元気玉
ファン登録
J
B
なかなか生きのいい魚が・・・ここで釣りをして晩のおかずをゲットしたい。 な~んてね。 暗い場所と開放はやっぱりピントが甘々です。水族館って難しいなぁ。 魚止まってて欲しい!DVDみたいに一時停止有ったらいいなぁ・・・戦いはまだまだ続く!
ポターさん 早々のコメントありがとうございます。 しかも、ダジャレで・・・(爆) 水族館は難しいですね。 暗い場所で動く被写体は最悪です。修行しても無理かも・・・ いかなかった方がよかったかなぁ~なんて
2011年11月07日21時45分
美しいブルー照明にグルグル回るカツオ?が幻想的ですね(^^) AFは暗いところだと働きが鈍るので、いっそのこと動体予測MFでエイっと撮られては? SSが遅いのもピン甘の原因になりますのでノイズ覚悟で磯3200とか(笑) エイにはピント合ってますね!
2011年11月07日22時09分
いしはらやすひろさん こめんと&アドバイスありがとうございます。 確かにAF鈍いです(私も鈍いですけど)MFでエイっとですか(爆) でも私のMFもっとギョってなっちいますよ。 3200ですか?今度試してみます。ジョーズに撮れるかな?(笑)
2011年11月07日22時16分
元気玉さん、綺麗に撮れていると思いますよ^^ 水族館は難易度高いと思いますが、isoも躊躇なく上げてますし、レンズの選択も良いと思います。 今度行かれる時は、是非、マクロをお持ちになって下さい。 私は50mm、28mmの単で2回行きましたが、アドバイスを頂いて3回目は100mmマクロで撮りました。 意外と撮り易かったです、可愛いお魚もアップで撮れますし、是非お試し下さい^^
2011年11月07日22時19分
ポターさん 再コメント&アドバイスありがとうございます。 マクロですか・・・以外でした。今度、試してみます。 私のひげそりマクロじゃちょっと怪しいです(笑) でも修行ですから頑張って本マグロ撮って来ます(笑、いないです)
2011年11月07日23時21分
水族館って難しいですよね。 私も以前チャレンジしましたが、あまり上手く 撮れませんでした。 ん~・・・使いたいオヤジギャグ 皆さんに 使われてしまって何も思いつきません・・・ 今日はこれで許してください。
2011年11月08日23時54分
アホキン・コレステロールさん コメントありがとうございます。 ここはダジャレ好きの集いになっています(笑) もうスベリほうだいです。 水族館は本当に難しいですね。かなり前ですが沖縄で ジンベイザメ失敗しているので、苦手な水族館を 克服しようと頑張っていますが、上手く撮れないです。
2011年11月09日00時46分
ポター
おおお! これは入れ食い状態になりそうな予感。。 ブルーがとても美しいですね! 確かにイカシてる。でもイカがいない。。(>_<)
2011年11月07日21時38分