Rie*
ファン登録
J
B
捨てないでほしかったな。 捨てたことにココロを痛めていてほしいな。
訴えかけるものの強さを感じる1枚 マナーのない、心ない人のすること ホントは捨てないで欲しい でも、せめて捨てたことに心を痛めていてくれて欲しい そんなShellyさんの優しい気持ち でも・・・ だめぇ~~~~! こうゆうことを許してはダメです!! 同じ喫煙者としてとても恥ずかしいと感じると同時に 強い憤りを感じました 喫煙者を代表して心から深く謝罪します 申し訳ありませんでした
2011年11月04日16時01分
mckeeさん いつもありがとうございます^^ 嬉しいですね~! メッセージを残せるような、と意識しながらのお散歩フォトでした。 娘さんのほうが的確かも^^ タイトルがペンギンさんとつけたほうがよかったかな^0^
2011年11月05日19時51分
airさん いつもありがとうございます! この日は特別に「自分からのメッセージ」を意識して歩き回りました。 みんなの道を、自然を大事にしなくちゃ~~!と思うのです。 タバコは土にかえりませんからねぇ。 airさんの心優しい写真からは自然を愛する気持ちが伝わってきますので 大丈夫ですよ^^ いつもありがとうございます^^
2011年11月05日19時54分
Shelly様 レスコメントにレスはあまりしないのですが 何だか気持ちが高ぶって熱いコメント失礼しました 最近、トレッキングに足繁く出掛けていることはご存知かと思いますが 登山道や駐車スペースにごみが多いのに驚いています 今日も歩く前から小さなレジ袋にいっぱいのごみを拾いましたし 歩いている途中でも気が付いたものは拾いました Shellyさんもトレッキングを始めましたら、是非意識してみて下さい 自然を楽しみ、歩くのを楽しむ場所を汚す行為・・・悲しいことだと感じます
2011年11月05日21時28分
タイトルが秀逸です。 目で見た景色の中からどこを切り取るのかが、写真のいちばん重要な 要素だと思うのですが、これは水たまりの跡でしょうか。 本来小鳥でないものに「小鳥」とタイトルをつけることが、それを 明確に言うか言わないかは別にして、撮影者が明確な意図を持って 切り取ったということになりますよね。 素晴らしいスナップ写真です。
2011年11月05日22時15分
この被写体を見つけて、この構図と色味で仕上げたのが見事ですね。 クオリティの高い一枚に仕上げることでメッセージが強く伝わるという、 素晴らしい例だと思いました。
2011年11月06日17時45分
airさん コメントありがとうございます。 登山道にもひどいのですか。 自然を愛する方々が登るというのにひどい状況なのですね。 私も登るときには意識してみようと思います。
2011年11月07日20時33分
yumetaroさん 嬉しいコメントをありがとうございます。 堤防の水たまり跡です。 「意思」を持って写真を撮ることの重要性をかみ締めながら 撮った一枚でしたので、そういって頂けると撮ってよかったなと思えます。 ありがとうございました。
2011年11月07日20時35分
Wildeanさん いつもありがとうございます。 どんなものでもいいので、自分のメッセージを残せるような、、と 思いながらの撮影でした。 でも本当に難しかったです。
2011年11月07日20時38分
mckee
キャプション読む前に作品の意図を感じ取れるほど 強いメッセージを感じました。 2才の娘と一緒に見ていましたが、「あっペンギンさん」と一言・・・^^
2011年11月04日15時13分