写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mizunara mizunara ファン登録

安田侃「天秘」

安田侃「天秘」

J

    B

    いま札幌の街を舞台にして、安田侃氏の野外彫刻展「街に触れる」が開催されており、札幌駅や創成川公園、大通、狸小路など、いろいろな場所に氏の彫刻が設置されています。Webサイトによればその数は22基。 開催、といっても入場料や見物料がかかるわけではありませんが、期間が終われば、撤去されるものもあるようです。期間は11月20日まで。 芸術の秋、彫刻を訪ねながら札幌の街を散歩するのも、楽しいかもしれません。

    コメント11件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    歩道に飾ってあるんですか。 不思議なものを見る感覚です。 まゆ玉のようにも。

    2011年10月30日21時56分

    mizunara

    mizunara

    おおねここねこ さん、 言われてみればたしかに、通行の邪魔になりますね、これじゃあ。^^

    2011年10月30日22時58分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    彫刻も素敵ですが、見事な切り取りと構図ですね ロングスローシャッターもいい感じです

    2011年10月30日23時27分

    Em7

    Em7

    こういうの、一度置いたら邪魔にならない限り、そのままにすればいいのに?と思います。 僕は美術に疎いので、こういうのの良し悪しは全く解りませんが、ただ植栽があるだけの 道路より、やはりこちらの方が洒落ているというか、モダンな感じというか、そういうものがありますよね~

    2011年10月31日09時21分

    donko498

    donko498

    夜のもいいですね!

    2011年10月31日13時19分

    R2

    R2

    「ヌっ」って感じですね インパクトあります、22基とはまた凄いっす 伸ばした雪見大福みたいですね^^

    2011年10月31日14時19分

    mizunara

    mizunara

    assist-pro さん、 ありがとうございます。広角で誇張してみました。 ふじちゃん さん、 誰にでも作れそうなのに、誰とも似ていない。そんな彫刻ですね。 Em7 さん、 撮影行けましたか〜? ぼくもまったく行けてません・・・。身の回りでももっとたくさん撮ればいいんでしょうけど。 donko498 さん、 明暗差が大きくて難しかったです。これでもけっこうがんばりました。 R2 さん、 雪見大福!たしかに。^^ 冬にもまたチャレンジしてみようかな。

    2011年10月31日22時56分

    gineybip

    gineybip

    広角レンズの効果で彫刻物が 巨大な卵のように見え札幌の夜を 神秘的なものにしていますね。

    2011年10月31日23時13分

    mizunara

    mizunara

    gineybip さん、 卵だとすると昆虫系でしょうか。^^ たしかに生命感を感じますね。

    2011年10月31日23時25分

    Kyub

    Kyub

    絞って良い味だしてますね ナイスです(´ω`)b 写真の彫刻は ( ´∀`)σ)д`)プニプニできそうで 気持ちよさそうです

    2011年11月01日20時47分

    mizunara

    mizunara

    Kyub さん、 プニプニって、それはちょっと、大理石だし。^^

    2011年11月01日23時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

    • 静かな午後
    • 夜明け前
    • 静かな夜に
    • えびす岩と大黒岩
    • 南下徳富駅
    • Passage

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP