としむつ
ファン登録
J
B
山頂付近はすっかり晩秋の様相でした。
所々岩の露出する場所 落ち葉が堆積して、歩くとフカフカしているのでしょうね♪ 木々は葉を落として、まさに晩秋の雰囲気 晴天の下、こんな場所を歩いてみたいものです
2011年11月08日06時53分
junites unoさん コメントありがとうございます! マツタケはさすがに無いみたいでしたが、 キノコ類はチラチラとありましたよ。もう山は晩秋ですね。 YNKWさん コメントありがとうございます! おっしゃるように、山はもう秋は終わった感じです。 寒気がくれば、九州の山でも、初冠雪になってもおかしくないような感じですね。 冬になるとカメラが心配です・・・ おおねここねこさん コメントありがとうございます! 九州も高い山はもう晩秋の感じです。 霧氷が見られるのも近いのではないかと思います。 ある年には、10月下旬に初冠雪&霧氷が見られました。 airさん コメントありがとうございます! 山頂近くは紅葉も終わってました。 その寂しい雰囲気を出してみました。 来年は、紅葉ピークに訪れたいと思っています。 nyaoさん コメントありがとうございます! 紅葉は、まだまだ続きますので、 これから撮る機会はあると思いますよ。 楽しみにしています。^^
2011年11月08日23時56分
先週の雨により、8日には雲仙(長崎)の紅葉もほとんど散ってしまっていました。 今年は暖かいですが、間近にせまる冬のはじまりを感じさせるいい作品ですね。
2011年11月10日04時01分
コメントありがとうございます! すっかり落葉していて、天気も全然良くありませんでしたので、 ちょっと寂しげに撮ってみました。 今度寒気が入ったら、この辺りも雪が降るような感じです。
2011年11月11日00時31分
junites uno
松茸とかありそうです。。。 秋ですねぇ。。
2011年11月08日01時00分