写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

まこにゃん まこにゃん ファン登録

輝き

輝き

J

    B

    仙石原の一面のススキの原に行く時間は無かったけれど、 湿生花園の中で待望のススキを写しました。 来年は一面のススキにめぐり合えるといいです。

    コメント40件

    duca

    duca

    仙石原といえば、、、ですね。 草花の間に光るススキの穂もいいもんです。 綺麗に輝いています。 あッ後ろの方にもちょびっと見えます。 ススキと言えばここと車山をいつも思い出します。 いつのまにか秋ですね。

    2011年11月02日15時43分

    Kyub

    Kyub

    綺麗なススキですね∑(´д`) ススキの原の写真 来年楽しみにしております(´ω`)ゝ

    2011年11月02日15時46分

    makosan

    makosan

    草原を吹く風がとても気持ち良さそうです^^

    2011年11月02日17時54分

    tomcat

    tomcat

    仙石原は本当に有名ですからね! 光り輝くススキ綺麗ですねぇ~

    2011年11月02日20時16分

    よねまる

    よねまる

    箱根の仙石原。箱根のとても好き場所の一つです。 一面のススキの原、来年こそはぜひ!

    2011年11月02日20時49分

    ポター

    ポター

    ススキを綺麗に撮られていますね! 仙石原はシーズンに行った事ないですが、とても綺麗なのでしょうね。 でもお写真のススキもとても綺麗ですよ、金色に輝いて^^!

    2011年11月02日21時47分

    a-kichi

    a-kichi

    さわさわとススキが揺れる音が聞こえてきます。 光に輝いて綺麗ですね^^

    2011年11月02日22時05分

    dag

    dag

    ススキの傾き具合がそよ風をイメージさせてくれます。 とてもいい感じの一枚ですね。

    2011年11月02日22時48分

    m.mine

    m.mine

    この輝いているスズキを見ていると立体的で今にも 写真から出てきそうですね。素敵な一枚ですね。

    2011年11月02日22時57分

    shokora

    shokora

    ススキやその周辺の原生的な自然が素敵です! たぶん構図のなせる技かな。

    2011年11月02日23時00分

    小梨怜

    小梨怜

    まこにゃんさんのお写真を見る度、箱根に行きたいなぁ。 ロマンスカーと登山鉄道を利用して富士屋ホテルに泊まって・・・ いつか実現したいです。 お写真を拝見しまして「旅情いざなう頭かな」 秋風に靡く素敵なシーンですね。

    2011年11月02日23時36分

    マッツン75

    マッツン75

    キレイなススキですね~ 光が透き通ってキラキラと美しいです! 爽やかな風を感じる素敵な一枚ですね。

    2011年11月02日23時37分

    Good

    Good

    しなやかにお辞儀しているススキが 優しい光を浴びて気持ちよさそうな描写が美しいです! Goodな作品です!

    2011年11月03日09時32分

    日吉丸

    日吉丸

    今を盛りに・・。 一度どっぷり浸かってみたい 所ですね。

    2011年11月03日11時35分

    きじむなー

    きじむなー

    なんとなくフィルム的なコントラスト感が 秋の風景にマッチしてますね! とても好きな描写です^^

    2011年11月03日17時21分

    三重のN局

    三重のN局

    煌めくススキが美しいです。 秋の爽やかな風を感じる作品、お見事でした(^_^)☆

    2011年11月03日23時01分

    hisabo

    hisabo

    F8でススキの穂の鮮明な描写、その輝きも素敵な質感描写です。 そして、最望遠を使うことでフラットな背景ボケもお見事、 ススキの鮮明な描写と相まって、その立体感も素晴らしいです。

    2011年11月04日16時07分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ducaさんありあとうございます。 秋ですね。 でも、今一つ、寒くないですね。 12月になると、まず、遠出が出来ないので紅葉の遅れが気になります・・・。

    2011年11月05日16時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Kyubさんありがとうございます。 来年こそは大きなてるてる坊主を作って、一面のススキを目指します^^。

    2011年11月05日16時47分

    まこにゃん

    まこにゃん

    スパークスさんありがとうございます。 カメラを持つと今まで見えなかったものを見て感動して、 だからカメラに余計にはまるのでしょうね。

    2011年11月05日16時49分

    まこにゃん

    まこにゃん

    makosanさんありがとうございます。 草原を吹く風は気持ち良くもあり、ピント合わせの時は泣きたくもなりまよね^^。

    2011年11月05日16時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    tomcatさんありがとうございます。 遠くから見て改めてその雄大さを感じますね。 夕陽を浴びるススキを写してみたいものですが、自転車で暗くなったら泣きそう・・・。

