レオ
ファン登録
J
B
北九州市で行われた【大正ロマン100年祭】第二回大門司港博覧祭です。 本当は、JR門司港駅の駅舎前での予定でしたがあいにくの雨天で駅舎横 からの撮影会となりました(T_T) 下の文字は、看板です。ちょっと邪魔ですね^_^;
背景の門司港駅舎の雰囲気と皆さんの衣装がモノクロ表現でレトロ感が強く強調されていますね。 せっかくの祭典が雨で残念ですね。 駅舎前で駅舎の全景が見たい所でした。 懐かしいようなレトロな雰囲気が漂っていますね。
2011年10月30日21時25分
結婚式もイベントとして執り行われた感じですね。 この看板があってこそ生きると思いますよ。 レトロ感あっていいですね。 何10年か経って見た時、きっとお宝になってるんのでは。
2011年10月30日21時37分
ネイルさんへ 早々のコメントありがとございます。 門司港駅レトロ感があって本当に良いですよね。 でも、来年度から駅舎の改築工事が始まるそうですよ。 対象なのでセピア風にしてみました^_^;
2011年10月30日21時40分
OSAMU-WAYさんへ 早々のコメントありがとございます。 本当に雨で残念でした(T_T) 門司港駅の駅舎前からの着物姿の風景を 1か月前からイメージしていたのですが・・・^_^; 今日は、この門司港で着物ショーやジャズコンサート等で大正時代・レトロ感を 満喫させてもらいました=^_^=
2011年10月30日21時45分
おおねここねこさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 このお二方、イベントの中での結婚模様でしたが 本当に結婚されると言っていたような気がします^_^; 看板、そうですね。次は、大正浪漫150年の看板を見てみたいです^_^;
2011年10月30日21時53分
Worldxさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 背景は、明治時代に造られた駅舎の一部なんですよ。 ここの駅舎って、重要文化財?になっているそうです。 来年度から駅舎の改築工事が始まるそうですがこのレトロ風は、 残してほしいです=^_^=
2011年10月30日21時59分
オタケさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ここの門司港って、歴史もあり町全体がレトロ調に 再現されているんですよ。 「バナナのたたき売り」の発祥の地でもあります^_^;
2011年10月30日22時45分
veryblueさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 昨年の「第一回大門司港博覧祭」の写真を見て是非、見てみたいと思っていました。 ボクの見た昨年の写真は、門司港駅の駅舎前で多くの大正時代の着物や洋服を着ての ものでした。今年は、現代風の衣装が多かったですね^_^;
2011年10月30日23時34分
やなさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 レトロ感を感じて頂き、ありがとうございます<m(__)m> 獅子舞まで登場でボクもビックリでした^_^; ただ、天候が(T_T)
2011年10月31日20時52分
まるで当時そのものの雰囲気が素敵です。 セピア風にされた効果がありますね! 懐かし〜いと思われてる方がいらしゃるでしょうね〜 私は平成生まれなんで分かりませんが…(^o^)ウソです!
2011年11月01日11時57分
リクオさんへ コメント頂きましてありがとうございます。 雰囲気は、本当に良かったです=^_^= でも天候が・・・・(T_T) この他で「岩国女人」という大正時代の着物に日本髪を結った5人の女性の方の イベントがあったのですが、その内、めっちゃ綺麗な方がいたんです=^_^= アップの許可が得られなかったのでとっても残念です(-_-;)
2011年11月01日21時34分
三重のN局さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 ボクは、 両親の写真を思い出しました^_^; ボクも平成では、ありません!! 東京オリンピックのちょっと前です=^_^=
2011年11月01日21時36分
梵天丸さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 レトロ感を感じて頂きありがとうございます<m(__)m> 記念撮影の本職の方は、ボクの後ろで脚立の上から撮っていました^_^; ボクは、その方に「そこどいて」と言われました^_^;
2011年11月01日21時39分
濱の黒豹さんへ コメント頂きましてありがとうございます。 この門司港付近は、多くのレトロ調の建物が多くありますよ。 ボクのお気に入りは、門司港駅の駅舎です。 でも来年度から駅舎の改築工事が始まるそうなんです。 どのようになるんでしょうか(?_?)
2011年11月03日07時59分
ネイル
門司港駅ならではの風格ある情景ですね! 下の文字(門司)の看板、これはこれでアリかと^^ セピア調によりとても雰囲気のある一枚です!!
2011年10月30日21時22分