オイ
ファン登録
J
B
ただの観光写真ですが^^; 紅葉の西沢渓谷へ行ってきました。 そこは絶景の連続でした。 4時間ほどのハイキングコースの一番の見所が、この滝です。 日が暮れてきたため、フィルタ等なしでシャッター時間を長く取れました。 おかげで帰りは真っ暗な山道、誰一人いない山を下りてきました^^;
いえ、これはただの観光写真ではありませんっ(* ̄0 ̄*) めっちゃ、段々畑の蒼い溜まりが「たまり」ませんっ! ほんと神秘的な色が素敵なのと、こんな場所があるとは・・・
2011年10月31日08時21分
あら!?私も29日に10kmほど散歩してきましたよv^o^ 只今チェック中ですが、三脚持ち込まなかったので観光写真ばかり(笑) しかし、この時間でまだココってことは、戻りの2時間暗闇...ToT
2011年10月31日23時17分
>KotHat様 こんばんは^^ 滝を撮るのはなかなか難しいですよね。 写真では見ていたものの、実際に行ってみると感動しました! >hatto06様 ええ、若気の至りというか…(笑) 下りは平坦だったためどうにか生還しました^^; いい景色が見られましたよ! >eququ1様 本当に、日本にもまだまだ名所がありますね^^ 行ってみてよかったです! ただしここまで3時間近く山登りですよ~^^ >porocco様 夜の山はやはり怖かったです(笑) 一応フィルタも持参していましたが、 薄暗くなったのを利用してそのまま撮影しました^^ >ウェーダーマン様 まさか同じ日とは驚きですね!^^ 私も三脚を持ち込みましたが、まさかの雲台を忘れました(爆) 三脚本体にカメラを直接乗せての撮影です^^; >harubow様 大自然の素晴らしさを感じますね^^ ライトを持っていたのでどうにかなりましたが、あれは無謀でした(笑) >アホキン・コレステロール様 4時間の山歩きは軽い覚悟では行けませんが、 道中すばらしい光景の連続です。 休日は混むかもしれませんがオススメです^^ >RIKI様 人工物ではないのかと見紛うほどの光景でしたよ! また新緑の時期に行きたいと思いました^^
2011年11月06日21時54分
あら、オイさんも行かれたんですね~。 観光写真ではないでしょう! でもこの滝より、手前の三重の滝が一番写真撮りやすくなかったですか? ここは狭いし・・・下段を撮るには揺れる橋の上からだし・・・ 三重県にある、赤目四十八滝はもっと滝が沢山あるんです。 あそこに行って見たい・・・僕の撮り方だと、一日じゃ足りないかもです。(^_^;) ここ、僕は7時間くらいかかりましたよ。(・・;)
2011年12月10日09時54分
KotHat
オイさん、こんばんわ^^ 素敵ですね^^この滝。滝つぼの周りのグリーンがとてもキレイです^^ なぜだか無性に滝が撮りたくなる時があります。 去年はそれで吹割りの滝を撮りに行ってしまいました^^;今年はまだ滝撮ってないなと思ったら。。。 撮りたくなってしまいました。。。^^; 行きたい所がどんどん増えて。。。困りました。。。^^;
2011年10月31日00時35分