たかぴょん
ファン登録
J
B
(`・ω´・)b地底の滝♪w
おわっ!!! これはカッコいい・・・川口浩探検隊みたいです。(^^) 先日はお越しいただき、有難う御座いました! そしてプロフィール見て・・・αを捨てられたとか・・・残念です。(笑) 僕は初めて買った一眼は、α550でした。今ではあまり使わなくなってしまいましたが なかなか良いカメラだと思っています。 そして僕も山口に・・・行きたくなりました。 これ地下という事ですと、飛沫とか凄そうだし、水滴とかも凄くなかったんですか?
2011年10月31日20時03分
donko498さん (`・ω´・)bコメントありがとぅございます♪ 美しいと感じていただけて嬉しいです^^ ただ…滝を綺麗に撮るのって難しいです^^; まだ、さっぱりダメダメ状態です…。
2011年11月03日03時50分
Em7さん (`・ω´・)bコメントありがとぅございます♪ 『いーまいなーせぶん』さんとお読みするのでしょうか?指1本で可能なコード^^ シンプルで使いやすかったんですが、α550を手放してしまいました(汗) 今のカメラの方が機能面では多彩なようですが、全く使いこなせずあまり意味が無い状態です(自爆) カメラの性能の大きな違いはありますが、Em7さんが撮られているような美しい滝に近い描写が私にも可能なモノなのでしょうか…。 昼間に屋外の滝の撮影をしたこともありますが、思いの外難しく綺麗に撮れません^^; あ。水しぶきはそれなりにやってまいりましたw 何の根拠もなく『大丈夫大丈夫』と自分に言い聞かせながら撮りました(笑)
2011年11月03日04時06分
mimiclaraさん (`・ω´・)bコメントありがとぅございます♪ えと…実物は美しいんですが、この写真で言うと…ちと(汗) そんな褒めていただいても何も出ませんよ~♪w
2011年11月03日04時07分
どもども (^^)/ そうです、 イーマイナーセブン です。 登録当時は、harmonics-1だったんです。 ギターの奏法と、戦闘機の編隊のリーダーの・・・みたいなイメージで。(^^ゞ ですが、自分でもハーモニクスの部分のスペルが覚えられず、簡単なHNに変えようと思いまして Em7に変えました。それこそ、E や、せめてEmの方が簡単なのですが 仰る通り、指一本で簡単な が、まさに”簡単”なイメージだったので、決めました。 新しいカメラ、確かに付随機能は補正機能は進化しているみたいですね~。 ですが、写真を撮るという基本的な部分って、実はそんなに変わらないのかも?と思います。 α550は比較的新しい方ですが、やはりα900の方が、画素とフルサイズが有利なのと フィルムライクというか、基本的にはすごく自然な画が撮れる気がします。 僕、ホントに何も考えず、ただ道具をそろえて撮っているだけです。 まだまともに撮りはじめて1年経っていませんし、初心者です。 多少ましに撮れるようになったのは、ここで知り合った皆さんのアドバイスや 作例のお蔭ですね~。そう考えると、インターネットって素晴らしい。(^^) 長々と、スイマセン。(^_^;)
2011年11月03日09時50分
m.mine
かかかかかっこいいです。 この色合いもむっちゃイイッス 山口行きたくなりました。
2011年10月31日12時29分