写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

Drop

Drop

J

    B

    雨の日の可愛らしいお客様。

    コメント62件

    hatto

    hatto

    光る水滴と、透明の水滴、光りの加減で違いが生じて、同じ水滴でも面白い表現ですね。

    2011年11月08日20時29分

    tomcat

    tomcat

    水玉シリーズ続きますね^^ σ(^^)もですが・・^^;

    2011年11月08日20時38分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    雫をマクロで撮影上手いです! ピン位置と明暗がいいですね

    2011年11月08日20時49分

    m.mine

    m.mine

    これはきれい。最高ですね。むっちゃナイスです。

    2011年11月08日21時27分

    nyao

    nyao

    いらっしゃい^^お客様♪ 雨の日は諦めますが回りを見渡せば見つかるものなのですね^^

    2011年11月08日21時40分

    斗志

    斗志

    お邪魔いたします! 一粒一粒の雫がとっても美しいですね~ マクロレンズが欲しくなりました^^

    2011年11月08日22時36分

    Seraphim

    Seraphim

    この写真、見た瞬間なぜかアマガエルを思い出した。 最近、雨続きなのかな?

    2011年11月08日22時42分

    黒太

    黒太

    ビロードのような葉っぱの質感と背景 水滴に映り込む外の世界 美しいひょうげんです。

    2011年11月08日22時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hatto06さん、ありがとうございます。 葉の上を転がるような水滴、よく見るととても興味深いです。

    2011年11月08日22時52分

    ちゅん太

    ちゅん太

    tomcatさん、ありがとうございます。 あはは。これで水玉は終わりです。 楽しいです。マクロの水玉の世界^^

    2011年11月08日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    assist-proさん、ありがとうございます。 転がりそうな水滴、見る角度によって変わる表情も魅力です。^^

    2011年11月08日22時55分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、ありがとうございます。 光が当たる水玉こんなに美しいものとは・・・3つも続けてしまいました。

    2011年11月08日22時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    nyaoさん、ありがとうございます。 庭を見たら小さなお客様が・・・ とても美しいのでおもてなし致しました。^^

    2011年11月08日22時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ハルヨシさん、ありがとうございます。 水滴に写る世界も魅力的ですよね。 あ、すいません。水玉これで終わりです。m(_ _)m

    2011年11月08日23時00分

    ちゅん太

    ちゅん太

    斗志さん、ありがとうございます。 雨の日の水玉遊び楽しいひと時でした。 小さな魅力的な世界でした。

    2011年11月08日23時02分

    ちゅん太

    ちゅん太

    seraphimさん、ありがとうございます。 流石。僕も最初カエル思い付きタイトルにしようかと思いました。 ただ秋なのでヤメました。^^

    2011年11月08日23時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒太さん、ありがとうございます。 あ、これぼくにしては珍しくかなりレタッチしています。^^

    2011年11月08日23時05分

    灯の酔人

    灯の酔人

    すごい写真。すごい表現だと思います。 内容が濃いですね。そして美しいと感じます^^

    2011年11月08日23時19分

    jura

    jura

    水滴ってこんなふうにも撮れるんですね。 周りの風景が写っていてすごく綺麗。

    2011年11月08日23時20分

    junites uno

    junites uno

    たしかに可愛い…。

    2011年11月09日00時54分

    酔水亭

    酔水亭

    ダークグリーンに浮かび上がる、銀滴の美しさが際立ちますね! シックでおしゃれな感じです。

    2011年11月09日07時44分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    水玉の中の世界!良いな~

    2011年11月09日07時50分

    シンキチKA

    シンキチKA

    めちゃ綺麗に撮れましたね(^-^) マクロの表現、うまいですね‼ 私もこういうのやってみた事あるけど、 汚くなっちゃいます

    2011年11月09日07時58分

    kenchan

    kenchan

    深みのある色合、葉脈の解像感、水滴の透明感、キレイなボケ味、ズバっと切り込んだ構図、どれも素敵な写真ですね!

    2011年11月09日09時30分

    RIKI

    RIKI

    この絶妙な明るさがとても素敵にみえました。 緑がエレガントな感じですね。

    2011年11月09日12時42分

    efab

    efab

    ジャスピンの水滴の中に広がる世界が見えますね。 すごく素敵な表現ですね。今度やってみます!!

    2011年11月09日18時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ベルベットの滴ですね!!!!

    2011年11月09日20時40分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    キラキラの水玉と 葉の質感がおもしろいです。 バックの色味もきまってますね☆

    2011年11月09日21時19分

    ちゅん太

    ちゅん太

    灯の酔人さん、ありがとうございます。 これも庭です。 水滴の世界満喫しました^^

    2011年11月09日21時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    juraさん、ご訪問頂きありがとうございます。 この葉の水滴は玉状態でした。 花の種類は分かりませんが、里芋の葉に近いです。

    2011年11月09日21時53分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sai2000さん、ありがとうございます。 角度はいろいろと試してみました。 え!流行っているのですか、水滴。

    2011年11月09日21時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    junites unoさん、ありがとうございます。 可愛いでしょう~スライムみたいで^^

    2011年11月09日21時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。 すいません、秋らしくはないのですが。 一連の水滴シリーズと言う事で・・・。

    2011年11月09日21時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゲンちゃん、ありがとうございます。 水滴の世界堪能しました。 楽しかったです。 カメラやらなければこの世界を見る事はなかったと思います。

    2011年11月09日21時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    シンキチKAさん、ありがとうございます。 これも角度と絞り変え何枚も撮りました。 写り込みと反射の加減は難しいです。

