどか向き合って撮ると綺麗な姿を見せてくれますよ! と言いつつ、僕もまだまだなんですが^^
2011年11月15日20時35分
なるほど・・・・ にあさん、僕ですね、長時間露光のノイズリダクション、OFFなんです。 自然さが失われるのが嫌なので、切っています。 最近まで高感度ノイズリダクションもOFFにしていましたが、それではさすがに ノイジーなので、高感度だけはノイズリダクションをONにしました。 自然さが失われるのが嫌+30秒待つのがウザイ、せっかち野郎なんです。(笑)
2011年11月15日21時28分
>Em7さん あっ、OFFなんですね!それは失礼しました・・・。 たしかに待てないですよね、わかります(笑) 実際カメラ内蔵のダーク減算って効果薄いですしねw と言うことは・・・都度センサー温度が安定するまで 待たれてるんでしょうか? だとしたら凄い執念です。凄いなぁ・・・ Em7さんは自然さを追い求めてますね! そのスタイル、その姿勢、大好きです。
2011年11月15日22時03分
北旅人
こんばんは。 この世の終わりを連想しました。 このレンズも気になります~^^;
2011年11月09日00時39分