写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

動き出した巨大客船

動き出した巨大客船

J

    B

    鹿児島へ向けて大桟橋を出港する飛鳥Ⅱを船上から撮りました。 みなとみらいのビル群をバックにしても、その迫力ある大きさには 驚きでした。 逆光でしたので、ソフトでコントラストを強めにしました。 シーサンさんがアップされた写真とほぼ同時刻です。

    コメント43件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    タグボートが指示を 出しながらでしょうか。 出港ですね。 背景のランドマーク、観覧車を入れて200mmで。 迫力がいやが上にも増します!!! *女性の水先案内人が今年は2名初めて誕生だそうですね。

    2011年11月03日12時00分

    m.mine

    m.mine

    こんなデカイ船は福山港では見れません。ナマで見たらこれ以上の 迫力なんでしょうね。15日色々教えてくださいね。

    2011年11月03日12時20分

    シーサン

    シーサン

    こちらからの眺めは印象がかなり違ってきますね。 みなとみらいの景観にも負けない位の威容ですね。 タグボートもいい感じに入っていてナイスです。

    2011年11月03日12時32分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 飛鳥Ⅱの出港、大桟橋の陰から出てくる様子は まるで大きな島が動き出したように感じました。 まともな逆光、このレンズでは厳しかったです。

    2011年11月03日14時44分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 島と言うか氷山が動いているようでした。 教えるなんて、とんでもございません。

    2011年11月03日14時45分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 偶然にも同じ時間帯、確か以前にもありましたね。 思いっきり逆光なので、シーサンさんの作品のような 綺麗な色合いにはなりませんでした。

    2011年11月03日14時47分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 これが順光で撮れたらなと思いました。

    2011年11月03日14時48分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    みなとみらいのこの光景決まってますね。 本当に大きいです。海面から下はどれ位潜っているのでしょうか。 手前から奥にいく濃淡の色とか好きです。

    2011年11月03日16時44分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    大きい船ですね。 望遠の圧縮効果でビルとの大きさの対比が面白いです。 ハイキーの描写も良い感じですね。

    2011年11月03日16時47分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 喫水は7.5mだそうです。船の高さが分からないので ちょっとピントは来ませんね。

    2011年11月03日17時18分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 200mmでも結構圧縮効果が出ました。 逆光での描写は難しいですね。

    2011年11月03日17時19分

    sokaji

    sokaji

    オタケさん; ありがとうございます。 まともな逆光でコントラストが弱くなりましたが 背景のビル群が迫ってとても迫力を感じました。

    2011年11月03日17時51分

    CF50

    CF50

    ビルとのコラボ。 堪りませんね。 めっちゃかっこいい(>_<)

    2011年11月03日19時12分

    sokaji

    sokaji

    shalyさん; ありがとうございます。 このコラボは海上からでなければ撮れない光景ですので 最初から狙っていました。が、予想外の逆光に苦慮しました。

    2011年11月03日20時03分

    duca

    duca

    これ すごくいいです。 背景のランドマークタワーやみなとみらいの 建造物と比較しても負けないこの大きさ!! 望遠で撮られた圧縮効果発揮で素晴らしい描写です。 お見事でした。

    2011年11月03日20時40分

    tomcat

    tomcat

    本当に大きな豪華客船なんですねぇ~ この大きさにビックリです^^;

    2011年11月03日20時48分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    でかい〜。 巨大なホテルがそのまま浮かんでいるかのようですね☆

    2011年11月03日21時30分

    a-kichi

    a-kichi

    こんな豪華客船でリッチに私も旅にでたいです。。って現実逃避かも(笑)

    2011年11月03日21時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    客船とタグボートの躍動感が良いですね! 日本もリッチな社会もあるのですね。 私は船を動かす事は出来ますが、豪華客船の乗客には成れそうも無いです。 とても羨ましい光景かも。

    2011年11月03日22時19分

    ニーナ

    ニーナ

    迫力すごいです。 空気遠近法ですね。 船の写真にトライしたくなりました。

    2011年11月03日23時18分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは凄いですね!! でっかいですね~。 こんなの見たことないです! 四国に来たらみんな腰抜かしそうです(笑)

    2011年11月04日05時36分

    junites uno

    junites uno

    おお、タイタニックかぁーーー でかっ!!