    2011年11月09日22時00分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kenchanさん、ありがとうございます。 いろいろとお褒め頂きありがとうございます。そこまで見ていただいて感謝です。

    2011年11月09日22時03分

    ちゅん太

    ちゅん太

    RIKIさん、ありがとうございます。 深い緑出すためにいろいろやってみました。 秋らしくない色ですが、水滴シリーズと言う事でお願いします。^^

    2011年11月09日22時05分

    ちゅん太

    ちゅん太

    efabさん、ありがとうございます。 今一番興味があるのは写り込み、それも大きな水辺。 まず近くの水滴で練習です^^

    2011年11月09日22時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    おおねここねこさん、ありがとうがとうございます。 深い緑に水玉って言うのがしたくて、だいぶレタッチしています。

    2011年11月09日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 一連の水玉ワールドとても楽しかったです。 もっと早く気付けば良かったです。^^

    2011年11月09日22時55分

    マッツン75

    マッツン75

    水玉が美しいですね~^^ まぁ変態さんに言われても説得力がありませんなw 退散ドロン!|_・)  |・)  | ) ※パッ

    2011年11月10日03時19分

    inkpot

    inkpot

    はじめまして。 作品拝見させて頂きました。 柔らかな葉の上に透明な水玉が印象的ですね。 勉強になります。 ファン登録させて頂きます。 宜しくお願いいたします。

    2011年11月10日13時36分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    水玉の中の映り込みがいいですね。 マクロだと普段気付かない事が見えて面白いです。 水に関するものを撮りたくなりました。

    2011年11月10日14時00分

    mimiclara

    mimiclara

    楽しそうに撮られている感じが伝わってきます^^

    2011年11月10日18時06分

    ちゅん太

    ちゅん太

    takeohさん、ご訪問頂きありがとうございます。 深い緑に輝く雫を出したいと思いレタッチしております。

    2011年11月10日22時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 秋なのに季節外れの濃い緑を出してみました^^ 多分来週あたりから魚眼に・・・週替わりです。^^

    2011年11月10日22時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    マッツン75さん、ありがとうございます。 変態1号さんありがとうございます。 変態2号が作る水玉お気に召しましたか? 次は何にしようかな・・・。

    2011年11月10日22時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    inkpotさん、ご訪問頂きありがとうございます。 こちらはかなりレタッチしております。 こんなイメージでと言うのはありました。 濃い緑の葉に輝く水玉。季節外れです^^

    2011年11月10日22時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    濱の黒豹さん、ありがとうございます。 マクロ葉宇宙を感じる事が出来ます。 私みたいに、遠くに行けない者にとっては素晴らしいアイテムです。

    2011年11月10日22時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ありがとうございます。 嫌いな雨の日が楽しく、珍しい体験をしました。

    2011年11月10日22時48分

    ちゅん太

    ちゅん太

    syuseiさん、ありがとうございます。 マクロのピントはホント難しいです。 撮影枚数は恐ろしい数です。^^; 「数撃ってどうよ」と言うかんじでやっています^^

    2011年11月10日22時50分

    三重のN局

    三重のN局

    雨の日もマクロの世界は被写体の宝庫ですね!! コスモスの水玉エスカレーターも最高!でした(*^_^*)

    2011年11月11日09時27分

    m-hill

    m-hill

    まさに美しい水玉ア-トですね。 落ち着いた色合いにも惹かれます。

    2011年11月11日18時58分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Marcusさん、ありがとうございます。 季節外れの濃い緑、この緑に水滴は、以前よりやってみたかった画です。

    2011年11月11日20時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    三重のN局さん、ありがとうございます。 雨の庭でかなり遊ばせて頂きました。 今度は、違う所の庭でと考えています^^

    2011年11月11日20時13分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m-hillさん、ありがとうございます。 水玉がこんなに面白いとは^^ もっと早く気が付いていれば・・・と思いました。 ピンとが難しいです。

    2011年11月11日20時15分

    ninjin

    ninjin

    水玉が生き物のようですね。小さくて可愛らしいの、 大きくてたくましそうなの、やせてるの、ふとってるの 狭い葉っぱの上だけど広い世界のような拡がりを 見事に表現されていますね。

    2011年11月12日01時57分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ninjinさん、ご訪問頂きありがとうございます。 雨の日にふと庭で、水玉の魅力にハマってしまいました。 いろいろ試して撮るのですが、マクロの難しさまた実感です。

    2011年11月12日07時12分

    梵天丸

    梵天丸

    深い色合いの緑に水玉が瑞々しいですね。 大玉の中に見える美しい世界が素敵ですね!!

    2011年11月13日10時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    梵天丸さん、ありがとうございます。 濃い緑の葉に水玉、少し前からやってみたい組み合わせでした。 今回の水玉シリーズに無理やり入れてみました。

    2011年11月13日22時53分

    毛糸屋

    毛糸屋

    葉っぱの上で転がるような動きも感じられる水玉ですね。^^

    2011年11月14日17時30分

    ちゅん太

    ちゅん太

    毛糸屋さん、ありがとうございます。 ゆすると、すごい勢いで滑り落ちます。^^ 慎重に撮影しました。 はじき具合はスゴイですね。

    2011年11月15日00時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • 真夏の入口
    • TRICK~秋桜
    • 妄想さくら
    • 紫陽花×ミツバチ(いただきま~す)
    • 昆虫図鑑
    • 紫陽花×ミツバチ(夢ごこち)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP