sokaji
ファン登録
J
B
水の中に頭を突っ込んで餌を探すカルガモ。 その造りだす波紋は秋色に染まった川面に見事な模様を描いていきます。
MOGUOさん; ありがとうございます。 たまに二羽でやっている時もありますが まさにシンクロナイズドスイミングです。 かぶっても構わないんじゃないですか。
2011年11月03日11時27分
ょぅぃちさん; ありがとうございます。 この川沿いの木は桜がほとんどなので 基本的には真っ赤にはならず、特に今年は台風の影響で 紅葉と言うよりは枯れてしまっているのが現状です。 この秋は綺麗な紅葉が見れないような気がします。
2011年11月03日11時31分
イノッチさん; ありがとうございます。 カモ君の足の動かし方が絶妙で、綺麗な波紋を描いてくれました。 この辺りの紅葉、本来はもう少し赤くなるのに台風で枯れてしまって とても残念です。
2011年11月03日11時34分
カモさんも可愛い~ 水紋の色、美しさ流石ですね いつもこういうシャッタ-チャンスの時は 1枚撮りですか?それとも連写されているのでしょうか? 参考にお聞かせ下さい(__)
2011年11月03日12時38分
和さん~さん; ありがとうございます。 カモも可愛かったですが、水面の綺麗さに魅かれました。 こういうシチュエーションは基本的には一枚撮りです。 動きが速い時は連写になりますが、これくらいの動きでは使いません。
2011年11月03日14時59分
mimiclaraさん; ありがとうございます。 ここの写り込みは私の散歩コースで一番綺麗な所です。 川の形状、木の位置、太陽の位置すべてが揃うのだと思います。 カモ君たちも分かっているのか、いつも集まっています。
2011年11月03日21時44分
カモが川面に芸術、素敵な語呂です。^^ カモさんが川面に描く秋模様、確かに美しい模様を描いています。 そして、その質感描写もお見事です。 カモの演技も画になりますよね。♪
2011年11月07日13時42分
air
自然の中で作り出される「造形」って素晴らしいですね♪ どんなに人が進歩しても作り出せないもの そんなことを考えさせられた1枚です 秋色に染まる水面を 望遠レンズでシャープに切り取る 落ち着いた色彩が落ち着く作品ですね
2011年11月02日09時43分