    2011年11月05日16時52分

    まこにゃん

    まこにゃん

    よねまるさんありがとうございます。 雨女なんですかね・・。 晴れた日に日帰りで来年は狙ってみようかな。 でも、そうするとレンタサイクルを借りるところがあるかしら。 探してみなきゃ。

    2011年11月05日16時54分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポムさんありがとうございます。 年間計画を作りたいくらいです。 昨日、テレビのニュースで日本橋100年のお祝のお祭りを見ました。 全然知りませんでした。 行ってみたかったです。

    2011年11月05日16時56分

    まこにゃん

    まこにゃん

    ポターさんありがとうございます。 ススキは難しかったです。 もっとカメラの勉強をしていつかは三脚をかついでと思っています。

    2011年11月05日16時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    a-kichiさんありがとうございます。 なんとかの1枚です。 こう写したいというイメージはあるのですが、難しいです。

    2011年11月05日16時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    dagさんありがとうございます。 そう言って頂けてとても嬉しいです。 本当に難しかったです。

    2011年11月05日17時00分

    まこにゃん

    まこにゃん

    m.mineさんありがとうございます。 皆さんに褒めていただいてとても嬉しいです。 ピントがちょっと甘いんですよね・・・。

    2011年11月05日17時01分

    まこにゃん

    まこにゃん

    shokoraさんありがとうございます。 構図を褒めていただいて嬉しいです。 ちょっとトリミングしました。

    2011年11月05日17時03分

    まこにゃん

    まこにゃん

    小梨怜さんありがとうございます。 登山鉄道も趣があっていいですよね。 いつか御一緒して写せる機会があったら楽しいでしょうね。

    2011年11月05日17時04分

    まこにゃん

    まこにゃん

    マッツン75さんありがとうございます。 逆光気味で頑張りました^^。 大好きな本の中にあるススキを目指して頑張ります^^。

    2011年11月05日17時05分

    まこにゃん

    まこにゃん

    Goodさんありがとうございます。 夕陽の中のススキも写したいのですが、以外と近場に見つかりません。

    2011年11月05日17時06分

    まこにゃん

    まこにゃん

    日吉丸さんありがとうございます。 自分の車でどこにでも行けたら箱根は近いのに、と思います。 どっぷりつかりたいです。

    2011年11月05日17時08分

    まこにゃん

    まこにゃん

    きじむなーさんありがとうございます。 これから、たくさん勉強して、いつかは三脚も使えるようになって 頑張らなきゃ^^。

    2011年11月05日17時09分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 カメラが楽しくて写したいものがどんどん広がって、季節のある日本に生まれて良かった^^。

    2011年11月05日17時11分

    まこにゃん

    まこにゃん

    hisaboさんありがとうございます。 正確にはもう少しピントをバッチと決めたかった。 ススキのピントは難しいです・・。

    2011年11月05日17時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    風にたなびくススキでしょうか・・・。 銀色に輝く穂のなびきが風を感じさせてくれます。 横長構図に絶妙にフィットしてますね♪ 流石です♪ 田舎に住んでいる身としては、至る所でススキを見ますが、仙石原のような一面のススキはやはり見てみたいですね♪

    2011年11月05日18時36分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    この写真メチャ上手ですね! 参考にさせてもらいます^^

    2011年11月07日19時35分

    三重のN局

    三重のN局

    またこんな季節になって来ましたね。 一年の経つのが早過ぎます(^^) お忙しそうですが、紅葉撮影にはお出かけになられるのでしょうか? 素敵な秋色に出逢えると良いですね。 いつもいつも、あたたかいコメント頂き感謝してます。 お花の好きなまこにゃんさんに、『花の楽園』を見て頂きたく、 見て頂き喜んでいます。(^^)

    2012年10月16日16時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    三重のN局さんありがとうございます。 本当に一年の経つのがとても早いですね。 紅葉撮影も、もちろん行きたいと思っています。 紅葉のときには苦手な三脚も使用しなければとは思っています。 車の運転が少しも上手にならないのできっと近くの公園での紅葉撮影になると思いますけれど・・。 『花の楽園』はとても美しく素敵でした。 ありがとうございます^^。

    2012年10月17日21時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたまこにゃんさんの作品

    • 白金の簪
    • 漂流の果てに
    • おやつの時間
    • 箱根 仙石原
    • ウエルカムドリンク ジンジャーエール
    • 箱根 仙石原 

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP