写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small なめこ汁 ファン登録

金精峠の夜

金精峠の夜

J

    B

    空にいっぱいの星空を撮りたい!! と思って、初挑戦してみました^^ 夜の金精峠は… 真っ暗で楽しさより恐怖の方が大きかった(泣) はじめての事で、ノイズなのか星なのかわからない(*_*)

    コメント11件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    いや~上手く撮れていると思いますよ 僕の場合は、撃沈でしたけど(笑) みなさん怖くなく撮影できるなぁ~と感心しています 北海道は、山に熊がいますからね~

    2011年10月31日20時48分

    hatto

    hatto

    墨絵のような木のシルエットが、星をアシストしていますね。この様な夢を 見たいですね。夢のような世界だからです。

    2011年10月31日20時54分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    ノイズではないと思います 相当の数の星が写っていますね カメラも凄いですからこれからもどんどん写して 見せてください 星空の撮影は私も今年、美瑛で写しました 全然だめでした

    2011年10月31日21時06分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    右に映る木々のシルエットが抜群にマッチしてますね。 星空も綺麗です。

    2011年10月31日21時11分

    酔水亭

    酔水亭

    金精峠!ですか。 随分と奥の方で撮影されたのですね。 あの辺ですと、標高もグンと上がり 星の数も平地とは比べ物になりませんね。 30秒でこれだけ天の川がキレイに写ってしまうのですね! 美しい星空です!

    2011年10月31日21時18分

    mtan

    mtan

    綺麗に撮れてますね。私の星空のデビューはお見せできなかった。

    2011年10月31日22時00分

    hisabo

    hisabo

    金精峠も星がいっぱいですね。^^ このように美しい星空の描写を拝見すると、 星空撮影へのあこがれも強くなります。^^ 葉っぱを落とした木々のシルエットも巧みな配置です。

    2011年11月01日14時48分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    assist-proさん コメントありがとうございます。 いやー怖かったです(+_+) 多分鹿だと思うのですが、人間が草むらを歩く 「パチッ パチッ」って音が近づいてきたときは まじビビりました。 hatto06さん コメントありがとうございます。 星だけを撮ったら何やらしまらない絵になっていて 木のシルエットを入れてみました。 怖いけど、ハマりそうな予感です^^ スーパーリリさん コメントありがとうございます。 美瑛の星見てみたい!!! 凄そうですね。しかし、感度上げて明るいレンズで撮ったら 「こんなに星があるんだぁ」って本当にびっくりしました。 伝説のスーパーサイヤ人さん コメントありがとうございます。 枯れ木の枝がいい感じになりました^^ 真っ暗だと構図が全く分からず数打てば状態でした(笑) 西洋式毛鉤釣人さん コメントありがとうございます。 そうなんです^^最初戦場ヶ原でも撮ったのですが どうせならもっと上へ!!って感じでつっぱりました^^ mtanさん コメントありがとうございます。 えー^^是非是非見せて下さいよ♪ これから星の撮影増えちゃうかもな(笑) 怖いけど頑張ってみます^^ hisaboさん コメントありがとうございます。 真っ暗なんで、どう構図を確認すればいいものか悩みました。 みなさんどうやっているのでしょう? 真っ暗なんでファインダー覗いても何にも見えないし(笑)

    2011年11月01日22時58分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    天体写真の世界では有名な奥日光戦場ヶ原よりもっと空の綺麗な所ですか?(‥;) すごいところにいって撮られてますね(‥;) 写りも場所と機材相応にすばらしいもので、ノイズ処理も丁寧にされているようで写っているのはしっかり星と天の河ですね(^。^) メリハリという意味では天の河のコントラストが弱いのでのっぺり感じられたかもしれませんが、この写りならISO3200や6400も試したかったところでしょうか。 ノイズはセンサー温度が上昇すればするほど出てきますので、高感度を使うコツは1枚撮ったら30秒は待ってセンサーを冷ましながら撮り続けることでしょうか。 お使いのレンズも昔から星野撮影用として定評のあるものですが、やはりちょっと古くて解像度的に周辺は苦しい部分もありますので、一つ絞ってF2.8を試すと、周辺の流れも星についたハロも減ると思います。 また、この写野だと天の赤道に近くて日周運動も大きいところなので、30秒露出だと星が動いてしまいます。 総じていえば、絞りF2.8、ISO6400の露出20~25秒で試し、ノイズを丁寧に処理してから天の河が浮かび上がるようトーンカーブを調整した一枚を見てみたい気がします(^^ゞ

    2011年11月02日13時18分

    mimiclara

    mimiclara

    35mm30秒でもあまり星が流れていにのは素晴らしいですね 私は24mmでも難しくなって困っております 1DⅢの星景は初めて拝見しましたがISO2000でも拾ったものはすべて解像って感じがやっぱりすごい^^

    2011年11月02日15時04分

    kassy

    kassy

    かなりの余力を残しての撮影ですね^^ 私なんてカメラの性能を限界まで使ってあの程度しか撮れません>< 1D恐るべし!! 明るいレンズは星景の撮影において色々と有利に働く事が多いですよ^^ もし差し支えなければ今後 うちのタグをお使い頂けると幸いですm(__)m

    2011年11月02日16時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなめこ汁さんの作品

    • 凍てつく秋朝
    • 白い大地
    • クリンソウ
    • また…ここへ。
    • heaven -千手ヶ浜-
    • 薄霧慕情 -小田代ヶ原-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP