cozy
ファン登録
J
B
もう冬期夜間通行止めになった場所からの 福島を見下ろす展望 幾度も幾度も その日その時の夜風情を味わったこの場所から 来年もその先も また素敵を味わいたいと思う。
Kircheissさんこんばんは。 何度も似た場所から見たり撮ったりしても 写真で撮ったものを見返すと その日その時しか見られない事を感じられたりしますよね!♪
2011年11月08日01時32分
KRdesignさんこんばんは。 月は左真ん中の雲の奥なので街下から上への明かりの透過ですね。 毎年幾度か撮影しているのですが、今年は特に福島の明かりの素敵さは感慨深いです。。
2011年11月08日21時50分
RIKIさんこんばんは。 デジタルでもフイルムでも夜の色って感じたそのままの色になかなかならないから難しいですね(笑) 感じた雰囲気をうまく再現出来て嬉しい一枚となりました。
2011年11月09日21時26分
メープルシロップさんこんばんは。 どこをどう切りとっても絵になる光景だったのかもしれません(笑) ちょうど月の昇り始めるじかんで演出が加わってくれて、良い時間でした〜!♪
2011年11月09日21時28分
おおねここねこさんこんばんは。 雲海に覆われる日もあれば、スカッとも降ろせる日もある訳で こうした毎回違う現象の一期一会もフォトライフを飽きさせない要因なのかもしれませんね!♪
2011年11月09日21時31分
sorelaxさんこんばんは。 私は山形なんですが南端なので、山形市よりも福島市の方が近いんです。 今年の春夏はもっと明かりが少なかったんだろうなぁとかの思いも心をよぎりました。 今はこうして街灯りのある事が当たり前でなく感慨深くも思えますね。
2011年11月10日00時58分
Y.ちあきさんこんばんは。 この日のこの時間だけの雰囲気の組み合わせなのでしょうね。 今度はどんな光景に変身するか、またこの先も訪ねてみなければなりませんね!♪
2011年11月10日19時24分
想像を超えたすばらしい景色に感動しました。 磐梯吾妻スカイラインからの撮影でしょうか。夜にはゲートが閉鎖されるはずですが、 cozyさんは”泊まり”で撮影されたのですか。
2011年11月10日23時20分
moto隊長さんこんばんは。 夜間通行止めになる前の撮影です。 若い頃からよくバイクで走ったりドライブもしましたし想い出もいっぱいです♪ 来年もきっとまた幾度かシャッターを間違いなく切る事になるでしょうし ここから2回見れない沢山の素敵を探したいものですね!♪
2011年11月11日00時12分
ウェザー・リポート
福島の夜景ですか。 幻想的で美しいですね。 街の灯りをみるといろいろな事が想起されます。
2011年11月08日00時57分