    2011年11月04日10時45分

    三重のN局

    三重のN局

    ビル群と豪華客船との対比がたまりません! まるで海に浮かぶビルの様な大きさにビックリです。 旅をしたくなります(^o^)

    2011年11月04日12時25分

    日吉丸

    日吉丸

    お~~ こりゃ・・総出演。 全国初・・でしょうね~~。 気分爽快です。

    2011年11月04日13時52分

    mimiclara

    mimiclara

    おおおー 光の中をゆっくりと進む飛鳥 威風堂々とはこのことですね これはランドマークもコスモクロックも引き立て役に回らざるを得ないって感じですね^^

    2011年11月04日18時54分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 うまく望遠効果が出てくれたと思います。

    2011年11月05日11時40分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 背景のビル群との比較でその大きさを表現できました。

    2011年11月05日11時42分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 これよりまだ大きい客船があるというのだから驚きです。

    2011年11月05日11時42分

    sokaji

    sokaji

    a-kichiさん; ありがとうございます。 何処に行きましょうかね。 船旅ってどこでもいいんでしょうね。 のんびりできることが一番なんでしょうね。

    2011年11月05日11時45分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 12月には日帰りのツアーが結構組まれています。

    2011年11月05日11時45分

    sokaji

    sokaji

    ニーナさん; ありがとうございます。 被写体としての客船も凄く魅力を感じます。 是非始めてみてください。

    2011年11月05日11時47分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 たまに高松港にも出入りしているようです。 小さな港でみたらもっと迫力を感じるでしょうね。

    2011年11月05日11時49分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 何せ5万トン超ですからね。

    2011年11月05日11時51分

    sokaji

    sokaji

    千景さん; ありがとうございます。 私もその番組見ました。とても面白かったですね。 まさに私は玄関先から撮ったわけですね。

    2011年11月05日11時52分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 逆光で船とビル群が霞んでしまっているのが残念ですが その迫力は表現できたのではと思います。

    2011年11月05日11時54分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 全国初ですか・・ まさにこの光景を撮りたくてロイヤルウイングに乗船しました。

    2011年11月05日11時57分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 縦位置でランドマーク全体を入れて撮ってもみたのですが ビルの上半分をカットしたこの構図の方が迫力が出ました。

    2011年11月05日11時59分

    アホキン・コレステロール

    アホキン・コレステロール

    一度でいいからこんな超豪華客船に乗って 旅行してみたいです。 でも私の稼ぎではムリですね。

    2011年11月06日08時31分

    sokaji

    sokaji

    アホキン・コレステロールさん; ありがとうございます。 横浜港では一泊や、12月にはワンデイクルーズみたいなのも 計画されています。 この飛鳥Ⅱは12月はほとんど横浜港に貼り付けですね。

    2011年11月06日10時08分

    hisabo

    hisabo

    200mmで切り取った大型豪華客船とビル街、 圧縮効果も手伝って、大型客船の姿がビルの街に溶け込んだかのようです。 思わず階数を数えたほどです。^^

    2011年11月07日13時46分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 思った以上に圧縮効果が出てくれました。

    2011年11月07日16時53分

    Good

    Good

    出遅れています・・・申し訳なく・・・。 桟橋からのお写真が多かったですが これはさらに大きさの対比が面白いですね、リアル感がとてもあります。 ・・・しかしでかい!!! Goodな作品です!

    2011年11月08日14時58分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 全然・・お気になさらないで下さい。 これを撮りたくてロイヤルウイングに乗船しました。 ちょっと逆光が強すぎました。

    2011年11月08日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 母港で NIGHT STAY
    • 振り返れば・・・・
    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • みなとみらい全館点灯2017 その5
    • ブルーライトヨコハマ
    • その船は朝日とともにやって来た

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP