np&rc&ym
ファン登録
J
B
地元の特産素材の木を活かした 美しい日本建築の橋の廊下。 木のぬくもりを感じ 癒されながら嬉しく歩いた日は 大切な想い出の中... (photo:np words:ym) 長い間、見て頂きありがとうございました。 これで高知旅行のUPを終わります。^^
木の香りが漂っているのでしょうね! 入ってきた光に輝く板が柔らかな光で癒されますね。 我が家も壁と床は無垢の板を使っています。 気の温もりが心地良いですね!
2011年11月01日15時37分
素敵な構図、明るい未来の光のようです! ご家族がこの地に来れられたことに、なぜかとても嬉しい感じを ずーっと受けてます、ただ自分の知っている場所の写真ではなく 凄く嬉しく穏やかな気持ち、やすらぐそんなほんわかするかんじでした ありがとうございます! *また時間と時期が合えば天狗高原の空と紅葉を必ずUPします その時のタイトル構想もできつつ、また宜しくお願いいたします^^/
2011年11月02日00時40分
これがあの橋ですか? 基礎の部分以上に凄いですね 木の質感が圧巻ですが何があっても複雑に組み込まれた木が守ってくれると思えるような、そんな空間ですね
2011年11月02日20時36分
rukeさん。αCManさん。OSAMU-WAYさん。斗志さん。 mckyeeさん。caじじぃさん。mimiclaraさん。もみらぶさん。 コメントありがとうございます。 外から見ても中を通ってもびっくりの建築でした。 (np)
2011年11月03日06時02分
いってみたい! 高知かぁ。。ちと遠い^^; これの建築をする事が出来た職人達 本当に幸せ。 うらやましすぎます。 そして、こんな素敵に表現してくれた npさんにありがとうです。
2011年11月06日04時10分
たんねさん。コメントありがとうございます。 創り上げる職人さん達は、建築家の方とは違う意味で 凄いと思いました。只々驚嘆して観るばかりです。 (np)
2011年11月07日19時29分
ruke
Goood!!!
2011年11月01日07時46分