写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

無常の秋

無常の秋

J

    B

    コメント15件

    hatto

    hatto

    最後の輝きを我々に与えてくれ、この様な姿になってしまうのですね。 しかし来年の芽吹きがこのことで、約束されるのかもしれません。

    2011年11月02日22時38分

    まこにゃん

    まこにゃん

    落ち葉となって下に積もっても美しさを残していますね。 そして、この落ち葉が腐葉土となって森を豊かにして行くんですよね。

    2011年11月02日22時45分

    おさる

    おさる

    上手いですね 落葉の雰囲気が絶妙です 色も素晴らしいです。

    2011年11月02日23時05分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    この秋があるからこそ、冬がきて 春がありますよね。でも切ない。。。

    2011年11月02日23時25分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いいですね~ 落ち葉が水に浮かびピンスポットが当たっているようですね センスが一緒に光っている作品ですね

    2011年11月02日23時46分

    y@s

    y@s

    しっとりとした描写ですね。既に晩秋ですか・・。鮮やかな紅葉を残していってします秋。でもこれもまた良いですね~。

    2011年11月03日06時42分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんばんは、お邪魔します。 紅葉後の雨で落葉となって土へ帰る。 自然の定めとはいえ、寂しさを感じます。

    2011年11月03日21時49分

    gineybip

    gineybip

    また上手い表現ですねぇ~ 晩秋の感じが良く出ていますね、感心しきりです!!

    2011年11月03日22時09分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    美しくとも、いつかは枯れゆく あぁ、無情。。。

    2011年11月03日22時37分

    y.k&a

    y.k&a

    おはようございます。おじゃまします。 しっとり、秋。 なんだか、さびしくなりました。

    2011年11月05日06時53分

    ぴちょん

    ぴちょん

    タイトルと作品を拝見して、平家物語の一節が浮かびました。 次の春を迎えるための営みなのでしょうね。 光がスポットライトのようにあたり、 侘しさと儚さを感じる素敵な描写です!!!

    2011年11月05日09時59分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    しっとりとした秋ですね。 寂しげな光景ですが、それもまた写真のいいところです。

    2011年11月05日10時10分

    かえつば

    かえつば

    綺麗な描写ですね。 水の流れとマッチしたとても秋を感じる一枚です。 参考にさせていただきます。

    2011年11月05日10時29分

    sory

    sory

    しみじみと見入ってしまいました。さすがです。

    2011年11月05日14時59分

    小梨怜

    小梨怜

    hatto06さん、まこにゃんさん、おさるさん、あばしりのともさん、assist-proさん、 awesomeさん、eum88さん、gineybipさん、LOVE P-proさん、y.k&aさん、 ぴちょんさん、シュウシュウさん、かえるばさん、soryさん みなさま おはようございます コメントありがとうございます。 湿原に舞い落ちる落ち葉が日差しを受けて輝きを放ってました。 見上げれば華やかな紅葉、その足元では役目を終えて土にかえる落ち葉たち。 写真で内面を伝えるのは難しいですけど、それも写真の奥深さなんでしょうね。  

    2011年11月06日09時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 絨毯
    • 見納めです。
    • 黄金の輝き
    • 冬の朝
    • 秋の散策路
    • 漂う秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP